• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい4742のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

【告知】第16回関東FIT定例オフ会やりますよ!

どうも、けいです!
まだまだ情勢は落ち着きをとりもどしておりませんが、こんな時だからこそ我々は出来るだけ支援をしながら、いつも通りの活動をしていきたいと思います。

そして定例も継続して開催したいと思います。

○日時 4月24日(日)

○開始 11:00

○終了 17:30

○会場 横浜港シンボルタワー
http://www.y-stower.com/
(駐車場料金が500円かかります)

定例のメンバーの方々も多かれ少なかれ今回の件ではご苦労をしているかと思います。

今回の定例が少しでも皆さんの息抜きになればと思います。

じゃんけん大会もいつも通りに行いたいと思いますので、景品もしよかったらお持ち寄りください~(爆)

毎回ではありますが、定例のルールもあわせて告知いたします。

○余計な空ぶかし等はなし。可能な限り静かに来て下さい。

○試乗は作業の微調整以外は絶対貸切区画内で。また微調整での貸切区画外での試乗も貸切区画内での絶対アクセルは踏まない様に!!
駐車場入り口から駐車場の通路にお子様とか歩いている場合があるので、どうしても踏んでの試乗をしたい場合は外に出てお願い致します。

○作業は基本オーケーですが、他の参加者に迷惑がかからないように。

○撤収は時間厳守で。前回も時間ギリギリだったので今回は撤収前に一度集合してから一斉撤収を行います。

○オーディオの音が一般区画に漏れないよう、ドア締め切ってのオーディオ調整等はいいですが、ドア等開けてのオーディオの大音量は止めて下さい。

○喫煙は休憩所への階段横のスペースのみに限定したいと思います。

じゃんけん大会は全国オフに向けて僕のパターンを読む数少ない機会ですからねw

やっと暖かい時期で定例を行えます。
こんな時ですが、せっかく皆で集まりますので楽しい1日にしましょうね!
Posted at 2011/03/31 01:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年03月23日 イイね!

走った。そしてやることが増えた(爆)

前回の日記のイイネと足跡の数に驚いているけいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

足跡は明らかに初めて来られた方が多くてびっくりでしたよ冷や汗

そんなに俺のDA人参戦は大きな事かなexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

さて、今回本格的にDA人に参戦して分かりましたが、FITにやらなければならない事が多すぎですよげっそり

基本コンセプトの「町乗り仕様のFITがサーキットを走る」は変えたくないし(変えられないのであせあせ(飛び散る汗))、今の仕様でもまだまだタイムは縮められるのはICHIROさんが証明してくれてるので、大幅な仕様変更はしませんが、消耗品関係は確実に交換かなとあせあせ(飛び散る汗)

6月末に車検を控えてるので、今のままだと放っておいてもブレーキフルードやエアクリや冷却水関係はDで交換になるでしょうから、それまでに少しずつ社外品に交換かなとあせあせ(飛び散る汗)

まぁブレーキホースで手を回したいけど先立つものががく~(落胆した顔)

ただそれ以上になんとか入手したいのが四点シートベルトあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

やはりどうしても三点だと姿勢の保持が大変で…。
第一コーナからフェニックスまでなんかフットレストの上の左足に力をいれてなんとか姿勢を保持してますからねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

まさか四点シートベルトが欲しくなる時が来るとは思いませんでしたが冷や汗

まぁ車検も控えているし元々先立つものも少ないので(爆)、のんびり仕上げていきますかあせあせ(飛び散る汗)

それに中身がほぼノーマルのFITでもサーキット走って楽しめると証明したいですしねウィンク


最後に4月の定例ですが、24日を予定していますのでよろしくですウィンク
Posted at 2011/03/23 19:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月22日 イイね!

DA人フェスタ第一戦に参戦

ども、やっと入塾出来ましたICHIRO塾塾生のけいです(爆)

今回愛知県美浜サーキットで開催された「DA人フェスタ第一戦」コンパクトカークラスに参戦してきました。

遠征に関して、ガソリンは震災前に満タンにしていたので問題はなかったのですが、この時期に参加しても良いのかと思いましたが、全ての活動を自粛するのが果たして正しいのかと思い今回参戦に踏み切りました。

19日の土曜日は仕事は定時で終わったのですが、出発が0時近くになり、美浜遠征時には必ず仮眠取らせていただいている(爆)NOBLESSEに到着したのが朝の5時過ぎで、すぐさま仮眠を取り、6時半に起床しICHIROさんの黄色CR-Zとランデブーで美浜サーキットに向かいました。

ちなみに黄色CR-ZはとてもCR-Zとは思えないエンジン音でしたねあせあせ(飛び散る汗)
さすがMEV謹製のハイコンプエンジンexclamation×2

美浜サーキット到着後はすぐさま出走の準備に入り、今回秘密兵器としてヤマの裏さんからネオバ07をお借りして、荷物おろしたりヤマの裏さんに力を借りながらタイヤの交換をしていたらもうドライバーズミーティングの時間げっそり

ミーティングが終わったらすぐにコンパクトカークラスの出走でICHIROさんからは一回目はナビシートに同乗していただきレクチャーをしていただけると言って頂いたんですが、タイヤのエア補充に手間取り、補充後すぐにICHIROさんに同乗していただき走ったものの2ラップしか出来ず、この時のベストは1分0.746秒と1分切れずガックシバッド(下向き矢印)

二回目のフリー走行はなんとICHIROさんが自分のFITをドライブしながらレクチャーしてくれるとの事でビックリやら大緊張あせあせ(飛び散る汗)

二回目はまず4ラップICHIROさんがドライブし、コースの攻略方をレクチャーしながらなんと52秒643をマーク!!

5ラップ目から自分が一人で走り、なんとかICHIROさんのレクチャー通りに走ろうと、今までの自分では出来なかったたタイヤのスキール音を出す様な走りをし、電光掲示板で54秒と言う数字を見て、走行後に計測結果をすぐ確認したらなんと54秒595をマークグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
年末走行会の時のベストから一気に5秒縮めて、今回の目標の58秒を大きく上回ってもう嬉しすぎて小躍りしましたね(爆)

今まで全く攻略方が分からず走っていましたが、ICHIROさんの的確なレクチャーでここまでタイムが縮まるとは、さすが入れば必ずタイムが縮まると言われるICHIRO塾ひらめき

こうなると人間欲が出るものでタイムアタックもなんとか54秒だしたいと思ってチャレンジするも55秒台は何回が出たものの54秒には入らずベストは55秒580あせあせ(飛び散る汗)

やはりなかなかうまくはいかないものですね冷や汗

昼食後は第一コーナーを40Rの高速コーナーに変更しての特設コースに変更してのアタックになったのですが、いや~40Rの走り方が全く分からずビビりながら走って52秒363たらーっ(汗)
参考までに上のクラスの走りを見たら右リアが浮き上がる位の激しい走りで俺には今はまずあの進入は出来ないと思い(爆)、ICHIROさんに40Rの走り方を聞きに行き、二回目のフリー走行はなんとか1秒短縮できて51秒479をマークひらめき

しかし実はそのタイムをマークした後のラップで40Rを走っている時にバランスを崩しかけて「これはヤバいあせあせ(飛び散る汗)」と思いましたねげっそり
なんとかその場は持ち直しましたが、ちょっち熱くなってるかなと思い出来るだけ気持ちをクールダウンしようと思いました。

そして、さぁ本日最後のアタックと出走しようと準備していたらなんと雨がポツポツと降ってきました(爆)
あ~絶対これは俺に文句言われると思っていたら案の定言われました泣き顔

最終的にはタイムアタックは53秒796と個人的にはちょっち不本意な結果でした…52秒出したかったなあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに今回は雑誌の取材が2誌入っていて、サーキット走行一回のみでDA人参戦が目立ったらしく、2誌とも取材受けましたうれしい顔
その内1誌にはぜひ関東定例にも来てくださいとお声掛け致しましたウッシッシ

そして今回コンパクトカークラスからスポーツクラスにクラスアップしたびびぶるさんとめちゃさんはDC2やEK9やFD2といったマシン達に凄い戦いをしましたが、惜しくもTop3には入れませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ただあとコンマ5秒アップしたら十分トップ狙えるので、FITでは厳しいとは思いますが頑張って欲しいです!

あ、ICHIROさんもCR-Zでスポーツクラスに参加して、46秒台というとてもCR-Zのタイムとは思えない記録で優勝されました冷や汗
DA人終了後はいつものメンバーで夕飯を食べながら、かなり楽しい時間を過ごしましたほっとした顔

今回のコンパクトカークラスのエントリーが6台と少し寂しかったですが、2戦以降は増えてくれたら盛り上がって嬉しいですよねうれしい顔

順位が上位じゃなくても、やはり目標タイムをクリア出来るのは凄い楽しいですからウィンク

さて次走はなんとか53秒に入れるよう頑張るぞパンチぴかぴか(新しい)


最後に、主催者の三十爺さん、タイヤを貸していただいたり色々サポートしていただいたヤマの裏さん、的確なレクチャーをしてくれたICHIROさん、他エントリーされた皆様や運営されたスタッフの方々、本当にお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/03/22 07:34:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2011年03月16日 イイね!

我に勝たないとゲット出来ませんよ

まだまだ先のFFC全国オフですが、企画に関しては一つ確定致しました!!

毎回恒例のじゃんけん大会ですが、今回は私が仕切らせていただきます!!(爆)

すでに時間も確保していただいてますしw

関東定例に参加していただいている方々はご存じでしょうが、「じゃんけん大会の仕切り」の時の自分は最近メキメキとじゃんけんが強くなっています。

全国オフのじゃんけん大会は賞品は早いもの順ですから、俺に早く勝たないと欲しい賞品がゲット出来ないですよねウッシッシ

さぁこれから4ヶ月じゃんけんの腕をもっと上げて、参加者全員負かす位にならないとね(爆)

しかしじゃんけん大会の仕切りだと…俺が欲しい賞品があってもなにも出来ないのよね~泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/03/16 21:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年03月16日 イイね!

秘密兵器手配完了!

前回の日記通りクルマネタあげますよ!

こんなときだからこそね。

20日に向けて秘密兵器の手配を完了しました!
って前回の走行会の時みたいに先輩たちのご厚意であるものを借りたのですが(^-^;

これなら58秒の目標はクリアしたいな!!
Posted at 2011/03/16 07:57:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょー久しぶりにみんカラ開いてる💦」
何シテル?   03/27 19:56
以前は関東でFITのオフ会とか主催してましたが、今は大阪でひっそりと86乗ってますw 86乗っているのに職場はH系のチューニングメーカーですがw ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 7 89 101112
1314 15 16171819
2021 22 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

FFC主催2014FIT全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 07:44:25
DIVERICH 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:23:52
 
J'S RACING 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:22:08
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
憧れの86がもうすぐ納車です。 初トヨタ、初FR、初スポーツカー、初めてづくしの車ですが ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無事に2008年7月5日に納車されました!! 資金がなくてopはインターナビにSパケの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation