• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くしろんのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

あ!!!

さぼってますねー。 EOS OWNER'S SALONの京都オフは行ってきたんですけどね。 こっちにまだ記事書けてません。 こちらもずっと寒いんですけど、この数日はひどい。天気も雨雨雨。気温は5、6度。 んでどよーんとした気分のまま仕事してますが、先日車のボンネットに、あ!!! バード ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 14:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年04月27日 イイね!

電池交換

私のイオス君は色々こまごまマイナートラブル?があるんですが、どれも決定的に困るわけではありません。 しかし、キーレスエントリーの鍵の作動不良が多いのは困ります。 過去何回か開錠動作が出来なくなり(閉錠はできる)、ディーラーに電池切れかと思い持って行ったのですが、電池交換して一旦はよくなります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 16:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年04月21日 イイね!

まだ降るか!

先週末は‘いつもの”釧路トヨタにてタイヤ交換フェア!?を利用しお安くタイヤ交換しました。夏タイヤにイオスもエスティマも変身。 もうしばらく山は走らないから大丈夫。 と思ってたら今日はこれですよ、これ。 あぁ、また地面はぐちゃぐちゃだし、車は汚れるし。 幸い道路はほぼ融けていて夏タ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 15:12:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年04月13日 イイね!

今日も寒いです。

春、なんですかねぇ。多くの地域の方はもう桜を満喫されたことでしょう。 ところで今朝の釧路はあられ。もうほとんど雪でした。気温は1度。 まだまだだめですねー。今週タイヤを夏タイヤに変える予定ですが。 でも先日までは日差しも暖かく、何度かオープンEOSで走りました。近所に買い物ですけどね。 さて ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 10:40:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月05日 イイね!

千歳へ一泊

携帯見てたら、ちょいと前に雪が降った日の写真が。この季節だと、これくらい降っても昼には大半が消失します。暖かいっていいですねー。 週末はプチ旅。仕事とも言いますが。 釧路から千歳へ。来月の京都へ向けて途中までは走行ルートと実走時間の確認。(と、○●の確認!?) 釧路市内から白糠392号分岐 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 12:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年03月24日 イイね!

祝!京都オフ参加決定!

ちょいと前から悩んでいたEOS OWNERS SALON(E.O.S.)の5月に行われる京都オフに参加できそうです。一応先ほど了承を頂いたと考えました。 さて何を悩んでいたかと言うと、まず土曜日朝には近畿地方に入っていないといけない。すると逆算すると、木曜日の夜に出発するフェリーに乗らないとまず ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 16:39:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年03月18日 イイね!

さぁ開けよう

釧路も春らしくなってきました。昨日は屋根を開けて帰ることが出来ました。 これからはオープンできる日はオープンを。 気温は1.5度って表示されてました。 (ウルトラクイズ風に)京都オフへ行きたいかーーーーーっ! (いきたーいい) 仕事はちゃんと休めるかーーーーーーっ! (その日は風邪 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 11:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2010年03月16日 イイね!

考え事 いろいろ

いろいろ1 私はベスト○ーと言う雑誌が愛読書です(崇高なC○とか読んでると寝ちゃいそうになります)。 最新号は買ってはあるんですが、まだほとんど読めていません。しかし表紙にSVX復活説みたいなキャッチがあって気になっています。 数年間乗っていたアルシオーネSVX。意見はあるでしょうが単純にかっこよ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 11:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月11日 イイね!

まだ終わらんよ!

釧路から近い大きいスキー場というのはいまや、サホロリゾート、ぬかびら源泉郷、そしてこのトマムということになります。他にあってもリフトが一、二基なんです。 そしてトマムはバブルーな時期に作られたとあって、いまだバブルーな雰囲気を残しています。 きっと昔は高かったんでしょう。しかし建設されて二十年以 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 11:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月09日 イイね!

はーるばるーきたぜー

ずいぶん前ですが、函館へ行ってまいりました。 釧路から函館。 車だと約600キロ、9時間だそうです。もちろんそんなのは無理。冬の北海道を9時間も走れるわけがない。 当然飛行機です。 飛行機の窓からの景色が楽しみで。雌阿寒岳と阿寒富士、右奥に雄阿寒岳です。 十勝入る頃、どっかのテスト ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 10:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車検も通したし、さぁ次のEOSが日本に導入されるまでがんばるぞ!?」
何シテル?   03/07 16:48
道東は寒いです。しかし僕には快適です。 月イチくらいで遊びに出かけよう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
北海道ならオープンだろ、という理由で転勤前にゲット。しかし北海道の冬は長く、オープンに適 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
アルファードHVで味をしめて、さらに子供が生まれるのを機により安全性を高め走行性能を改善 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
死んだじいちゃんの形見?残してあったマークⅡです。免許取得日から乗り回しました。白外装、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
写真がないです。前車マークⅡが事故で全損し、いよいよ初の新車購入となりました。親父は当時 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation