• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND5RC(むっち~)のブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

久しぶりのサーキット

スパ西浦 初走行

一言で言えばデミオではパワー差がかなりでるコースでした。
現状1分11秒後半
かなり遅かったです。
途中、後輩の86にストレートで離されるのは痛かったです。
R1Rリアにもはかせたいと…


とりあえず、足回りのテスト走行は無事終了

明日はオフ会
Posted at 2010/05/02 23:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月20日 イイね!

GWはスパ西浦にしようかな?

GWはスパ西浦に行こうかな?

予定より、2倍の金額が掛かる予定なので、本当に冬眠モードに突入しそうです・・・


走行料金が高いです。

自動車部のOBで走っている人と行く予定なので最優先事項になります。
因みに、走行料金は高いです。

スパ西浦 走行料金
青森のMSP 走行料金

良く行っていたYZサーキット

因みに、切谷内は年間館員1万円で土日走り放題(イベントある日除く)です!
比較すると切谷内の年間会員を基準でみると全て高い・・・


因みに、現役は行くのかな??

そういえば、切谷内の会員費を払ってない・・・
今月は一回しか行ってないのもありますけどね~
Posted at 2010/04/20 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月03日 イイね!

A/m/s Rally Tarmac SuspensionKIT 導入後のテスト走行(慣らし中)

はん太さん印A/m/s Rally Tarmac SuspensionKITの足回りのテストと遊びを兼ねてYZ東コースに
街乗り&お山でドライブはしましたがミニサーキットでのテストはまだでしたので、
テスト走行に!
因みに、足回りだけでなくブレーキも慣らし中・・・



41.628秒 11月
40.7??秒 5月

約0.9秒タイムを短縮しました!
タイム的には、かなり遅い気が・・・
理由はチキンその他諸々・・・
今日の課題
レイクサイドの処理が・・・(ここが最大の問題 チキンも発生中)
・直角コーナーの処理
・1コーナの処理
車両的な課題
シートが~
フルバケが欲しいよ~

個人的には、テクニック的な問題が山積・・・
今の仕様39秒台には最低入れないと非常にまずい気も・・・
後輩のNCロードスタ 電動トップが39秒台・・・
タイム的に負けました・・・
悔しい~

テスト走行なので余裕を持って走っているのでしかたがありませんでしたが・・・


インプレションは、足回りが変わり踏める足回りになりました!
減衰力を変えて夏休み走る事にします!

足回りのテストをするなら理想は、
ALTなんですが・・・
(インプレッサの時代に足回りのセッテイングがドンピシャの車に乗せてもらった事があるので、評価しやすいので・・・)


因みに、ブレーキパットは昨日の深夜つけました(爆)
買ったのは去年・・・


因みに、金・土は、部室&RSタケダ訪問コースでした!
土曜の夜は飲み会!ブレーキパットは・・・

足回りのインプレションは、慣らし終了後に載せます!
ブレーキは・・・
ミニサーキット走る機会作らないとな~



因みに、私の足回りの仕様は、減衰力ははん太さんと同じ
バネレートは下げている仕様です!
因みに、乗り心地は良いです!
(ジムカーナショック使っていたり、過去ドリフト車両やらミニサーキット仕様の車の横にに乗せてもらっていますが、乗り心地は上位です)
自動車部時代からの友人とA/M/Sさんで組んでもらった後に横へ乗せて
数十キロ走ったインプレションも乗り心地が良く、ギャップでショックがちゃんと仕事をしているとの事を言っていました!


只、一般人とは言いがたい気もするので街乗り評価は?
多分、普通の人が乗ったらどう評価か謎です!
Posted at 2009/05/03 20:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月02日 イイね!

渋滞~

今日は、ミニサーキット行くつもりでしたが…


渋滞…
2時間以上かかるので諦めました…

しかたがないので金華山をドライブ

残念…


横浜発名古屋着の友達が9時間かかったらしいです…
Posted at 2009/05/02 11:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年01月12日 イイね!

デミオ号入院中~

バンパー塗装の為、

デミオ号入院中!

アージェント練習会でジムカーナでお勉強した事の復習で、
YZサーキット行きたいけど、車が無い!!

って事で、東北エリアの情報収集を色々!

ジムカーナ:S1500は、無いエリアなんだよな~
ラリー:JN1.5仕様にするか悩み所だな~
って、地区の規定1500cc以下かな?
規則規定HPに載っていない・・・

クラブは、十和田と八戸にあるみたいだな!

多分、切谷内がホームコースになるんだろうな~

余分の事だけど、Bライいい加減にとらないと・・・
学生時代から言われ続けているけど・・・

オマケで余分な事、来週オイル交換しないとな~
Posted at 2009/01/12 00:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「安くて速い(当時) http://cvw.jp/b/407273/45587092/
何シテル?   11/01 22:31
今はロードスターに乗ってます。 モータースポーツは、自動車保険が少し安くなった大学2年(21歳)から始めました(1年浪人を・・・)!! 学生時代は大学自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KGS第2戦参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/23 09:01:50
久與自動車 
カテゴリ:自動車屋
2011/04/03 10:57:29
 
味わい居酒屋あうん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/31 09:01:56
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アークティクホワイトでDEデミオと同じ色です。 ディラーではNRAはレアと言われますが ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
サーキットで、MIVECを壊し ジムカーナでは、クラッチを壊し 維持しきれずドナドナで ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
教習車以外での初運転を経験した車!! 自動車三台体制から二台体制移行のさいお別れしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
流星のごとく短期間しか保有していなかった伝説の車!! 初、サーキットを経験した車 お ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation