
遅くなりましたが「X-Connection X-TRAIL Owner's Club」NO-LIMIT!! 2日ぶっ続け全国オフ in 浜松!!に参加された皆さんお疲れさまでした。
うにょーんさんが発案して開催された、2日間ぶっ続けの連浜松オフに参加してきやした。
とりあえず書きます。
18日
仕事終了→自宅にて仮眠→予定より早く起きてしまったので自宅を出発→
また~り邸にてネタ名刺の受け渡しをして→東北道・蓮田SAでのら蟻真さんと合流→
海老名SA→足柄SA→駒門PA→富士川SA(キングフィッシャーさん謹製のX-Connectionマグステの先行配布会ありがとうございました)→牧乃原SA(ここで、ジョイフル本田オフ会時の集合写真をita@yokohamaさんから頂きました。NORI@IZUさん、ita@yokohamaさん有難うございました。)→浜松ガーデンパークに向かいます。
10時ごろ到着。
うほっ!いっぱいいる!
駐車後に受付、うにょーんさんによる開会宣言によって正式に、オフ会初日が始まりました。
午前中は、雑談・車観賞・パーツ取り付け・試乗会などが行われました。
昼食は鰻弁当を注文しました。
長焼きにしました(写真撮り忘れた…)
2日連続の鰻でしたが、やっぱし日本産は違う!鰻の脂ののりが違いますし、身も皮まで柔らかくて旨かったです。
昼食も済んだ頃、RV雑誌『アクティブビークル』の取材班が到着しました。
全体の雑誌記事の取材と平行して『みんなでオークション!』が始まりました。
私はOssyさんからサンシールド(取り付けまでしてもらいありがとうございました)ぶるぶらさんからサブウーハー(取り付けたら感想をUPします)を落札
取材の方は…メインはクリーンディーゼルらしいので私の車は受けませんでした。
閉会時間のころにT30を並べて記念撮影。
後ろを見ると
ローアングラーが(笑)撮影を楽しんでいるうちに閉園時間になるので、片付け後全体トレインのスタート地点道の駅・汐見坂に5台位づつの班に分かれて移動を開始。
私は何故か6班の班長に…
その後、私を含めて3名になったしまったので8班に吸収合併。
ブルーバッカーさんを班長に道の駅・汐見坂に出発。
途中でNABEさんは帰宅の途に、初めてお会いしましたが気さくな方でした。
無事に道の駅に到着。
そして、うにょーんさんの閉会の挨拶の後トレイン走行開始!
最後くらいに出発したのですが道の駅の駐車場はガラガラ(笑)
途中で迷いましたが(皆さん早すぎ…)2次会会場のうにょーんさんのお宅へ到着
Posted at 2009/07/22 22:43:40 | |
トラックバック(1) | 日記