• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たびびとのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

夕方に母から電話が…

母「もしもし」
俺「なに?」
母「大した話じゃないんだけど」
俺「何?」
母「お祖父さんが死んだ」

………は?;

いや驚かせないようにという気遣いだろうけど滅茶苦茶驚いたよ;;
なんでも16時ぐらいまで見舞いをして、普通に帰ったら16時45分に心停止の電話があったそうです。

急な話ではありますが、安らかに逝ったようで、そこは幸い…かな。
それからすぐに帰って葬式の打ち合わせをして、明日は通夜です。
Posted at 2012/05/21 23:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月16日 イイね!

健康とは

広島で友人に
「変わってない」
と言われました。

主に体型の話で、褒めてくれているのは判るのですが、これって健康面でいくと案外微妙だったりします。

まず体型については大学時代から体重プラス3キロ。60弱ってところで服はSサイズで十分なのでかなり細い部類かと思います。

これはいいのですが、どうやって体型を維持しているかというと、私の場合運動が減ると食欲が落ちて食べる量が減るのですよ;;
体型維持にはいいですが、健康面ではよろしくないことは明らかです。
実際体力が落ちたのを実感することが多いです。

ひとまず自転車通勤してますが、真夏になったら止めるだろうし根本的に解決策を考えないとマジでやばいです。
なんかないかなあ。

Posted at 2012/05/16 10:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月06日 イイね!

近況

広島で友人に
「お前最近何やってんの? ブログ見たら旅しかしてないやん」
と言われてしまいました。
確かにブログはそれしか載せてないな;

私が最近何をやっているかというと

1.仕事が忙しい

基本的に時間がとれないのです。
で残った時間はもっぱらビデオ鑑賞とWEB小説に消費されています。
休日はガス抜きの意味もあり出切るだけ外に出ております。
気分変えないと心が折れますから。

でビデオ鑑賞は最近DACを入れた事もありBDの映画を中心に借りています。
でも旧作のBDは大分見尽くした感じなのでそろそろアニメシフトしようかなと。


WEB小説はもっぱら「小説を読もう」を愛用してます。
ここは「小説家になろう」と対になっていて、出版社から声がかかったら売り出されることもあります。
見ていると結構有名な作品がありますね。
「まおゆう」で有名な「橙乃ままれ」先生の「ログ・ホライズン」とか 「魔法科高校の劣等生」とか。

ちなみに私のイチオシお勧めは「Arcana Online 」なのですが、書籍化決定につき引き上げられています。
じき「アルカナオンライン〈1〉嘆きの『恋人』」名で発売されるので興味の有る方は買ってみてください。
本物と見紛うほどよく出来たネットゲーに閉じ込められた上、ゲームで死んだらリアルでも死亡というWEB小説ではありがちな設定ですが、出来が群を抜いてます。


で、ちゃんと読めるお勧めは
異世界行商譚
目隠し姫
dagger
脇役勇者は光り輝く
勇者の嫁になりたくて ( ̄∇ ̄*)ゞ

ぐらいでしょうか。
異世界行商譚以外は連載中(完結していない)です。
異世界行商譚は文字どうりいきなり異世界に飛ばされて、異世界との常識の違いに右往左往しながら商売を…という話のはずなのですが、異世界に来て早々に、村の食い扶持を稼ぐため奴隷として売られるために移動中の美少女フレイと出会って、主人公とフレイはお互い意識している…というかフレイに至っては売り飛ばされたくないので明らかに誘惑している…打算だけでなく裏の意味では「私をあなただけのものにしてください」という意味になる…のにくっつかないというラブコメ調の話です。
ちなみに行為に踏み切れないのは主人公が優柔不断な訳ではなく、世界の常識の違い等により誤解しているのがいいです。
例えばヒロインは自分が子供っぽいのを気にしているのでいまいち踏み切れない…のですが、実は主人公の感覚からすると西欧系のフレイはむしろ年齢より上に見えるけど自分に都合のいい勘違いなので訂正していない…とか。
なお、主人公は21歳ですが、日本人なので若く見られて、行商だと軽く見られることがしばしばあります。
設定をうまく使っているところがいいです。


閑話休題。正直序盤が面白いのはいっぱいあるんですが、突然更新が止まるものが多いんですよね;

バクマンでネットにて意見を募集して作品を作るというネタがありましたが、WEB小説だと感想とかを参考にしている方も多いようなので、いい意味でリアルでネットの意見を参考に作品を作っているともいえます。
ニコ動とかに近いのりかな?
ニコ動と違って作るのはあくまで筆者ですけどね。
Posted at 2012/05/06 18:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月30日 イイね!

今年は豊作

何かというと筍です。

今日は30本ぐらい採ったかな~;;
筍は炊かないといかんので、大量に取ると後が大変です。
かといって取らないと竹になってしまうわけで……そうすると切らないといけなくなります。

筍は好きですが、むしろ害虫駆除とかに近い感覚です;
それでも筍が採れる時期はいいのですが…困ったもんです。
Posted at 2012/04/30 01:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月11日 イイね!

オール電化…

昨日母が突然祖母宅にIHクッキングヒーターを導入すると言い出しました。
祖母宅は数年前にエコキュートを導入したのに
「IHはガスと使い勝手が違いすぎるから80を過ぎた祖母では慣れるのが大変」
との理由からIHを導入しない=オール電化にしない
という判断を下した経緯があります。

それをなんでまた突然翻したのかと思ったら
「コンロのグリルを掃除せずに使っていたので油が中に残っていて発火して火事になりかけた」
とのこと。

ああ;
そりゃあしょうがないね;;
実際問題グリルはIHでも火事になると思うけどそれで安心ならそれも良し。
別の問題として火の消し忘れとか増えているのでIHの方が安全かなと。


という訳でヤマダとかホームセンターとか回ってきました。

1軒目
東芝が使いやすそうで、かつ安い(9万円。基本工事費込み)

2軒目
東芝はちょっと安いけど工事費別。
他は15万からという感じ。


という感じだったのですが、何気なくパナを見ていると、光センサーで焦げ付き感知して停止、30分操作しなかったら停止(タイマーの時は勿論別)。

うちのためにあるようなIHです(嬉

お値段は工事費込みで20万ちかくなりそうですが、どこか安くやってくれるだろうか。
エコキュート導入時に配線したはずなので、そこで多少やすくなるかもしれませんが、最終いくらになるかな。

最近散在したので非常にきついです。
とはいえガス代がいらなくなるので、実は5年もあれば元は取れるんですけどね。
ただ単価がちょっと;;







Posted at 2012/02/11 22:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「げんしけん完結 http://cvw.jp/b/407146/38970378/
何シテル?   12/07 17:26
たびびとです よろしくお願いします 車歴 初代マーチ: 多分私の軽量車好きはこの車のせい(笑 650キロは今となってはありえんスペックですね。軽快で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
みての通りプリウス乗りです。ドライブは好きですが高速はあまり好きではないです。だって走っ ...
輸入車その他 トレック マドン 輸入車その他 トレック マドン
マドン2.1 2013年モデルです。 エアロに惹かれて思わず買ってしまいました。 現在乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation