• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

首都高で玉突き事故に・・・

首都高で玉突き事故に・・・ 今日は日本シリーズ第6戦観戦のため、鎌ヶ谷でのパブリックビューイングに向かうため、
首都高を走行中、渋滞のため、減速していたら、

”ドン”

という鈍い音が後ろから・・・

なにかと思い、ハザードつけて降りたところ、自分も含め3台による玉突き事故でした。

加害者がすぐに警察を呼び、お互いに連絡先を交換しましたが、
僕は先頭車両で、僕の後ろの車(真ん中にいた車)の運転手が加害者と話そうにも、加害者は、連絡は保険会社が行うから、という感じで、真ん中の被害者もきれかかっていました。

その方はすぐに病院に行かれるとのことでしたが、診断はどうだったんでしょうか、気になります。

僕も少し腰がだるい感じなので、明日病院に行こうかと思ってます。同乗者(家族)も腰が痛いといっているので、なんともなければいいのですが・・・

車は見てのとおりですが、来週には車検があり、その次の週は車を使って旅行に行く予定なのですが、どうなることやら・・



ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/11/07 22:02:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

WCR
ふじっこパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 22:41
こんばんは。
とんだ災難にあってしまいましたね…
車の方も気になりますが、ファイターズ・LOVEさんと同乗されてた家族の方の体の方が心配です。
日本シリーズは残念な結果になってしまいましたが、来シーズンも日本シリーズに進出してダルビッシュが第1戦から投げられる万全の状態で日本一を取り返しましょう!!
コメントへの返答
2009年11月7日 23:56
こんばんは。
同乗の家族がしびれがあるようです。
僕は今のところ大丈夫ですが、明日朝になってみないとわからないかな。

日本ハム、残念な結果になってしまいましたが、また来年出直しましょう。

また応援オフしましょう。
オープン戦からですかね。

ではでは。

例のぶつ、明日発送できると思います。
2009年11月7日 23:16
残念なこと続きでかける言葉が見つかりません。

追突されるって意外と倦怠感が残りますよ。
病院でしっかりと診てもらった方がいいですよ。
コメントへの返答
2009年11月7日 23:59
いえいえ、とんでもないです。

ご心配ありがとうございます♪

とりあえず明日病院に電話しますが、車の件、保険会社との連絡などなどいろいろたくさんありますよね。。。

この車で3度目。
もうながいつきあいです・・

2009年11月7日 23:25
あら。。。けっこう行ってますね・・・。

加害者の態度が「?」なので、しっかりごねてみましょう。
しっかり病院行って、「人身」にしてあげてね。


うちは、首都高降りてから大渋滞で・・・・。
着いたのは、7時前くらいかな?

来年は、鎌ヶ谷で野球見ながらのんびりしましょ。

お大事に・・・。
コメントへの返答
2009年11月8日 0:03
車検も近いので、明日この状態で車検が可能か確認してきます。

デイーラーに修理も出せばいいんでしょうけど、なじみの工場があるので、そこに出したいと思ってます(綾瀬にあるんです。。)

同乗者がしびれがあるといってるし、追突されたもう1台の運転手も病院にいってるので、たぶん人身になるんじゃないかと思います。

渋滞の中の追突、ままある話しですが、お互い気をつけましょうね。

来年、オープン戦からまた出直しです。
鎌ヶ谷、楽しみにしてます~

ご心配ありがとうございます。
2009年11月7日 23:37
ありゃりゃ・・・
大変でしたね~
しっかりと直してもらってくださいね。
あまり対応が悪いようであれば
人身にして「重い処罰を望む」で反省させてあげてください…(爆)
玉突き人身であれば確実に免停。
さらに起訴されればウン十万の罰金が…(汗)
コメントへの返答
2009年11月8日 0:06
こんばんは。

ご心配ありがとうございます。

車のほうは↑に書いたとおりですが、人身になる可能性は高いかなと思います。

人身になると現場検証とかあるのかな。。。
となると首都高だし、どうなんだろ??

日々勉強ですね。
2009年11月8日 6:37
おはようございます

体は大丈夫ですか?
むちうちとか全身の筋肉痛などは受傷時よりも2~3日経過した頃の方が強くでる場合が多いので。。。病院行きましたか?

事故でビューイングどころではなくなっちゃったんですね
ファイターズ残念でしたが
また来年頑張ってくれるでしょう

ご家族の方は大丈夫でしたか?
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月8日 10:01
おはようございます。
今日、午前中にこのままで車検可能かどうかディーラーにみてもらったあと、医者に行く予定です。

ですね~僕だけならパブリックにいったかもしれません。
事故にあうとテンションさがっちゃうので、環状線は通らず、湾岸で帰ってきました。

ご心配ありがとうございます・・・
2009年11月8日 6:53
またですか(;´д`)

なんと言うか、日本ハムが負けたうえにそのオカマ掘られは辛すぎます。
車も大事ですが、体が一番なのでお大事にお願いいたします。

しかし…そちらはそんなに前を見ていない方が多いのかと思ってしまいます。
(渋滞が多いからですかね?)


車検はテールランプに割れがなければ大丈夫だと思いますよ。

修理はバンパー奥のエンドパネルまで損傷がありそうなので、まぁまぁ時間と金額はかかるでしょう。
あの修理工場(あそこですよね?)ならしっかり直してくれると思いますが。

コメントへの返答
2009年11月8日 19:53
そうなんです・・・

またなんですよ~

こうも数年の間に立て続けではないけど、あるとなにかあるんじゃないかって疑っちゃいます。

工場は綾瀬の工場を考えてますが、今日車をみてもらって、車検が大丈夫なら通したあと、修理かなと思ってます。
時間かかりそうですよね・・・

結果、車検には問題ないようなので、通してええから修理の予定です。
2009年11月8日 16:44
大変な目に遭いましたね。以前のリア大破に比べれば軽症のようですが、乗車中の事故というのが心配ですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 19:57
う~ん・・

そうですね、前回よりはましかなと思っています。
写真ではわかりませんが、右のテールランプがずれていました。

体は同乗者も含め全治1週間とのことです。
2009年11月8日 18:25
うわ!とんだ災難ですね・・・。

大怪我も無く、車検も大丈夫なようで何よりです。
しっかり病院いって診察してもらったほうがいいですね。むち打ちは後からきますから。。

首都高はみんな車間距離ほとんどとらずに走ってますからねぇ。もらい事故は割に合わんです。。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:00
昨日は首都高も結構混んでいたので、いやな感じもありましたけどね


病院は今日いってきました。
おおきな事故でなくてよかったと思います。

2009年11月8日 19:23
身体のほうは大丈夫ですか?^^;

まだ事故には無縁ですが、加害者の態度はひどいですね。
自分だったら加害者の車さらに壊しますよwww

加害者にはならないよう気をつけてください!^-^
コメントへの返答
2009年11月8日 19:56
体は全治1週間との診断でした。

事故はいつ起きるかわかりません。
自分だけ注意していても追突は避けられない時もありますし。。。

ま、最終的にはは保険会社とのやりとりになりますが、いろいろと大変です。。。

プロフィール

「今日は車検で、三菱さんへ。」
何シテル?   08/17 18:11
2010年9月5日(8月登録) ギャランフォルティスラリーアートセダン納車!! 今年8月に12ヶ月点検を予定しています。 走行距離は、つい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そるてぃ@さんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 23:14:19
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:37:03
フォロー&イイね!でレーザー&レーダー探知機プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 00:23:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
10年式ギャランフォルティスラリーアートです。 9月5日納車になりました。色は青です。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
新車で購入しました。高速の安定感は抜群でした。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
H8(96)年式11月に納車。 約14年間、VR4TypeSに乗っていました。
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation