• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい4742のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

ご報告とお詫び

こんいちは、けいです。
まず今回は全国オフの自分の対応の不備で関係者の方々やその他大勢の方々にご迷惑とご心配をおかけしたの事、誠に申し訳ありませんでした。

悪気は無かったのですが、相手の気持ちを考えず軽はずみな言動が誤解を招く結果になってしまいました。

一昨日当事者の方とお話しする機会を頂き、今回の件は話し合いの上、和解させていただいた事を報告させて頂きます。
ここであえて和解したのを報告させていただいたのは、これ以上この件で皆様にご心配をおかけしない為にと先方の方からご提案を頂き、このブログで皆様にご報告させて頂きました。

先方の方からは併せて活動自粛はなるべくならしないで頂ければという本当に嬉しいお言葉を頂きました。

ただ、今回多方面に渡り色んな方々に多大なご迷惑とご心配をおかけしてしまいました。
けじめとしてしばらくは活動自粛はさせて頂ければと思います。

今回はせっかくの全国オフの後にこの様なご迷惑をおかけする事態になってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
Posted at 2012/09/24 02:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

FFC2012FIT全国オフ会開催!



昨日のFFC2012FIT全国オフ会に参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
まだ声が枯れ気味のけいです。

今回のオフレポは大阪遠征から始まるのでちょっち長いかもですね(^^;)

以前から今年の夏は大阪に行こうと思っていたら8月は全くお盆休みが取れず、だったらと全国オフの時にまとめて取ってしまおうと思い、今回大阪遠征を敢行!!

13日仕事終わってから自宅に戻り準備して、下道で東名川崎から高速の上ったのですがこの時点ですでに睡魔が(><)
無理して進むよりは少し仮眠をと思い海老名で寝たら…はい5時間も寝てしまいました~~(爆)
この時点でもう予定大狂い!!!

その後第二東名を通過して愛知の伊勢湾岸・長島PAに到着はすでに0時過ぎww
この段階で予定を変更して某岸和田行きは断念して某茨木に直行!

しかし、愛知までは勝って知ったるなんたるかで精神的に順調だったのですが、そこから先は初めての道だったのでペース的には順調だったんですが、精神的には結構長く感じました(><)
しかも大津過ぎた辺りから前が見えないくらいの大雨に遭遇!!
なぜに雨~~って感じでしたわ(--;

そしてなんとか2時過ぎには目的地に到着!

はい、三年ぶりにJ'sレーシングに到着です!
前回はマルケンさんのナビでしかも日帰りでしたから、のんびり出来ませんでしたが今回は泊まり出来たのでマッタリ過ごさせて頂きました!!
一昨年のFD2全国オフ以来のJJ氏にもご挨拶できたので一安心。
店内は本当に物欲を刺激するものばかりですし、なんといっても「よろしくメカドック」が全巻あったのが超嬉しかった!!

その後大阪で色んな意味で熱い夜を過ごしましたw




そして翌日起きた時はバッチリ二日酔い~~(爆)
出発前に念願の八木先生にもお会いできましたが、やはり通じるモノを感じましたねw
そして予定時間をちょっち過ぎましたが、J'sの積車とランデブーで一旦名古屋に移動。
積車には梅さんとSTREAMさん夫妻、自分のFITにはパラちゃんを乗せでしたが…一言言うなら梅さん運転の積車について行くの大変だった(滝汗)

そしてポートメッセなごやにてエキサイティングカーショーをみんなで見物!
これは暑すぎるショーでしたよ!!



もうこれぞチューンカーのショーって感じでした!
この大人になりきれない大人達の車のショーっていうのがたまらなく好きでしたねw
ちなみに薬師寺モータースの公開収録もやっておりましたw


ショーを見た後は全力で中央道を山梨に移動!
会場についた後積車を置いて宿泊兼宴会場のユースホテル清里に移動。
宴会では久々に会う方が一杯いて楽しかったです!!
途中から植さんと梅さんと三人でアレやコレやでなにやら語り合っていましたが、ま~みんな面白すぎw

そしてオフ会当日は朝飯食べてスタッフは即会場入り!
一時間で入場準備をするという慌しさ!
8時にゲートオープンした途端に待っていた参加者の皆様のFITが長蛇の列で入場されてきました!
自分は入場時は受付口誘導だったので皆さんと簡単ながらも挨拶出来たのが嬉しかったですが…やはり300台近いFITの誘導は予想以上の困難で声をからしながらの誘導になってしまいました(><)

スタッフも正直多少焦りながらの誘導になってしまったので、正直イラっときた参加者の方もいたかもしれませんが、そこは本当に申し訳ありません。

そしてなんとか多少押して10時過ぎには開会式を開始出来ました。
ちなみにこちらが入場前の会場。

そしてこちらが入場後の会場。


かなり広い会場のはずがFITで埋め尽くされている光景は本当に圧巻でしたねw

オフ会自体は名司会ぽいぽいさんの進行の元多少の遅れもありながらも順調に進行!
自分はその合間にメーカーさんご挨拶やここでしかなかなか会いないFIT友達と話したりしたんですが…いかんせん人数多すぎてほとんどの方とゆっくりお話できなかったのが心残り…(--;
やはりスタッフやりながらの交流は限界ありますね(爆)

そして今回の全国オフ会も新規メーカーさんも合わせてかなりのデモカーが参加されました!






そして今回初の試みで各地のチーム紹介という企画があったのですが、なぜか自分もそれに参加(><)
なんで~~!!??って聞いた所「これはオフ会やグループの紹介だから」ってことで…俺は逃げれると思ったんですけどね~(--;
ぽいぽいさんには「あなたは一体何者?」って突っ込まれるは、自己紹介で全体をササーっとひかせてしまったりと…う~ん、完全に全国のFIT乗りに変は奴と思われてしまったなと(><)

そして問題のじゃんけん大会1部に突入…
これが直前まで問題でした!うまい棒だけでどうやって盛り上げるか!?
企画自体と任されていたのでなんとか頭ひねってギリギリで企画練りました!
ま~ぽいぽいさんの突っ込みもありなんとか盛り上がったかなと一安心(^^;
しかしノリだけでうまい棒って決めたのは結構マズかったなと思ったのは後の祭りでしたね(苦笑)

さ~これで俺の出番は終わりと思っていたら急遽本番のじゃんけん大会2部も俺が担当する事に~~~!!!(><)

はい、もう噛み噛みでしたが必死になりましたよ~!
でも正直ぽいぽいさんの突込みとかサポートがあったからやり切れたと思います!!
本当に名司会のぽいぽいさんに感謝!!
……しかし最前列で突っ込みいれていたびびぶるっちとあきら.くんには全勝出来たのが何気に嬉しかったww(爆)
しかし今回の景品も豪華だった…俺が欲しかったくらい~~!!(爆)
必死でやったじゃんけん大会でしたが…さて本当に皆様楽しんでいただけたかいまだに不安なんですよね~~(><)

そしてドレコン大会は知り合いが何人も入賞してましたが、総合1位でmixi友達のGGパパさんが取ったのは嬉しかったかな!
GGパパさんのFITはフルラッピングで綺麗でしたしね!!
これはコールマンの植さんもマジで喜んでましたね!!
あのエアロもかっこいいですからね!!

その後一気に閉会式になだれ込んでの撤収開始になりましたが、どうしてもあの台数の撤収は時間かかってしまったのでが難点でしたね…。

ただこれは苦言になってしまうのですが、会場17時完全撤収とスッタフ全員言っていたのギリギリで車並べられる方とか上の方の駐車場でも並べて撮影している方がいたのは残念です。
ここは少しまじめなお話になってしまいますが、今回サンメドウズ清里さんの好意で会場をお借りできましたし、そこまで行くのに本部長が相当な交渉をしています。
その中での17時完全撤収が決まったのですが、今回それが守らなかったらもし次回以降全国オフがあった場合でも会場が借りられない可能性もあります。
ギリギリまで残って撮影されていた方々にはぜひその辺りを覚えておいて欲しいと思います。
一部の方の行為で会場が今後借りられない可能性があるという事を。
あとぽいぽいさんもオフ会中に言っていましたが、喫煙場所以外でタバコをすわれていた方がいたのも残念です。
自分も喫煙者ですから、吸いたい気持ちは分かります!
でも、他の非喫煙者の方々の事も考えて前回から喫煙場所を設定しております。
一部の方がそれを守らないために他の参加者全員が迷惑を被る事をここで言わせて頂きます。

…苦言終了

あとは参加者の皆様がどれだけ楽しんでいただけたかで、全国オフが成功したかどうかになります。
われわれ実行委員側も現時点で可能な限りの事をしましたが、参加者全員が喜んでくれているかと言われると正直自信ありません。
でも可能な限り多くの方が楽しんでくれたなら嬉しいです!!

そしてこれは個人的ですが、自分の言動で不快な思いをされた参加者の方々いました。
なにを言ってもこれは言い訳になりますので、謝罪のメッセージはお送りさせて頂きましたが、改めてこの場を借りて謝罪いたします。
色々考えた結果ですが、これを教訓に今後はもっと皆様に満足していただける運営を自分の関係するイベントで行いたいと思います。


全国オフが次回もあるかはまだ分かりません。
そしてまた開催される場合はもっともっと皆様が楽しめるオフ会に出来ればと思います。

そして、実行委員の一人として、今回FFC2012年FIT全国オフに参加された皆様全員に対して…本当にありがとうございました!!!!!!!!
Posted at 2012/09/17 19:50:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月13日 イイね!

【告知】全国オフ会場内配置に関してと、ホンダスタイルの取材方法


とうとうiPhone5が発表されて戦々恐々しているけいです。
は~今日からしばらくお店はリンゴ祭りですわ(><)

さて、全国オフに関してブログで最後の告知になるかと思います!
今日の夜から大阪に向かいますからね。

まずはギリギリまで公表出来なかった会場内での配置ですが、FITは今回も色別、シャトルはグレード別に配置致します。
今回も色んなチーム、グループ、友達同士での参加はかなり多いと思いますが、実行委員会側で限られたスペースの中でギリギリの所で配置を考えておりますので、この件に関しては実行委員側の指示に従って頂ければと思います。
いや、本当にギリギリで配置考えてますからね(--;
ここまでギリギリも今回が始めてかも…

そして先日告知したホンダスタイルさんの取材ですが、昨年と同様に取材を受けたい方は事前にアンケート用紙をプリントアウトして頂き、記入した用紙をオフ会中FITのフロントワイパーに挟んでおいてもらうと編集部さんが取材に伺う方法となります。

本部でも多少は用意する予定ですが、希望者分すべては賄えないと思いますので、取材希望の方はFFC全国オフ特設サイトにアンケート用紙のダウンロードURLをリンクしておりますので、そこからプリントアウトをお願いいたします。
http://www.fitfriendsclub.com/fit_friendsclub/fit_friends_club/ffc2012_2.html

さ~いよいよ全国オフまであとわずか!!
皆で楽しいオフ会にいたしましょう!!



Posted at 2012/09/13 08:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

ホンダスタイルさん取材決定~~!!



とうとう全国オフが目前にまで迫ってきましたね~w
ワクワクドキドキビクビクしているけいです。

なぜビクビクしているか??
はい、本日の時点で参加申し込みが320台いきました(爆)

多少当日の用事で来れない方が発生しても、おそらく300台は参加されると思われます!
……300台のFITが集まる光景ってどんなんだ????

既に事前準備班はうれし過ぎの悲鳴を通り越して、あしたのジョーの最終回の丈ばりに燃え尽きております(滝汗)
自分も事前準備班に比べれば大きな仕事ではありませんが、担当企画の件でいまだに頭捻っております…。
教訓・勢いで決めるべからず(爆)

そしてギリギリではありますが、本日ホンダスタイルさんの取材が確定致しました!
ホンダ系雑誌の大御所であるホンダスタイルさんの取材決定はやっぱ盛り上がるかとww

ここでやっと参加メーカーさんと取材も確定して、こちらはホッと一安心(^^;

過去最大規模の全国オフですからね~、俺も空き時間見つけて色んな人と話したいわ~。
もしウロチョロしている自分を見つけたらぜひお声かけしてくださいねww

そして全国オフ当日は…三日酔いの危険が発生してしまった今日でございます(--;
14日は大阪遠征なのですが、お邪魔する某所に今日お電話した所、お店が閉まった直後の19時から飲みに繰り出すとの事~~(爆)
……え~~~正直そんな早い時間から飲みだして、何時まで飲むか想像できません(滝汗)
そしてオフ会前夜の宴会はスタッフ一同気合を入れて楽しみ予定ですから、もう力一杯飲む気満々!!(俺だけか??)

お酒のセーブなんて勿体無いから…ウコンを買い込んでおきますか(^^;

…しまった!先日の取材オフの日記をまだ書いてなかった(><)
そちらは後日書かないと~~~!!

あ、編集部からの頼みごと早くやらないと~~~



Posted at 2012/09/12 02:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月06日 イイね!

全国オフでのお願い事~



本日仕事終わりに偶然職場の近くにいらした本部長とかる~く打ち合わせしてきたけいでございますw

ま~本当に色々な事が立て込んできてますが…とりあえず急務のひとつが…スタッフ募集!!(爆)
いやま~とりあえず誘導班が結構手薄なので、どなたかお手伝いしていただけるとめっさ嬉しいです!!
それにFFCも本当にそろそろ新しいスタッフ入れて世代交代を図らないといけない時期なんですよね。
どなたか当日お手伝いしてくださる方はぜひご一報を!!

さて、全国オフ前に個人的に皆様にお願いがあったりしましす。
(FFCからの正式なお願いは後日サイトにアップされるかと思います)

まず今回の当日組の皆様はカルガモ走行でこられる方も多いと思いますが、一般車両に迷惑のかからないようにお願いいたします。
FITといっても集団で走ればどうしても威圧感は出てしまいますし、カスタムしているFITの比率が多いので、音もどうしても大きくなってしまうと思います。

当日は同会場でジムカーナも開催されておりますので、オフ会参加者の方以外も大勢いらっしゃります。
そういう方達にFIT乗りはマナーが悪いと思われるのは我々も、そして皆様も本意ではないと思います。
大きいオフ会だからこそ、いつも以上の気配りをお願いしたいと思います。

またオフ会の時ですが、どうしても中の良い方達や同じチーム同士で固まってしまう傾向があると思いますが、せっかく全国各地から色々なFIT乗りの皆様が集まるので、可能であればこれを機に色々な方達と交流を広げて頂ければ嬉しいです。
特に今回は全国オフ初参加の方達が大勢いらっしゃります。
初参加の方達は出来れば場の雰囲気に飲まれる事なく、自分から色々な方に話しかけて頂ければと思いますし、何回も全国オフに参加されている方々は出来れば話しかけていただればと思います。

我々実行委員側もそういう方達のフォローを含めて皆さんが楽しめる全国オフにしようとがんばっておりますが、正直我々もプロではなく、限られた人数で運営しているのでどうしてもフォローしきれない部分が出てくると思います。

そういう部分ではどうしても皆様のお力をお借りする場面も出てきてしまうと思いますし、運営側だけでなく参加者の皆様と一緒になって楽しい全国オフに出来ればと思います。

また撤収に関してですが、正式な撤収時間はまだ決定しておりませんが、確定して撤収時間には完全撤収が完了する様に皆様のご協力をお願いしたいと思います。

全国オフ前にあまりこうおう事は言うのもはばかれたんですが、開催前だからこそ言わせていただきました。

皆様が一人一人がみんなで楽しもうという気持ちを持って頂ければ、みんなで楽しめる全国オフになると思います!!

みんなで一緒に楽しい全国オフにいたしましょう!!
Posted at 2012/09/06 04:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ちょー久しぶりにみんカラ開いてる💦」
何シテル?   03/27 19:56
以前は関東でFITのオフ会とか主催してましたが、今は大阪でひっそりと86乗ってますw 86乗っているのに職場はH系のチューニングメーカーですがw ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
91011 12 131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

FFC主催2014FIT全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 07:44:25
DIVERICH 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:23:52
 
J'S RACING 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:22:08
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
憧れの86がもうすぐ納車です。 初トヨタ、初FR、初スポーツカー、初めてづくしの車ですが ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無事に2008年7月5日に納車されました!! 資金がなくてopはインターナビにSパケの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation