昨日のFFC2012FIT全国オフ会に参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
まだ声が枯れ気味のけいです。
今回のオフレポは大阪遠征から始まるのでちょっち長いかもですね(^^;)
以前から今年の夏は大阪に行こうと思っていたら8月は全くお盆休みが取れず、だったらと全国オフの時にまとめて取ってしまおうと思い、今回大阪遠征を敢行!!
13日仕事終わってから自宅に戻り準備して、下道で東名川崎から高速の上ったのですがこの時点ですでに睡魔が(><)
無理して進むよりは少し仮眠をと思い海老名で寝たら…はい5時間も寝てしまいました~~(爆)
この時点でもう予定大狂い!!!
その後第二東名を通過して愛知の伊勢湾岸・長島PAに到着はすでに0時過ぎww
この段階で予定を変更して某岸和田行きは断念して某茨木に直行!
しかし、愛知までは勝って知ったるなんたるかで精神的に順調だったのですが、そこから先は初めての道だったのでペース的には順調だったんですが、精神的には結構長く感じました(><)
しかも大津過ぎた辺りから前が見えないくらいの大雨に遭遇!!
なぜに雨~~って感じでしたわ(--;
そしてなんとか2時過ぎには目的地に到着!

はい、三年ぶりにJ'sレーシングに到着です!
前回はマルケンさんのナビでしかも日帰りでしたから、のんびり出来ませんでしたが今回は泊まり出来たのでマッタリ過ごさせて頂きました!!
一昨年のFD2全国オフ以来のJJ氏にもご挨拶できたので一安心。
店内は本当に物欲を刺激するものばかりですし、なんといっても「よろしくメカドック」が全巻あったのが超嬉しかった!!
その後大阪で色んな意味で熱い夜を過ごしましたw
そして翌日起きた時はバッチリ二日酔い~~(爆)
出発前に念願の八木先生にもお会いできましたが、やはり通じるモノを感じましたねw
そして予定時間をちょっち過ぎましたが、J'sの積車とランデブーで一旦名古屋に移動。
積車には梅さんとSTREAMさん夫妻、自分のFITにはパラちゃんを乗せでしたが…一言言うなら梅さん運転の積車について行くの大変だった(滝汗)
そしてポートメッセなごやにてエキサイティングカーショーをみんなで見物!
これは暑すぎるショーでしたよ!!

もうこれぞチューンカーのショーって感じでした!
この大人になりきれない大人達の車のショーっていうのがたまらなく好きでしたねw
ちなみに薬師寺モータースの公開収録もやっておりましたw
ショーを見た後は全力で中央道を山梨に移動!
会場についた後積車を置いて宿泊兼宴会場のユースホテル清里に移動。
宴会では久々に会う方が一杯いて楽しかったです!!
途中から植さんと梅さんと三人でアレやコレやでなにやら語り合っていましたが、ま~みんな面白すぎw
そしてオフ会当日は朝飯食べてスタッフは即会場入り!
一時間で入場準備をするという慌しさ!
8時にゲートオープンした途端に待っていた参加者の皆様のFITが長蛇の列で入場されてきました!
自分は入場時は受付口誘導だったので皆さんと簡単ながらも挨拶出来たのが嬉しかったですが…やはり300台近いFITの誘導は予想以上の困難で声をからしながらの誘導になってしまいました(><)
スタッフも正直多少焦りながらの誘導になってしまったので、正直イラっときた参加者の方もいたかもしれませんが、そこは本当に申し訳ありません。
そしてなんとか多少押して10時過ぎには開会式を開始出来ました。
ちなみにこちらが入場前の会場。

そしてこちらが入場後の会場。

かなり広い会場のはずがFITで埋め尽くされている光景は本当に圧巻でしたねw
オフ会自体は名司会ぽいぽいさんの進行の元多少の遅れもありながらも順調に進行!
自分はその合間にメーカーさんご挨拶やここでしかなかなか会いないFIT友達と話したりしたんですが…いかんせん人数多すぎてほとんどの方とゆっくりお話できなかったのが心残り…(--;
やはりスタッフやりながらの交流は限界ありますね(爆)
そして今回の全国オフ会も新規メーカーさんも合わせてかなりのデモカーが参加されました!
そして今回初の試みで各地のチーム紹介という企画があったのですが、なぜか自分もそれに参加(><)
なんで~~!!??って聞いた所「これはオフ会やグループの紹介だから」ってことで…俺は逃げれると思ったんですけどね~(--;
ぽいぽいさんには「あなたは一体何者?」って突っ込まれるは、自己紹介で全体をササーっとひかせてしまったりと…う~ん、完全に全国のFIT乗りに変は奴と思われてしまったなと(><)
そして問題のじゃんけん大会1部に突入…
これが直前まで問題でした!うまい棒だけでどうやって盛り上げるか!?
企画自体と任されていたのでなんとか頭ひねってギリギリで企画練りました!
ま~ぽいぽいさんの突っ込みもありなんとか盛り上がったかなと一安心(^^;
しかしノリだけでうまい棒って決めたのは結構マズかったなと思ったのは後の祭りでしたね(苦笑)
さ~これで俺の出番は終わりと思っていたら急遽本番のじゃんけん大会2部も俺が担当する事に~~~!!!(><)
はい、もう噛み噛みでしたが必死になりましたよ~!
でも正直ぽいぽいさんの突込みとかサポートがあったからやり切れたと思います!!
本当に名司会のぽいぽいさんに感謝!!
……しかし最前列で突っ込みいれていたびびぶるっちとあきら.くんには全勝出来たのが何気に嬉しかったww(爆)
しかし今回の景品も豪華だった…俺が欲しかったくらい~~!!(爆)
必死でやったじゃんけん大会でしたが…さて本当に皆様楽しんでいただけたかいまだに不安なんですよね~~(><)
そしてドレコン大会は知り合いが何人も入賞してましたが、総合1位でmixi友達のGGパパさんが取ったのは嬉しかったかな!
GGパパさんのFITはフルラッピングで綺麗でしたしね!!
これはコールマンの植さんもマジで喜んでましたね!!
あのエアロもかっこいいですからね!!
その後一気に閉会式になだれ込んでの撤収開始になりましたが、どうしてもあの台数の撤収は時間かかってしまったのでが難点でしたね…。
ただこれは苦言になってしまうのですが、会場17時完全撤収とスッタフ全員言っていたのギリギリで車並べられる方とか上の方の駐車場でも並べて撮影している方がいたのは残念です。
ここは少しまじめなお話になってしまいますが、今回サンメドウズ清里さんの好意で会場をお借りできましたし、そこまで行くのに本部長が相当な交渉をしています。
その中での17時完全撤収が決まったのですが、今回それが守らなかったらもし次回以降全国オフがあった場合でも会場が借りられない可能性もあります。
ギリギリまで残って撮影されていた方々にはぜひその辺りを覚えておいて欲しいと思います。
一部の方の行為で会場が今後借りられない可能性があるという事を。
あとぽいぽいさんもオフ会中に言っていましたが、喫煙場所以外でタバコをすわれていた方がいたのも残念です。
自分も喫煙者ですから、吸いたい気持ちは分かります!
でも、他の非喫煙者の方々の事も考えて前回から喫煙場所を設定しております。
一部の方がそれを守らないために他の参加者全員が迷惑を被る事をここで言わせて頂きます。
…苦言終了
あとは参加者の皆様がどれだけ楽しんでいただけたかで、全国オフが成功したかどうかになります。
われわれ実行委員側も現時点で可能な限りの事をしましたが、参加者全員が喜んでくれているかと言われると正直自信ありません。
でも可能な限り多くの方が楽しんでくれたなら嬉しいです!!
そしてこれは個人的ですが、自分の言動で不快な思いをされた参加者の方々いました。
なにを言ってもこれは言い訳になりますので、謝罪のメッセージはお送りさせて頂きましたが、改めてこの場を借りて謝罪いたします。
色々考えた結果ですが、これを教訓に今後はもっと皆様に満足していただける運営を自分の関係するイベントで行いたいと思います。
全国オフが次回もあるかはまだ分かりません。
そしてまた開催される場合はもっともっと皆様が楽しめるオフ会に出来ればと思います。
そして、実行委員の一人として、今回FFC2012年FIT全国オフに参加された皆様全員に対して…本当にありがとうございました!!!!!!!!