2012年12月09日
今日は9日ぶりに自転車に乗りました。
風邪は完治とはいきませんが、喉の痛みと鼻水を除けば平常に戻りました
それはどう考えても直ってない?
でももう寝てるのにも飽きたし…
といいますか
自転車に乗りたかったんです!
さて、とはいえ長距離で再び倒れる訳にもいかないので、本日はこちらにお邪魔してきました。
http://www.uenocycles.com/
サドルについて相談しようと思いまして、
松山で数少ないスペシャライズド取扱いのお店です。
「こんにちわー。ちょっとサドルの相談に乗って欲しいんですけど」
先にお客が居たらしく待つことしばし
「お待たせしました。どのような症状で?」
「しばらく走ったら股間が痺れるというか…」
「なるほど…」
で基本的な説明の後おもむろにサドルの平行を確認…
「これ、かなり前上がりになってますね」
「………え?」
つまりサドルが前上がり=股間を圧迫しているので辛いのではないかと
ちなみに言われて見ていれば結構前上がりになってますね
目視で判るぐらい…
普通買って2ヶ月で、こちらからお願いした訳でもないのにそんな調整しないよなあ
かといって2ヶ月で勝手に上がる訳もなし…
ひょっとして
「これって○○○さんで買われてますよね」
「ああ、○○○さんは評判悪いですか;」
「…いえ、同業者批判になってしまうのであれなんですが、修理で持ち込まれる方は多いですね~;」
いやそれ言ったも同然だしw
丁度セールしてたのでサドルを買っても良かったのですが、ひとまず平行にしてもらって様子見することにしました。
というか○○○さんの悪口になりそうだから控えてましたが、他にも「これってこれが普通なの?」みたいなところがあるので…今度上野さんでホイールでも買おうかしら
さすがにただで調整してくれとも言えんしね…○○○さん? いやちょっと不信感がね
悪意というよりは仕事が適当という感じですが、どっちにしろ○○○さんを使うのは控えます
Posted at 2012/12/09 20:54:56 | |
トラックバック(0) | 日記