• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイターズ・LOVE!のブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

3/12-13 千葉勝浦民宿まぐさ

毎年お邪魔している、勝浦市にある、民宿まぐささんにお世話になりました。

2週間前にもお邪魔したんですが、もしかしたら、最後になるかもしれないのでと
思い、急遽まだお邪魔することにしました。

家の用事のため、到着が16時くらいになりました。
18時からの夕食では、お刺身盛りだくさんで、いつものごとくお腹一杯になりました。



翌日の朝食には別注でお願いしていた「金目鯛の煮付け」と美味しいご飯、お味噌汁をいただき、しばし部屋でまったり。





この週末、低気圧と前線の影響で、宿をチェックアウトするときには、大雨。

そんな中、木更津にある道の駅に寄って、野菜などを購入。
雨はどんどん強くなり、風も出てきて、アクアライン大丈夫か?と思いましたが、
通行止めにはなりませんでした。良かった。。。

おひるは、相模原市にある「相模原商店」でネギラーメンを食べました。
アプリのスタンプ3倍デーなる企画があり、そのために寄ってきました。
ここは、横浜家系の醤油豚骨になるのかな?ですが、麵の固さ、油の量なども
好きなように調整できるので、嬉しいですね。



ここの民宿は、ご主人、女将さんの人柄がとても良くて、本当に家に帰ったように
くつろげるのが何より。居心地が良いです。
まだまだ続けてほしいと願っておりますが、まだいける機会があればいいなって
思います。

Posted at 2021/03/13 23:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年03月24日 イイね!

3/23-24房総・民宿まぐさ

昨日からの1泊で、千葉県勝浦市にある民宿「まぐさ」に
行ってきました。

楽天トラベルの評価がとても高くて、一度行ってみたいと
思っていました。

夕方現地に到着したところ、女将さんが出迎えてくれました。
部屋は6畳ですが、自分の家のようにゆっくりできます。

お昼を遅めにしたので、夕食の時間をずらしてもらいました。
今回、舟盛りをグレードアップするプランにしたのですが・・・











写真に写っている金目鯛の煮付けは特別注文しました。

たくさんの刺身があり、他にも焼き魚。
おなか一杯で全部食べることはできませんでした。

金目鯛の煮付けは、翌日の朝食時に出してもらうことにしました。



とても美味しかったです。

朝食の後はチェックアウトして、勝浦の朝市に行ってきました。
自宅へのお土産でアジの干物を購入。

木更津東インターに新しい道の駅が出来ていたので、お土産を購入したあと帰宅しました。




今回、初めての民宿でしたが、料理もとても美味しくて、女将さんも
元気で明るく、また行きたい宿の一つになりました。
Posted at 2019/03/24 21:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年06月02日 イイね!

6/1-6/2 伊東・遊季亭

6/1-6/2 伊東・遊季亭某旅行サイトを通じて、伊東にある遊季亭に1泊してきました。

そのサイトの評価はとても良くて、行く前から楽しみにしていた宿です。



1日は午前中、別の用事を済ませてから出発し、道中渋滞も基本的になく
無事宿に到着しました。

するとすぐに係の方が出迎えてくださりました。

部屋は思ったより広くて、ベッドもあり畳もあり、正直驚きました。


夕食までの時間、館内を散歩したり、するなどまったりしました。

お待ちかねの夕食は、工夫をこらしたものでした。













夕食後、夜遅めに大浴場へ。
人もいなくて独り占めでした。

翌日は、12時チェックアウトでしたので、朝食後はまったり。
鰺の開きは小さかったですが、美味しかったです。



チェックアウト後、伊東駅前にお土産を買いにより、以前寄ったことがある喫茶店でまったり。







途中、海老名サービスエリアでお昼休憩。
久しぶりの海老名サービスエリアでしたが、まったく変わっていてびっくりしました。




その後高速に戻ると、青のシビックタイプRが隣の車線を追い越していきました。
青は初めてでしたが、スタイリングは特徴ありますね。

なかなか買える金額ではないので、自分には無理。


今回宿泊した宿は、サービスや質が高かったと思います。
食事の量もちょうど良い感じで、満足できた宿でした。

関連情報URL : https://ito-yukitei.com/
Posted at 2018/06/03 00:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年01月30日 イイね!

1/29-30安房小湊 緑水亭

数年振りに、安房小湊にある緑水亭に1泊で行ってきました。




母親の誕生日も近いので、そのお祝いもかねてます。

以前案内を担当してくださった方に今回も案内をお願いしました。

色んなメニューが付くプランに今回は金目鯛の姿煮や、かずさ和牛の焼き物をオプションで付けてみました。

平日でしたので、高速は、順調。

遅めの昼食に、以前寄った、千家で、おらが丼を食べました。




おらが丼は、店によっていろんな種類があります。

今回はこんな感じ。



さっそく宿に着いて部屋でまったり。

何度か来ているので、勝手しったるもの、ある意味懐かしさを感じました。

夕食は、個室。



今夜のメイン料理は。





金目鯛は、なかなか大きくて、肉厚でした。
タレもあっさり系で、絶妙‼️

美味しかったです~

和牛は、かずさ和牛で、これも塩につけたら最高~

デザートは、黒ごまのプリンで、美味しかったです。




翌日は、朝食のあと、館山の道の駅でハイドラチェックイン。




帰り道は、渋滞なくて良かったです。

久しぶりの緑水亭でしたが、対応が相変わらず良くて、よい旅行でした。
Posted at 2018/01/30 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年12月11日 イイね!

12/10-11緑水亭別館翠海

12/10-11緑水亭別館翠海昨日~今日にかけて、千葉県勝浦市にある
「緑水亭 勝浦別館 翠海」に行って来ました。

ここは、以前宿泊したことがあり、とても印象が
良かったので、再度行って来ました。


首都高速横羽線に乗るまで渋滞にはまりながらでしたが、
その後は順調。

やや遅めの昼食を安房小湊にある「千家」で取りました。




自分はおらが丼を注文しましたが、連れが金目鯛定食を注文。

おらが丼


とても美味しかったと言ってました。

宿にチェックイン後、部屋でまったりして夕食。

ロビー


フロント



小分けにされた色々な料理が出て美味しくいただきました。







翌朝はなぜか早く目覚めてしまったんですが、うんよく日の出を拝む
ことができました。
朝の外は寒かったですが、綺麗でした。


そして、朝食。
ヘルシーな和食でとても美味しくいただきました。


帰りは君津で昼食をとり、お土産買って無事帰宅しました。


宿の従業員の方の対応は、とても良いですね!

部屋も綺麗だし、温泉も良かったので、また機会があれば行きたいですね!
Posted at 2016/12/11 23:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「久々のオイル交換」
何シテル?   08/24 12:56
2010年9月5日(8月登録) ギャランフォルティスラリーアートセダン納車!! 今年8月に12ヶ月点検を予定しています。 走行距離は、つい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そるてぃ@さんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 23:14:19
ダイハツ コペン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 21:37:03
フォロー&イイね!でレーザー&レーダー探知機プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 00:23:08

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
10年式ギャランフォルティスラリーアートです。 9月5日納車になりました。色は青です。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
新車で購入しました。高速の安定感は抜群でした。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
H8(96)年式11月に納車。 約14年間、VR4TypeSに乗っていました。
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation