• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじゃのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

2014年最初のブログ

明けましておめでとうございます!
おはようございます!
今年もよろしくお願いします!
Posted at 2014/01/02 18:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

2013年最後のブログ

ひと足お先に、良いお年を!
山田は寝ます。
おやすみー!
Posted at 2013/12/31 21:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

今年最後のメンテナンスとか諸々

お久しぶりです!
iPhoneに機種変したり仕事が忙しかったり睡眠時間が足りなかったり、って言い訳で日記更新してませんでした。

さて。
早くも年末で、仕事イベント仕事仕事と目白押しです。(謎
そんな中、少しだけ贅沢して冬用のホイールとタイヤを買いました!
人生初の新品ホイール!
嬉しくて涙が出ちゃうね!
そして納品されたら別の意味で涙が出ちゃったね!

ホイールはレアマイスターってメーカーのLMスポーツって言う見た目重視のやっすいホイールです。
で、買う前にネットとかショールームで確認したのだけども。。。
買ったブルークリアってカラーは、全体が黒ではなくて濃い紫だった事に気付かず。
納品時、屋外で日差しの強いところで見たら超紫!
で、改めて調べたら、残念ながら黒ではなくて。
やるせない気持ちと同時に、何かが弾けたんでしょうね。
買った翌日に全塗装。(笑)

ホントはボディー同色にしたかったのだけど、塗料が売ってない。
ならばと言う事で、サンプルから好きな黒を探し、結果『ブラックマジックパールエフェクト』って言うアウディとかフォルクスワーゲンが使ってる色にしました。
ホイールなのにブラックパール。。。
融雪剤に負けないように頑張ってもらいたいもんです。(笑)

んで、とりあえずリム付近にあるブルーのラインとセンターキャップとエアバルブをしっかりマスキング。
タイヤの部分は、どーせ黒だしって理由で適当にマスキング。
厳密に言えば、塗料の溶剤でタイヤが傷むんだけどね。
ま、気にしない。

結果、5時間かけて1日目の作業終了。
寒い。


今年最後のオイル交換を既に済ましたから、残るメニューは、
・ホイールクリア塗装
・ホイール仕上げのコーティング
・ブレーキパッド交換
・ブレーキフルード交換
・同時にホイール交換
・板金
・ボディーコーティング
・シンナーで気持ち良くなっちゃった車内の脱臭
です。
クリア塗装は自分でやるけど、それ以降は全部依頼済み。
破格中の破格でやって貰える事に。

来週は一週間車が無い生活です。

ちなみに、来年早々オイル交換する分もさっきの分で先払いしちゃうから、気分的にはオイル交換無料。




今月代休1日あるんだけど、それをどう有意義に使うか、悩ましい。


さて。
自家塗装ホイールは誰が最初に目撃するんでしょうね?
自分の中では今のところ『おっ、自分でやった割には綺麗なんじゃね?!』ってレベルなので、予想外に満足してます。
28日のお披露目は確定してるから、それ以外で八王子班のお披露目会?的な?
八王子班の品管の方々に見られたらダメ出し炸裂の予想なので、集会やる時はキモイほどドMになって参加しますんで!(笑)


嗚呼、銭が欲しい。(笑)
Posted at 2013/12/09 10:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月06日 イイね!

すっごくネガティブな日記。

お久しぶりです。
日記書くなんていつぶりだか。
mixiは2012年11月26日、みんカラは2013年1月6日が最後か。
半年も放置してんじゃん。(笑)

と言う事で、mixiとみんカラ同内容です!
ちなみに、すごーく長いです。
驚く位、長いです。(笑)



さてと、何から話そうか。
じゃ、まずは面白い話からかな。


title:山田さん、女子力高すぎ!

つい先日、職場の後輩でうちのチーム唯一の女子と話していた時の事。

や『最近、ピップが出してるスリムウォーク履いて寝てるんだよね』
後『え、何でですか?』
や『ムクミが取れるって言うしさ、何より足の指の間を広げてくれるのが魅力的じゃん!』
後『山田さんムクミ取りとか女子力高いですねぇ!』
や『男だけどね。』
や『そう言えば肩甲骨の可動域を広くすると色んなメリットがあるらしいよ!』
後『例えば何ですか?』
や『まず肩こり治るって!あと、意識的に肩甲骨同士をを寄せたりしてると、姿勢が良くなるんだってさ。』
後『へぇ。』
や『で、そうすると、バストアップとかポッコリお腹の解消とか便通の改善とか、色々良いんだって!』
後『山田さん女子力高すぎ!!!見習わなきゃ!』
や『だから、男だけどね。』
後『やー、ホント女子力高い!尊敬です!』
や『うん、ありがとう。』

とまぁ、その辺の女子もビックリするような『女子力の高さ』で生活してます。


ま、男だけどね。




title:自業自得とか被害妄想とか自己嫌悪とか

話の最初の方をザクーッと削って、いきなり要約しちゃうと、
『遅刻とか自分のやるべき事をちゃんとしないと注意をされた(自業自得)のに、それを友人経由で言われたから納得行かず、直接言われなかったから改善しませんと小学生みたいな事言って無視してたら、友人関係が微妙になって、それが周りに広がってると被害妄想、そしたら実はその微妙になった原因はニュアンス違いで伝わっただけだったって言う自己嫌悪。』
言い訳すると、最近仕事が少し忙しくなって、他にも色んな事があって、自分に余裕がなくなって、周りが見えなくなって何もかもがおごそかになってた。
それが、余裕の無さから責任転嫁したり悪循環したり保守的になったり自己嫌悪になったりグルグルグルグル。
気付いた時には、自分の周りから何人も居なくなってた。
それが、今。
いっちー、ゴメンね。
なべさん、ありがとうね。
自分で掘った墓穴、落ちただけ。

忙しいって言葉にもたれ掛かって、色んな事をサボった結果がこれ。
どっかで読んだな。
『忙しい』って言えるうちは『忙しくない』。
うん、そうなのかも。



title:ガリキズ

実は、今年に入ってから仕事が平日日中勤務の土日休みになった。
昔からの付き合いで、近所の家具屋の社長と家族ぐるみの付き合いがある。
扱ってる家具はいわゆる塗り物、つまり漆塗りの家具なんよ。
全盛期は山を切り開いて工場を建てたり、全国新幹線と飛行機で飛び回って、税金対策でフェラーリからポルシェからを10台ほど所有してた人。

だけど、肺がパンクしたり色んな病気が併発したり、今は末期ガンを抱えた体。
この不景気で売上は下がって借金も増えて、体調も考えると会社存続は不可能だから倒産させて、今は生活保護。
24時間酸素吸入が必要だから歩ける訳も無く、でも生活保護だから自家用車は所有出来ない。
なのに家は小高い丘の上で交通の便は少し歩いた所にあるバス停のみ。
医療用酸素を持ち歩きながらバスに乗って買い出しなんて到底無理。

だから、今までシフト生活の時は平日に買い出しの手伝いと送迎をやってた。
今の勤務体系になってからは、土日をその社長の為に使ってる。
土日に一週間分の食材とか必需品の買い出しを済ませてる。
そんな生活。

で、時々土日も仕事入る訳さ。
それが先週の話。
どうにもこうにも手伝えないから、まだ運転は出来ると言うから車を貸した。
まぁ車歴も豊富だから安心してたんだけど。
車を貸して15分ほどして、
『悪い、車擦った。』
ってメールが。
通勤中だったから、電車降りてから電話すると、
『車幅感覚が普通の車に比べて変』
とか
『ミラーで見るより遠かったり近かったり、見にくい』
とか
『俺はちゃんと運転してたんだけど』
とか
『お前のオヤジが、座る位置によって車幅感覚変わるって言ってた』
とか。

でも今はどうすることも出来ないから、自走可能か?怪我がないか?だけ確認して問題ないようだから返してもらうときに話をする事に。
でも、父親がその後使うからって言って車を引き取ってきたらしくて、夜見たら駐車場に停まってた。

とりあえず駐車場は暗いから明るい場所に移動して確認。
ホイールとかバンパーとかサイドステップを擦ってるって言ったから確認したんだけど、無い。
傷が、無い。
とりあえずその擦った時に同乗してた母親に電話したら、
『運転席側よ?』
と。
・・・・・、え?
車幅感覚がどうこう言ってたから、助手席側と思い込んでた。
運転席側見ると、ホイールが前後ともガッツリ削れてた。
幸い、ホイール以外は大丈夫だったけど。

ホイール、かなり削れてたけど歪みは無さそうだし、少し速めで走った感じブレとか感じなかったから、『派手なガリキズ』だろうと。

家に帰ったら母親が、
『車持って帰り際に、スバルで見積もり取ってきたから。今回だけはあんたが報われないわ。』
と。

でもね。
ホイールの値段、知ってるから。
44100円の2本で88200円でしょ?
はい、正解。
そして、報われないからと見積もりを取ったのは良いけど、それ、どうするの?
生活保護受給者に10万払えって言うの?
無理でしょ?
報われないからって同情で親が10万払ってくれるの?
無理でしょ?

その見積もり、本当に無駄な紙切れなのよ。

その後、ドライブレコーダー確認したけど。
擦った直後から言い訳してたのね。
しかも、結構な勢いで擦ったのね。
それと、その直前にガードレールに正面から突っ込みかけてABS作動してるんだけど・・・、聞いてないよ?

なんかもう、どうしたら良いか判らないから、泣き寝入りする事にしたよ。
仕方ないもん。



title:死

最後に一番重いかもしれないけど、凄く大切な話。
先日、大切な後輩でありながら親友でもある人が亡くなった。
享年23歳。
彼とは多いときは週3とか週4で遊んでいたし、連続連夜遊んでいた事もある。
去年のクリスマスに至っては、なぜか男2人でデニーズでクリスマスメニューを食べて盛り上がっていたほど。
そして、いつだってお互いに本音で話し合ってたと思う。
少なからず、自分は彼に対して正面からぶつかって行ってた。
最後のメールを除いては。

彼は以前、急性の白血病を患って、でも一時は良くなって回復が見込めたんだけど、去年夏過ぎに再び悪化、最近になってさらに急変して、ガンが転移して、最期を迎えてしまった。
亡くなる前日の朝にメールもらっていたんだけど、例の社長の用事とかがギッチリ詰まってて既に行動開始してたから、次の日の午後にでもメール返そうと思ってた。
メールの内容は、『音沙汰なくてゴメン。しばらく治療に専念するから。とりあえずよろしく。』と。
そんな矢先、次の日の昼に彼の携帯から電話が。
でも、相手は彼のお兄さんだった。
そこで彼が早朝に息を引き取ったと知らせを受けた。

お兄さんの声は彼にそっくりで、話し方もそっくり。
でも、当然だけどどこかよそよそしい話し方。
そして、こんな事を伝えられた。
『弟が、通夜・葬儀に参列するメンバーを集めるなら友人2人と山田さんに頼んだらちゃんと指揮取ってくれるから。と言っていました。お願い出来ますか?』
と。
最期を迎える時に、最後の最後も頼ってくれた彼。
断る理由はないし、頼ってくれた事に対して、こう言ったら不謹慎だが嬉しかった。
感謝してる。

でも。
メールの『よろしく』って、そこにかかるの?
そう言う意味の『よろしく』だったの?

通夜の後、彼のお父さんから聞いた話で、もらったメールの一部に嘘があったらしい。
その嘘は、彼らしい、心配かけたくない一心での嘘だったのだろう。
そこは、、、そこだけは正面からぶつかって欲しかった。
って言う、わがまま。


結局の所、何が言いたいかって言うと、
『明日でいいや』
って言って先延ばしにしてたら、結局何事も一番後悔するのは自分だよって事が言いたい。
あるドラマで『明日やろうは馬鹿野郎』って言ってたけど。
ホントその通りだよ。

今と言う時間を大切にして、タイミングを失わないように、1つ1つのアクションをしっかり噛みしめて。
生きて行こう。

しっかり泣かせてもらったよ。
Posted at 2013/06/06 22:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月06日 イイね!

初すれ違い!

さっき南大沢でWRブルーのエクシーガtSとすれ違った!!!

2013年、良い年になりそう!(笑)


遅ばせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/06 16:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「念願のクールベール装着 http://cvw.jp/b/406993/43027576/
何シテル?   07/06 20:55
自己紹介読んでいただきありがとうございます。 『やまじゃ』です。 小学生の頃、女子のイジメに心折れて中高一貫の男子校に入学。 そのまま大学まで行ったら共学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納豆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 22:07:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レアなtSです。 8月6日納車。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
衝動買いで買った車!(笑) 4ドアで4WDなら、何でも良かったんだけど。(ぇ いや、マ ...
ヤマハ GTR125 ヤマハ GTR125
日産のGT-Rではなくて、台湾ヤマハ製のGTRです。 元はシグナス系の兄弟車です。
その他 その他 山田さん (その他 その他)
自分の足

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation