• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい4742のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

関東定例がホンダスタイルに掲載!?

ども、10月なのに暑くてイヤになっているけいです(--;)
ってか10月から職場がポロシャツからスーツに衣替えしたのが痛い!!
通勤時の電車が暑いこと(><)

さて先日から今週末の関東定例に雑誌の取材を申し入れている事は告知しておりましたが、今回話がまとまりましてここに告知したいと思います!

今回関東定例が5周年という事でホンダスタイルさんに取材の申し入れとしていた所、先方のスケジュールの関係で取材自体は無理という事なのですが、編集長とのやりとりの結果、オフ会レポートという形で掲載させて頂く方向になりました。

なので今回こちらが素材を準備して最終的な構成をホンダスタイルさんにお頼みしてという流れで掲載まで進めていく事になります。

こちらで集合写真およびイベントの全体が分かる写真、そして掲載希望者及びこちらからお頼みしてFITとのツーショット及びお名前(この場合本名での掲載になります)、そしてアピールポイントをお聞きして、その中からホンダスタイルさんに誰を掲載していただくか選考していただきます。

正直希望者全員は掲載は無理と思いますが、通常の取材よりは可能性が高いかなと思います。

全国オフで取材を受けなかった方はここがチャンスかもww

関東定例も五周年なのでなにか記念的なイベントと思ってお頼みした所、現在望みうるベストな形で実現したと思います。

したがって今回の関東定例ではいつもと違って参加者の方に色々お頼みする事になりと思います。
何より集合写真を撮ってくれる一眼持ちの方大募集です~~~!!!(爆)

まぁたまにはこういうイベントあった方が盛り上がるかなってねww

また今回のホンダスタイル掲載の為にご尽力いただいたSEEKERの寺岡さん、そしてホンダスタイル編集長の佐橋さんには本当に感謝の念が絶えません。
ありがとうございます!!

さ~皆様当日はよろしくお願いいたします!そしてまたユルユルグタグタの中楽しみましょう~~!!

Posted at 2013/10/11 03:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月08日 イイね!

色々細々したネタの日記w

先日のJ'sのセントラルサーキットは「藝の東の副代表」ユースタス・ヤギくんが活躍してくれたみたいですが…ずるいぞ~~~!!あこりんを後部座席に乗せるなんて~~~!!!!(爆)
く、これなら自分もセントラル行けば良かった…
ま~現実問題どうあがいても行けなかったんですけどねw

さて、今回は小ネタを諸々の回でございますが、先日SEEKERで寺岡さんと車談義をしていた所、TC1000は実は結構FITにマッチするコースという事で今度一緒に走りに行きましょうというお誘いを受け、結構真面目に検討している今日この頃w
ま~ブレーキさえなんとすれば今のタイヤでも楽しめる走りは出来るかなと思ったり。実際寺岡さんは以前乗った完全ノーマルのFITでもそこそこ楽しめる走りが出来ましたよ~とのお言葉をいただいたので、ちょっちブレーキをなんかしてTC1000にも挑戦してみようかな~って。
自分のサーキット走行は「いかに安価にノーマル+αで自分が楽しめるか」ですからね~。タイムは完全二の次でww
ま~こちらはもう少し要検討ですね(^^;

そしてこちらはお得情報になりますね~。
今や絶版となったNOBLESSEのホイールがタイヤ付きで特価で販売されてます!
以下は情報から抜粋です。

在庫一斉処分、数量限定! 57XV-NOBLESSEバージョン、18インチ新品+タイヤ新品(GREEN-MAX)付きが4本SETで¥99,750-で販売! 車種などは、HP参照下さい。 http://www.noblesse-japan.com/57xvnoblesse18.html
超お買い得な、この機会をお見逃しなく☆



通販サイトは下記URLより http://noblesse.shop-pro.jp/?pid=56953725
※受注後にタイヤを仕入れホイールに組み込みますので、納期はご確認ください。 納期お問い合わせ先:NOBLESSE 052-623-3136(担当:村上)


タイヤ付きの18インチでこの価格はかなり破格かと思います!

またアクシスがFITのデモカーを販売開始された模様!
これはいよいよアクシスもFIT3導入の布石と見ますが、いよいよ10月のGK5の納車ラッシュから一気に各ショップの開発が進みそうで楽しみですね~~~!!!

でのGE乗りとしてはやはりGEのパーツも気になりますが…今のところSEEKERのリップスポイラーと車高調、そしてJ'sレーシングのサイトステップとリアバンパー、そしてコールマンのエアクリナーが分かっているだけですから…しばらくはこれで打ち止めかな~(--;)

ま~今のところネットで拾ったネタはこんなもんですが、まだまだFIT関連、特にFIT3の動きは活発になりそうなので目が離せないですね!!
Posted at 2013/10/08 03:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

【告知】第29回関東FIT定例オフ会開催!五周年だよの回w

もう全国オフが終わってその後すぐに本庄の走行会とこの一週間バタバタのけいでし(--;

そして関東定例の五周年の回を迎えました!
いや~掲示板とかナニシテルで日程の告知はしましたが…ギリギリの告知なので申し訳ないです(><)

第29回関東FIT定例オフ会 五周年だよ!!の回

○日時 10月13日(日)

○開始 11:00

○終了 19:30(閉鎖時間が20時の為)

○会場 横浜港シンボルタワー
http://www.y-stower.com/
(駐車場料金が500円かかります)

○現役のFIT乗りは勿論OBの方やFIT好きな方もぜひぜひ参加を~!
※FITはGD系・GE系・GP系・シャトル・アリアとFITシリーズならなんでもOK!!
そしてFIT3のユーザーの方も大歓迎ですよ!!

○余計な空ぶかし等はなし。可能な限り静かに来て下さい。

○試乗に関しては貸し切り区画ではゆっくりしか動かせないので、どうしても行う場合は一旦駐車場から出て行ってください。くれぐれも連絡通路では行わないように。

○作業は基本オーケーですが、他の参加者に迷惑がかからないように

○撤収は時間厳守で。今回も撤収前に一度集合してから一斉撤収を行います。

○オーディオの音が一般区画に漏れないよう、ドア締め切ってのオーディオ調整等はいいですが、ドア等開けてのオーディオの大音量は止めて下さい。
※最近はオーディオを弄っている方が多いので、再度徹底お願い致します。

○喫煙は風下にスペースを作りますので、そこ限定でお願い致します。
※こちらもここ最近指定場所以外で喫煙していた方がいましたので、徹底お願い致します!!

○自己紹介は皆で移動しながら各自自分のFITの前で行わせていただきます。

○定刻で来れない方もいらっしゃると思いますので、今回も可能ならば自己紹介は二回行う予定です。遅れて来た方にも自己紹介の機会を設けたいと思います。

○じゃんけん大会は皆様無理しない程度で景品のご提供をぜひお願いいたします。

○退出後の路上駐車は厳禁で。退出前に次行く場所を各自相談して決めて下さい。

そして今回は五周年という事で現在某雑誌に取材のお願いとしております。
まだ先方のスケジュールでどうなるか分かりませんが、決定次第告知したいと思います!!

ま~気が付くとこの関東定例も始めてから五年です。
長いような短い様な感じですが…まだまだのんびりまったり続けていきますので、よろしくお願いします!!
Posted at 2013/10/07 03:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

K-FRONTIER主催『第2回本庄サーキット走行会』に参加してきました!

ども、今日セントラルサーキットで行われた走行会に参加できず悔し涙をながしているけいです(><)
関東からは期待の若手ユースタス・ヤギ君が参加されましたが…あこりんも来てたんですよね(--;)それがも~残念で!!!!!!!!!!!!

さてサーキットといえば先日2日にK-FRONTIER主催『第2回本庄サーキット走行会』に参加してきました!
ま~これは完全にノリでしたね!!プライベーターのGD乗りではおそらく日本でTOP3に入るであろうけん某に完全に乗せられてですから(爆)

現状ブレーキどころかタイヤも純正15インチなのでとにかく無理せず楽しく走るを基本に挑む事にしましたが…集合が朝6時だったのでとりあえず寝ないで集合場所に双葉PAに行きそこで仮眠。

その後主催のGGパパさんやけん某達も来たので、そこで朝食を取りつつ本庄サーキット入りしました。


しかしこうやって本庄サーキットに来るのって実は3年ぶりってくらい久しぶり!!
近いのに中々走る機会がなかったのが原因かな(^^;
今回の走行会はグリップが3グループのドリフト2グループで各グループが12分を6本走るスケジュールなのですが、実は各グループは二回目以降フリー走行なので、その気になれば全グループ走れるという結構お得な走行会だったりしますw
ま~自分の場合は車が持ちませんので、基本自分のグループのみで走りましたが最終走行の時はちょっちやらかしましたww

今回FITはGGパパさんのGE8とけん某の化け物GDと自分の3台だけで、あとはZやランエボやMR-2といった格上マシンばかりだったので、ま~とりあえず自分なりに楽しもうとおもいましたね。


最近走行前にはモンスター飲んで気合い入れるようにしてますが…これは完全に蝦夷オフグループの儀式がうつったかなww

走行前にGGパパさんの奥様に撮ってもらった一枚がこれ。

う~む、ツナギを持ってこなかったのは失敗しましたね(--;

初本庄の感想はやはり美浜よりブレーキに厳しいって感じでしたね。
本庄は回り込むコーナーが多くて、特に中間セクターはストップアンドゴーのコーナーが多い印象なので、ブレーキに一抹の不安がある自分は自分でも多めとも思える位安全マージンを取って自分なりのペースで周回しました。
そのせいか普段は出来ない全開走行を楽しめて走れましたね!!
タイヤなんかコーナー毎にスキール音が出るのがじつは楽しかったりしてねww
ま~今回は純正15インチの男の鉄っちんホイールでしたから、タイヤが性能上コーナー毎にスキール音が出るのは当然かなって(苦笑)


そんな中一本目を走ったのですが…いんや~~走り終わった後の暑いこと!!
実際これは痩せると思いましたね!!

そして二本目の最初のグループにけん某の化け物GDがいよいよ出走!!

はい、やっぱ化け物でした。だって早々に先行するエボテンをあっさり食うんですもの~!車も乗り手もやっぱネジ飛んでるなって思いましたね(^^;

三本目に同乗させてもらいましたが、ま~直線のスピードは想像通りでしたがそれ以上にびっくりしたのが良く止まり良く曲がる事!!特に本庄だとあの旋回性は本当に武器になるなって思いました!
あの旋回性があったらもっと気持ちよく走れるんだろうな~って思ったり。

そんなこんなで午前の回が終わり、お昼は本庄名物クックカレーww


ちなみにお昼時に都内に電話した時になんとどしゃ降りになっていると聞いてビックリ!!
本庄はも~暑い位快晴でしたww

ここ最近のイベントは常に快晴なので、これはもう自分晴れ男を襲名してもいいかなって思いましたね!!

そして午前のタイム集計を見たらなんと同じグループで走っているGGパパさんの奥様に1秒ちょいで負けているのが判明!!
欲を出したらヤバいなって思いつつ、ここで負けん気が発動!けん某にはそう考えだすと事故る要因になるよ~って笑いながら注意されたので、安全マージンは残しつつ午後の二本を走りましたが、どうにもベストを更新出来ないんですよね…。

ちなみに午後になるとmixiでのカキコミを見てもーさんとFITARAさんが本庄に来てくれて、写真を一杯撮ってくれました!!
お二人方!!撮った写真今度ぜひくださいね~~!!!

最後の走行は前のグループの後半に完熟走行をして、最初から自分なりに頑張って走りましたが…結果は57秒542が一日通してのベストタイムで奥様に勝てなかったんですよね~~(><)
でもまぁ悔しいというよりはそうやって同じレベルの人のタイムを追っかけて走ったのが楽しかったというのが本音ですけどねw

結果としてタイムは遅い部類に入りますが、ちゃんと安全マージンを残して事故なく自分が楽しめた走りが出来た事が今回は嬉しかったですね!
サーキットは敷居が高いって思っている人が多いですし、実際ガチで走ろうとしたら車をちゃんと仕上げないといけないかもしれません。
でも自分なりに楽しむ走りをするのであれば、ノーマル+αでも全然走れると思います。実際自分のGEなんて吸排気と脚以外はノーマルで本庄も2月の鈴鹿フルコースも走りましたからねww
なにより公道では出来ない全開走行が出来るのが楽しいんですわ~~!

ま~次回までにはもう少し自分が楽しむ為にブレーキ周りを弄るつもりですが、それも街乗りメインの弄りかなって思っています。
ノーマル+αの弄りでどこまで安価にサーキット走行を楽しめるかやってみようかなってねw
そしてこのK-FRONTIER主催の走行会は参加費の割に走れる回数が多いので結構リーズナブルだと思います。
次回は2月を予定しているとの事なので、サーキット走行に興味がある方はぜひ参加されてみてはどうでしょうか??

とりあえず自分は打倒奥さんなんですけどねww(爆)

今回主催されたK-FRONTIERの皆様、誘ってくれたけん某、そして参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!




Posted at 2013/10/06 02:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

FFC主催FIT全国オフ2013開催!

ども!やっとPCがメーカーから帰ってきてブログが書けるけいですww

いや~~自分はPCでテレビも観ているので、この一週間弱はも~家の中が静かでしたわ(^^;

さて、先週末ですが年に一回のFIT乗り最大のイベント、FFC主催FIT全国オフに参加してきました!!!


今回は基本のんびり行く方向だったので、前夜祭に間に合う位に現地に着こうと思っていたのですが、じんばさんからBBQのお誘いを受けたので前日の朝9時には清里入りしてましたww
その後おなじみのサーキット組の皆さんと合流してお肉や野菜とたんまり買い込んでのBBQに突入!


ま~いつもの展開で肉を食っているのは自分が周りから弄られまくっているのか分からないまま(爆)楽しい時間を過ごしました!そしてなぜか途中からサバゲー愛好家達の愛銃の展示会も始まったりしてww

ってか皆さん今だけのモノを普段からFITに載せてるんですかね~(汗)

その後自分はちょっち預かっていた荷物の関係上一足先に宿に入り、kuwaさんとかぽんすさん達といった一年ぶりに会う方々にこれまた弄られつつ、こちらが実は本番という噂も多い前夜祭に突入しました!

今回は初めて居酒屋での飲み放題コースだったのですが、お酒が出てくるのが遅い以外は料理の量も店の雰囲気もいい感じでしたね!
そんな中楽しくお酒を飲んでいると出入り口付近からなんとあのGE型FIT開発責任者の人見さんがこっちに向かって挨拶しているのが目に入ってドビックリ!!!(驚)
たまに連絡は取ってましたが、直接会うのはこれまた一年ぶりだったので思わず話しに花がさきましたが…あのおじ様はこれまたいつも通りにおかしな車で来襲してこられましたからね~。その車は後述で。

前夜祭が終わった後も一部の方々と0時近くまで飲みあかし、そのまま宿に帰って爆睡しました(^^;

朝は深酒の後遺症もなくけっこうスッキリ目覚めまして、今回は仕事がないので同じ宿に泊まっていたJ'sレーシングの方々と一緒に会場入り。

会場についてのんびりしようと思った矢先に本部長から急きょ正式なスタッフの任命が下り、そのままスタッフTシャツに着替えて各メーカーさんへの挨拶周りと場内誘導に加わりました(^^;

ちなみにこれが入場前の会場ですが、これが一時間半もすぎると…




いんや~~見事にFITだらけになりました(^^;
色別に並べるのは賛美両論あるのは知ってますが、個人的には大規模オフ会だとこうやって並べると綺麗だなって思うんですけどね。

今回は参加者の交流をメインにイベントを絞っていたので、スタッフの自分も基本暇で(爆)結構会場内をウロウロしてアチコチにいる久しぶりな方々にご挨拶とかできました!

そして今回は多くのメーカーさんが出展してくれました!


もう毎回常連で参加してくれているJ'sレーシングは今季のS耐チャンピオンマシンである19号車と昨年仕様の91号車の二台を持ち込んでくれて、イベント中S耐メカでもある福條メカと梅さんがタイヤ交換のパフォーマンスをしてくれました!
しかし福條さん…今回が初対面なのにすでに俺の扱いがなれているというかもう弄られまくり!!(><)ご当人曰く俺は弄られ所満載という事でしたが…今回おんなじ事を人見さんにも言われたんですよね(滝汗)

そして三年ぶりに参加してくれたラストステーション!


展示車両はヨシユキさんとびびぶるっちと白ふぃっとさんの三台のGEと、いち早く完成させたFIT3のリップスポイラーでした。
いや~久しぶりに会うクニさんが全くお変わりなくちょっちうれしかったですねw

そしてこちらは常連、九州の雄アクシス!!

今回はアクシスのエアロの装着車がかなり増えてましたので、オフ会終了後のフリータイムでデモカーと一緒に撮影していたのが印象的。また知人がスーパーアクセルを買ってその場で装着してましたね~~w

そして今回初参加のケーフロンティア!

昨年ドレコン覇者のGGパパさんが立ち上げたステッカーショップで、今回特別価格でステッカー制作が出来るという事でかなり盛況でしたね。
先日の本庄の走行会の主催でもあり、お世話になりましたww

こちらも常連、コールマン!

まだ怪我が完全には治ってないとの事ですが、植さんのお元気な姿見て、またいつものあのトークを聞けて個人的には嬉しかった~~!

そして昨年に引き続き参加してくれましたブレス!

今回もシャトルでの出店でしたが、着々とFITのエアロの開発も行っている模様でしたww

こちらは実車を見たかった方が多かったであろう初参加のタケローズ!


このターボFITはおそらく全国のFIT乗りがマジマジと見たかった事でしょうww

そして急きょ参加決定いたしました新進気鋭のメーカーTen!!

FITのエアロの開発は最近始まったとの事ですが、かなtりの力の入れ具合を感じました。

そして今回唯一FIT3で参加してくれました、国内でも有数のサスペンションメーカーTEIN!

すでにFIT3の購入を決めているユーザーの方々から結構問い合わせがあったとの事。またTEIN自体は定例の開催場所から近いのでちょっちゴニョゴニョな話しを振ったりもしてみました(爆)

今回常連の無限は残念ながら不参加でしたが、その分大量の賞品を提供していただきました!!
無限さんありがと~ございます!!

今回ドレコンもかなりの参加台数があり(そのうちかなりの台数がエリカスタムのマシンだった気が(滝汗))、その中でいくつかピックアップしてみました。

この世界ツーリングカー選手権の昨年のシビックのレプリカと言ってもいいFITはその完成度がすごかった~~!!


ふぃたまのメンバーでもあるKANAちゃんのこのGE6はFITではめずらしくエアサス装着でイベント時はこのペタペタ車高!
ノーマルの外装でもここまで車高が低いとかなりかっこよく見えますよね!!

そしてエリカスタムのマシンの一台でもあるこのまっすーくんのGE8は個人的にツボだった~~w



このエンジンルームといい、リアのオーバーフェンダーといい、細かい所まで作りこんだFITだと思います!ここまでするのは自分では絶対無理!(爆)

そしてFFCドレコン班のエース、ひっさーのなのはFIT!


三年かけてこつこつ作りこんだFITはすでに完成に域ですが、今回直前にあの茶脚を導入!うらやましいぞ~~~!!!

そんな感じで会場をふらふらしていると人見さんを発見w
今回は時間もあり結構一緒に行動させていただきましたww

そして今回人見さんが乗ってきたおかしな車がこれ!!!

US風ではなくて、正真正銘US仕様のFIT!!
左ハンドルで1.5リッターなのにAT仕様!そしてこのカラーリングはFITシャトルの色でUS仕様ではFITに採用されているとの事。
まったくこのおじ様はいつもおかしな車でいらっしゃるから(^^;)
当然のことでこの車のまわりはかなり人だかりが出来ました!
今回はかなり珍しく一緒に行動しましたが…はい結果的にかなり弄られました。
これはもう宿命と甘受するしかないんですかね~(--;

ただこういうユーザー目線の方が開発側にいるというのはホンダ好きとしては本当に嬉しい限りです!

そして今年もじゃんけん大会を担当させていただきましたが、名司会のぽいぽいさんのおかげでかなりの盛り上がりでじゃんけん大会を進められたと思います!!
……しかし朝の入場の時に暇だからとぽいぽいさんにマイク越しに相当弄られたのは困りましたわ~(滝汗)

今年は参加者の皆様に多少なりとも撮影の時間を提供しようという事で閉会式を前倒しして、1時間弱ですが自由時間を作りました。その結果会場のあちらこちらで撮影会が行われていました。最後の方は結構巻き巻きで退出をお願いする事になってしまいましたが、この試みは皆様にとって好評だったのか気になる所ではあります。

そして大きな混乱もなく今年の全国オフを終える事が出来ました。


本部長が開催直前のブログで書いてありましたが、全員が完全に楽しめるオフ会は開催する事は出来ません。
今回の全国オフも細かい所ではご不満を持った参加者の方々もいらした事でしょう。
それでもスタッフ一同少しでも参加者の皆様が楽しめる全国オフをと思い頑張りました。その結果少しでも来て良かったと思っていただけた参加者の方々が多ければ幸いだと思います。

今回はすでに来年の全国オフの開催が決定しております。
そしてほぼ確定でしょうが、FIT3のユーザーの方々も多く参加されると思います。
今は終わったばかりですが、来年の春前後にはまた全国オフの準備が始まる事でしょう。
そして本部長以下スタッフ一同、参加される皆様が少しでも楽しめる全国オフを開催出来るよう頑張りたいと思います。

そして開催の際には、またみんなで楽しい時間を過ごせればと思います。

…ま~1スタッフが偉そうな事言えないんですけどね(苦笑)

最後に、参加された210台、300人の皆様、出展していただいたメーカーの皆様、今回取材していただいたスタイルワゴン、ホンダスタイルの編集の方々、そして本部長以下スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!!

また来年皆で楽しい時間を作りましょう!!
Posted at 2013/10/05 04:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ちょー久しぶりにみんカラ開いてる💦」
何シテル?   03/27 19:56
以前は関東でFITのオフ会とか主催してましたが、今は大阪でひっそりと86乗ってますw 86乗っているのに職場はH系のチューニングメーカーですがw ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FFC主催2014FIT全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 07:44:25
DIVERICH 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:23:52
 
J'S RACING 
カテゴリ:FIT関係
2011/07/19 03:22:08
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
憧れの86がもうすぐ納車です。 初トヨタ、初FR、初スポーツカー、初めてづくしの車ですが ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
無事に2008年7月5日に納車されました!! 資金がなくてopはインターナビにSパケの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation