• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじゃのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

うふふのふ

13日に試乗して、納得したから契約書にハンコ捺してきました。
で、頭金をフルで用意出来るのが26日に仮設定してローンは通過したようで。
26日にお店に頭金を支払い、そっから希望ナンバー取ったり納車整備したりして、納車は8月上旬。
楽しみっす!


ちなみに。
次の車も四駆ターボです。
どっかの誰かが言ってました。
『ハイパワーターボ+4WD、この条件にあらずんば、車にあらず。』
って。
あ、漫画か。

今回、色は黒です。
ブレーキは前回に引き続きブレンボが入ってて、ホイールは18インチになってます。
車名・グレードにSとIとEとGとTが入ってます。


あれ?
もぉ分かっちゃった?
いやいや、分からないでしょ~?
Posted at 2012/07/17 09:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月30日 イイね!

ランエボ引き渡し完了

って事で、しばらく車が無い生活です。

八王子班のオフ会には、何らかの手段で参加しようとは思っているので、よろしくお願いします!
Posted at 2012/06/30 08:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月24日 イイね!

ランエボ売却につき

付いてるパーツの取り外しを行いました。
ナビ・ブーコン・ブースト計・ETC・スピーカー・ウーファー・カップホルダー等の小物。
やっぱり取り外しは早いね。
2日間で終わったよ。

でも、最後の最後でアイドリング不調。
昔のインプレッサの比じゃない『ドロロッドロロッドッドッドッドロロッ』な状態。
最初、ブーコン外してホース類を戻した時どこか間違えたかと思って調べながらやったけど結局ダメ。
色々調べて、最終的にプラグが2本も死んでたって事実に。
前回はタイベル側から2番目が溶解してたけど、今回はタイベル側から1番目と2番目が芯の部分と受け皿(?)の部分がピッタリくっついてる。
つまり、あの受け皿(?)の部分がひん曲がってたと。
予備のプラグを2本用意したら、あっさり解消したさ。



最後の最後でだだこねてて、愛されたかったのだろう。
と解釈しようかね。
Posted at 2012/06/24 23:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月24日 イイね!

ぶつける勇気も必要?

最初に言います。
この日記、超の付くほど非常識な事を言いますが、実行には移す事は絶対にありません。
あくまでも、『その方が白黒はっきりするのでは?』と言う話です。




本題。
今日の昼、車で走ってた時に起きたイザコザです。
車A:知らない人の車
車B:おばさんのセレナ
車C:自分のランエボ

ある交差点(十字路)での話です。
車3台は北を向いた状態。
信号は赤。
左折・直進レーンで停止している車Aとその後ろで停止している車B、車Cは右折レーンにアプローチ中。

信号は青に。
車Aは左折を開始後すぐに横断歩道の手前で停止。
車Cは右折レーンを走行中。
この時点で、車Bは車Aが進むまで停止しなければならないはず。


しかし、車Cの目の前で右折レーンに割って入り、直進。
既に目の前、クラクションを鳴らしながら急ブレーキ、反対車線に車が来ない事を確認してエスケープ。

運転手を見ると、『何この人?クラクションなんて鳴らして。』と嫌そうなら顔。



山田のやる気スイッチ、オン。(既にこの時点で色々間違えてるんだけど)

車Bの前に割って入り、停止要求。
それを華麗にスルーしようとする車B。
二車線をふさぐ形で車を停めて、おばさんに
『危ないじゃん。何考えてんの?』
と聞くと、
『そっちこそクラクション鳴らして危ないじゃない。』
と反論。

さすがにムカついたから、『お前今から警察行くか?なぁ!行くぞ!』と言ったら、面倒そうに『はいはい』と言いながら、なぜか車を左に寄せる。
自分の車もそのままじゃ邪魔になるから寄せる。
すると、おばさん携帯で誰かと話を始める。
こっちは『警察に行くぞ』と言ったのに。
仕方なく、110番。
おばさんの所に行き、窓をノックするが、おばさんは遠くを見て無視。
大きな声で『聞こえないんですかー!』と聞くと、頷く。

完全にナメられたもんです。


しばらくして警官2名(50代と20代)到着。
50代はおばさん、20代は自分の話をそれぞれ聞いて、警官チェンジ。
なぜか50代警官に
『いきなり怒鳴るんじゃ怖いって言ってるよ。それに、急に前に割り込んだんだって?』
と。
ちょっと不思議に思い、50代警官に『すみませんが、相手は状況を何て説明しましたか?』と聞くと、親切に紙に書いて説明してくれた。
おばさんの言い分はこうだ。

私(車B)は西側から来て左折しようとしたが、横断歩道に老人が居たから一時停止した。
すると、交差点内で外側から車Cがクラクションを鳴らしながら大回りして前に割り込み、直後に『あぶねぇじゃねぇか!』と怒鳴られた。

との事。

50代警官に、『それは嘘です。それを証明する為にドライブレコーダーの録画内容を提出します。』と言うと、
『そっか、ドライブレコーダーが付いてるんだね。なら君の話の方が信用出来るね。もう一度確認してくる。』
と言っておばさんの方へ。


しばらくして戻ってきた50代警官は、
『嘘は認めたよ。ただ、右折レーンに割って入った事に関しては『みんな普通にやってる事じゃない、何が悪いの?』って態度で、その部分は頑なに変えようとしないんだよね。』
と。



何なんだろうね?
警官2人に、
『こんなんなら、ぶつけて事故にして白黒はっきりさせた方が良かったのかな?』
と問いかけると、
『確かに事故になれば現場検証もして誰が悪いってはっきりさせれるし、悪い方には責任も付いてくるけど。でもそれって誰得?』
『君のモヤモヤした気持ちもよく解る。私達も嘘を言われて困ったし。』
と。





誰得か?
誰も得しないよ、きっと。
ただ、そんな人を取り締まれない上に、相手が自分の違反で他人に迷惑をかけた事を悪いと思わないなら、そこは事故にしてしっかり責任を取らすべきなんじゃないの?
って思う。


最終的にこの話は、警官が中立になって話を進め、おばさんは注意され、自分は警官に『君の事が怖くて近くに寄れないから、代わりに謝っといてくれと言われたから』となって終了。


スッゴくモヤモヤ。



もっと大人になれって話なんだけど、さすがになれなかったな、今回。
Posted at 2012/04/24 02:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月16日 イイね!

何か出てきた。

何か出てきた。お毛々。(笑)
Posted at 2012/04/16 17:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「念願のクールベール装着 http://cvw.jp/b/406993/43027576/
何シテル?   07/06 20:55
自己紹介読んでいただきありがとうございます。 『やまじゃ』です。 小学生の頃、女子のイジメに心折れて中高一貫の男子校に入学。 そのまま大学まで行ったら共学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納豆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 22:07:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レアなtSです。 8月6日納車。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
衝動買いで買った車!(笑) 4ドアで4WDなら、何でも良かったんだけど。(ぇ いや、マ ...
ヤマハ GTR125 ヤマハ GTR125
日産のGT-Rではなくて、台湾ヤマハ製のGTRです。 元はシグナス系の兄弟車です。
その他 その他 山田さん (その他 その他)
自分の足

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation