• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くしろんのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

修理ネタ

5月末に左サイドウィンドウがワイヤが絡まって窓が不動になって入庫しましたが、今回網走鶴雅に向かう途中でまた右が異音発生&動きがギクシャク。窓を開けるのは大丈夫ですが、閉じようとすると、ぎしぎし言ってゆっくり上がり、途中でセンサーが感応してまた開くようになってしまいました。すぐ直って普通に閉じるようになりましたが、左の前駆症状と全く同じ。旅行中はなるべく開けないこととして対処。同時にディーラーに電話したら交換しましょうと。結局先週末土曜日に車を持っていきました。なんやかんやで時間がかかったみたいで結局夕方までかかり翌日取りに行きました。ワイヤが絡まったりはしていないそうですが交換しときましたと。メカに詳しくないためよくわかんないですが、一応報告かねて記事にしました。

P.S.その後、娘をいつもの遊学館に連れて行って、車を止めてドアミラーを畳もうとすると、動きません。ミラー方向調節もピクリともしません。またディーラーに電話。結局サービスの人が来て、見て、カプラーが完全に嵌ってなかったそうです。前の左の時は修理後にドアの内張りが浮いていて、ディーラーにまた持って行って嵌め直してもらったのですが、どうもこの辺がいい加減と言うか、大丈夫かいなと思ってしまいます。
Posted at 2009/07/22 11:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イオス | 日記

プロフィール

「車検も通したし、さぁ次のEOSが日本に導入されるまでがんばるぞ!?」
何シテル?   03/07 16:48
道東は寒いです。しかし僕には快適です。 月イチくらいで遊びに出かけよう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
北海道ならオープンだろ、という理由で転勤前にゲット。しかし北海道の冬は長く、オープンに適 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
アルファードHVで味をしめて、さらに子供が生まれるのを機により安全性を高め走行性能を改善 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
死んだじいちゃんの形見?残してあったマークⅡです。免許取得日から乗り回しました。白外装、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
写真がないです。前車マークⅡが事故で全損し、いよいよ初の新車購入となりました。親父は当時 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation