• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

念願のガレージ、借りました♪

念願のガレージ、借りました♪ アレ?食いモンじゃないじゃん!!!

ってア~タ、たまにはワタシだって食いモン以外のネタくらい出すわよぉ~ん♪

~年末の話です~
かれこれもう2年前くらいから、このガレージをキャンセル待ちしていました。ここはうちのアパートの地中にある、というか下に1つだけある掘り込みガレージです。部屋のまん前にもう一台借りているのですが、このたび、ここを借りていた人が引っ越したというので連絡が入りました。

どうせ、高いんだろうねぇ~とダンナと話していたら、なんと、2100円/月!!!

こりゃ、借りなきゃソンソン~♪

速攻で契約に行きました。2台目として借りました。

ここはアパートの裏側に当たる場所で右の階段を昇っていくとアパートがあります。

今までは肩身の狭い思いをしながら車いじりをしていたんですが、これからはここで心置きなくできるっ!!!電気が通ってないのがアレだけど・・・。

うちのアパートにはクルマ弄ってる人がいないので、結構やりにくいんですねぇ。

もちろん、ウチにはクルマは1台しかないんですけど・・・。

今はダンナの原付をおいています。ったく、贅沢な原付だぜ・・・。

もったいないといえばもったいないけどねぇ。




ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/01/08 13:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

責任?
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

今度はケバブ
ベイサさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 13:07
ミニスカの人が、右側の階段を上がりよったら…………(*´艸`)ムフフ


学生の時はよく色んな事やりよったな~( ̄▽ ̄;)


まっ、そんな事は置いといてウッシッシexclamation×2


ガレージ駐車場最高ですね~ヾ(≧∇≦*)〃

俺のアパートもそんなんあったらいいのに(-_-;)
実家はガレージあるんですけどね(●^ω^●)♪


ってか、値段がバリ安いじゃないっすか~w(°□°)w
コメントへの返答
2009年1月8日 13:11
う~ん♪見えまっせ~♪

い~い感じで見えまっせぇ~♪

だめよぉ~。そんなことしたら~♪


そうなんよ。ずっと前からあそこいいよねぇって言ってて、だめもとでキャンセル待ちしてて、もう2年以上たってるし、さすがに忘れてるだろうねぇって言ってたら連絡きてビックリ。

やっぱねぇ、部屋の前の駐車場だったら、なにかと人目が気になるし、やりにくいんよねぇ。
アパートの住人がみんな、クルマ好きな人ばかりだったらいいんだけどねぇ。
「みんカラアパート」とかあればいいのにねぇ。

でしょでしょ?
めっちゃ安いでしょ?

5000円くらいするかと思ってたから、ビックリしたよぉ。
2009年1月8日 13:09
こんにちは。

メチャ安!
ここに冷凍庫を設置してアイスを置かなくては(笑)
あ、電気来てなかったか…
コメントへの返答
2009年1月8日 13:13
こんにちはぁ~♪

でしょぉ~!びっくり価格だったから驚いた。

このアパートの駐車場、他にもちょっと離れたところに、数台が狭い敷地に押し込まれて停める、みたいなところもあるんだけど、そこも2100円なんよ。昔、ちょっとだけ置いてたことがあるから。
そことこのガレージが同じ値段って!!!
冷凍庫置いてアイス置き場♪いいねぇ。電気さえ来てれば、利用方法がいろいろ思い浮かぶわぁ~。
2009年1月8日 13:15
羨ましい~

ガレージは男のロマン☆
そんな雑誌をいつも眺めては、溜め息をついていました…

ちなみに、うちはオープンの駐車場です。
最低限、屋根付けたいけど、30万を妻が出すわけない…(∋_∈)

こずかいから月々分割払いでつけようかなとも、本気で考えることがありますが…



月々5000円として…


60回払いなんて…(ρ_;)

無理


コメントへの返答
2009年1月8日 13:19
やっぱねぇ、屋根ついてる駐車場っていいよねぇ。

でもこれを借りれるまでが長かったわぁ。
ワタシよりも、ダンナが欲しがってたからねぇ。

屋根つけたら30万円かぁ。
案外、あっさり承諾してくれるかもよん♪酸性雨がクルマの塗装を脅かす!!!とかって脅せば~♪

さすがに60回払いなんて、気が遠くなるよねぇ・・・・。

いいじゃん♪
稼いでるんでしょぉ~♪
一括払いでポォ~ン!と、「これで、屋根をつけてくれたまえ!」ってやっちゃうとか~♪


ムフッ♪
2009年1月8日 13:29
屋根付きですか~!
しかもバリ安じゃないですか!!

良いな~。。。
これだと夜とかもこそこそと車弄り出来ますね。
通報されるかもしれませんが。(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 13:33
そうです~♪

屋根つきです~♪

まさか2100円だとは思ってなかったから、超ビックリ♪
高かったらやめようと思ってたけど、値段聞いた瞬間、決めたもん。

りゅう8さんのガレージをいつもブログで見てて、いいなぁいいなぁっていつも言ってたんで、やっと念願かなってうれしいですぅ。
でもね、電気がね、きてないのね・・・。発電機買わないと・・・。
2009年1月8日 13:31
わぁ~♪おめでと~♪(〃^∇^)o
良かったね~☆これで上の部屋の
変なヤツに見られないで住むね~☆笑

てか、バリ安い!!破格だね~♪♪
大阪市内は土地が高いから青空でも
2万近くするトコもあるよ((゚Д゚ll))
ちなみにうちの駐車場は¥8500☆
市内にしてはまだかなり安い方やけど
¥2100はかなりウラやまし~♪♪

これで思う存分弄り倒せるね~♪♪

みんカラアパートなんかあれば私も
入居したいなぁ~♪毎日がオフ会♪笑
楽しそうじゃ~ん☆*☆(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年1月8日 13:38
前から狙ってた獲物がようやく手に入ったぜ!って感じ~♪

そうそう、上の変なヤツも相変わらず健在だからねぇ。

でしょ?ありえない値段だよねぇ。
聞き間違いかと思ったもん。

ここは田舎だから大阪ほど高くないけど、大体この辺の相場からしたらガレージだから1万円は取られると思うんよねぇ。
これで、電気、ガス、水道がついてれば暮らせる・・・じゃなくて、電気さえ来てれば工具とかも使えるんだけどねぇ。

ダンナもこれで、思う存分クルマ弄りができると思うよ~♪
みんカラアパートあったら、マジ毎日がやばいねぇ。
でも、今の環境が悪すぎだから、そういうのマジ欲しいわぁ。近所の人としゃべってみたい・・・。
2009年1月8日 13:41
ガレージいいですね!
電気がないのがちょっと残念ですが、シャッターも付いてるから車にもいいですね!
コメントへの返答
2009年1月8日 13:43
ようやく借りましたよぉ~。

そうそう。電気がないのが・・・。

な~ぜ~な~い~電気~~~~~!!!
って感じなんだけどね・・・。
シャッターついてるのは、いいよね。まだ、ワタシはあけたことないけど、ワタシの力でもこのシャッターは開けられるのかがちょい不安・・・。
2009年1月8日 13:46
前から欲しかった物が安くで手に入る
なんて夢のようやね~☆*

みんカラアパートでようこりんと
出くわしたら、きっと私何時間も立ち話
とかしそうやわ・・・笑☆(ー▽ー)
ずっと永遠に喋ってそう・・・笑

うちのマンションも近所づきあいとか
全くないからなぁ~寂しいねぇ☆*
コメントへの返答
2009年1月8日 13:50
そうそう~。2100円は、いくら田舎だからってビックリだよねぇ。クルマ置いてなくてもここで借りとかないと、次はもう手に入らないと思うからねぇ。
ま~、そもそもベリーちゃんとみんカラアパートで出くわしたら、きっと家ン中引きずり込まれて、大量のアイスとお菓子を食わされる運命になると・・・♪

やっぱ、最近はどこも近所づきあいってないのかぁ。大阪でもそうなんだぁ。どこも同じだねぇ・・・。
2009年1月8日 14:25
えぇ~!!いいなぁ~♪超羨ましい~♪

二台借りても4200円やん。
日本全国捜しても屋根付きで
これ以上安いとこ無いんちゃう?
物置にも使えるし♪

みんカラアパートか~♪
近所が仲良しばっかだったら
そりゃ~楽しいだろうねぇ♪
今は無理やり近所付き合いしてるけど・・・
コメントへの返答
2009年1月8日 15:42
いいでしょぉ~♪


まさかこんなに激安とは思ってなかったからかなりびっくりしました。

フリーマーケットとかも出来そう。人通りないから意味ないけど。

近所づきあいって、微妙。
特にうちはアパートだから、出入りが激しいし。

せめて、普通の付き合いぐらいはしたいもんですけどねぇ。
相手が受け入れない場合は仕方ないですからねぇ。
2009年1月8日 15:14
うわぁ~ガレージいいな~いいな~♪

それにしても・・メチャ安ぅ!! ホンマ、ワシも☆いです、笑、、

ウチはカーポートなんだけど・・あまり意味ないし・・・

最近、霜で、ベチャベチャの濡れ濡れ(チト、表現まずい?)になって・・

洗車してもキリがない! 

あっ、そういえば・・ちゅうちゃんさんのとこで、オフ会の話が。。

いいですよね~そういうの! まっ、僕の内に秘めた変態は封印しとかないと・・

爆、、 (それって、ムッツリというのでは??)

日程とか合えばいいんだけど・・ もし、広島市内とかで開催なら、一緒にいきますか~? 同じ市内だし、笑、、 その時はよろPくぅ~♪
コメントへの返答
2009年1月8日 15:47
いいでしょ~?安いでしょ~?

いくら田舎とはいえ、2100円とはっ!!!

これだったら、アヤシイクルマとかでもここに隠しておけるしねぇ~♪(どんなクルマや・・・)

350サンとこのカーポートはベチャベチャのヌレヌレなのぉ~♪

(ーー;).。oO(想像中)

やらしいなぁ~、350さんは~♪まったくもう~♪

350さんが変態なのはみんなにバレバレなんで、いまさらどうすることもできませんよぅ~。逆にサワヤカに登場するとキモチワルイですよぉ~♪

ちゅーちゃんとこのオフ会、市内くらいだったら確実にいけるよねぇ。
そこで一気に350さんとちゅーちゃんを拝めることになるのねぇ。
もう、350さんは写真で見てるから、大体ケンシロウなのはわかってるけどねぇ~。普通の服を着てるのが想像できないわぁ~。
そのときは、ヨロピクねぇ~♪
2009年1月8日 15:52
( ゚∀゚)ノコンニチワーv

屋根付・壁付!羨ましい!
台風もドンと来い!ですね!(台風は車止めてるだけでもイロンナモノが飛んできて…トタン屋根とか_| ̄|○)
壁掛け工具入れも買わなきゃ!

密室バーベキューとかできますね♪
コメントへの返答
2009年1月8日 18:11
ども~♪いらっしゃ~い♪

も~、四方八方完全ブロックだぜ♪って感じ~♪
台風もへっちゃらぁ~♪

もう、2100円だったら、引っ越してもずっと借りときたいわぁ。あ、でも、引っ越したらやっぱり駐車場も引き払わないといけないのかなぁ。

そうそう。密室バーベキューできるよねぇ。色々案が浮かんでくるわぁ。

あんなことやこんなこと~♪

キャッ♪
2009年1月8日 16:14
御疲れ!
いい隠れ家になるネ
電気があれば寝泊りも出来るし
喧嘩した時の逃げ込み場にもなるネ(@^-^)b
秘密基地良かった!(^-^)
コメントへの返答
2009年1月8日 18:13
ども~♪

そうそう。いい隠れ家が~♪

ホント、電気さえあれば、用途いろいろ~♪って感じよねぇ。部屋から50メートルくらいのコードのばして電気使えるようにしようかしらぁ~?

喧嘩した時の逃げ込み場って~、すぐばれるじゃんかぁ~♪
2009年1月8日 16:24
ガレージいいなぁ(^O^)

うちもシャッター付きのガレージが欲しい♪

心置きなく皆で溜まれるし、プラモデル吹いたり作れる~(笑)(^^)v
コメントへの返答
2009年1月8日 18:14
突然借りてた方が引越しされて、舞い込んできたんですねぇ。

シャッターついてると、何かと安心だしねぇ。

そうそう。そういう使い方もできるよねぇ。なんか、いろいろ考えてみようっと♪

2009年1月8日 17:21
おめでとうございます!!夜中の入庫の際はぶつけないようにお気をつけて~
コメントへの返答
2009年1月8日 18:16
ありがとうございます~♪

ちょうどこの右側くらいに電信柱があって、そこに街灯がついてるんで大丈夫ですよ~♪ま、ここは、普段は車を置かないつもりですがねぇ。やっぱり、普段は玄関のスグそばに車があったほうが便利だから~♪
2009年1月8日 18:25
すごーーーーーい!
2100円/月って安すぎ(笑)!

その気持ちわかりますよ・・・
イジッテる人いないと雨の度にシートかけてるだけで「どんだけやねん・・」って顔されます(笑)

家の前に車。
何より安心です!
コメントへの返答
2009年1月8日 18:29
ほんと、このお値段にはビックリですわ。

何を基準に2100円に設定したんだろ???
もうねぇ、この近所には普通にクルマに乗ってる人ばかりだからねぇ。
族上がりとか思ってる人とかいそうで・・・。
だから、弄るときはガレージ、普段は玄関前って感じになりますねぇ。

いつか、2台目欲しいけど。
2009年1月8日 18:31
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

本当にアイスネタじゃないんですね( ̄皿 ̄)うしししし♪

2100円の駐車場にしちゃ、すごく良さげですねd(^-^)ネ!
車のパーツなんかを置くスペースが奥の方に取れるんですね(・・。)ん?
もし置けるなら部屋の広くなりそうだしo(*^▽^*)o~♪

何と言っても、駐車場の出入りで擦らなくて済みますね♪
コメントへの返答
2009年1月8日 18:36
こんばんはぁ~♪

フフッ♪ワタシもたまには知的な(?)ブログをあげないとねぇ~。ただの食い意地の張った女のレッテル貼られるもんねぇ~♪

そうそう。絶対、2100円はありえない作りですよ。中もひろいし。
今、寝室に車の工具だとか部品だとかがゴロゴロ転がってるんで、それをダンナが徐々にガレージに移動していくって言ってました。早くしてくれ~って感じです。今、寝室がガレージみたいになってます・・・。

そうそう。ここなら絶対すらないもんねぇ~♪あと、大雪の時、あの入り口の坂を上れないときとか、コッチに入れとけばいいしねぇ。
2009年1月8日 18:55
安い~!僕、2台で30000万だよ!しかも青空で・・・
コメントへの返答
2009年1月8日 20:55
多分これは、何かの間違いではないかと・・・。ってくらいの値段だよねぇ。
東広島でも中心部なんだけどねぇ。

まぁ、安いに越したことはないからオッケー♪
2009年1月8日 19:27
かぁぁぁexclamationexclamationexclamationうらやましいでごじゃるなあがまん顔手(パー)
せめて1号機だけでもガレージに入れてあげたいんだけど…予定じゃ既にガレージだったんですがねボケーっとした顔指でOK

みんカラアパートるんるん自分も是非とも入居したいアルよおウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:57
安いよねぇ。たしかに~♪

やっぱ、ガレージだったら色々な面でいいよねぇ。うちのアパート、駐車場で平気で親子でキャッチボールとかしてるアホがいるから、外においてると危険で仕方ないんだ。

みんカラアパート、ヒューリーさんもいたら楽しいだろうなァ~♪
想像しちゃうよ~♪
2009年1月8日 19:29
2100円は安い!
いっその事ソコに棲んじゃいましょう(笑)

でも発電機は音の問題大丈夫?
コメントへの返答
2009年1月8日 20:59
なんか、安いよねぇ。びっくりするくらい。
もう、りゅう8さんのガレージ見てていつもいいなぁいいなぁって思ってたからねぇ。
やっぱクルマを弄るのにはガレージがいいよねぇ。
音はどうなんかねぇ。アパートはこの上にあるから高いところにあるんだぁ。
この向かいに一軒家があるけどこっち側は庭だし~。
ま、電気使うときは家から引っ張ってくるだろうけどねぇ。すぐそこだからぁ~。
2009年1月8日 20:01
こんばんは。

ここに住まうなんてことは無いよね(笑)

安いですよ!

なんかイワク付きではないじゃろか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:00
こんばんはぁ~♪

住めるねぇ。多分。春とか秋だったら~。

ココのアパートのほかの2台目の駐車場も2100円だから、一律にしたんじゃないのかな?
このアパート新築だから大丈夫よ。
2009年1月8日 20:36
へー・・・・・( ̄。 ̄ )電気が通っていないから安いのかな???
そりゃお買い得…じゃなかったお借り得ですね。
気密性良さそうだから、くれぐれも一酸化炭素中毒にはご注意を(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:01
いわゆる、ガレージ!ってやつですねぇ。
電気は家からひっぱってくるパターンでしょうねぇ。階段上がってすぐだからなんとかすればなんとかなるかも~。

一酸化炭素中毒は気をつけないとねぇ。
あ、そういえば、写真ではわかりづらいけど、中と外をつなぐホースがついてるんですよ~。
2009年1月8日 21:08
ようこりんちゃ~ぁん♪おめでとう!!
念願叶って本当良かったねぇ(≧▽≦)ノ

ってか安っっ(☆▽☆)

うちもガレージが欲しいけど、なかなかねぇ(><;)
野ざらしにしとくのが偲びないんだけど・・・。
鳥のウ○チだらけだし、ワンコにシッコかけられてるし・・・(--;
ありえねー。。。

キャー(≧▽≦)ノ
みんカラアパート!!!
そんなんあったら即お引越し☆
わたしも立ち話に混ぜて~(*^▽^*)♪


あ、多分土曜日にいよいよワクチン逝ってこよーと思いますぅ(;;)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:17
いやぁ~、アリガト~!!!
この駐車場の契約に行った翌日にダンナがインフルになったからねぇ。忘れもしないわ~。

うちのアパートの場合は、常識のない親子が駐車場でボール遊びするわキャッチボールするわ、自転車でクルマの間をすり抜けるわ・・・でかなりヤバイのよねぇ。

ウフッ♪

みんカラアパート♪もう、こんなんあったら、住人がワタシのお友達だらけにしちゃう~♪

で~、見かけた人引きずりこんでアイスとお菓子でパーティーするの~♪

あ、ダヤンちゃん、とうとうワクチン打ちに行くのね♪

気をつけて行ってらっしゃ~い♪痛くありませんように~♪
2009年1月8日 21:32
祝~!

秘密基地完成おめでとう(@^^)/~~~
くれぐれもシャッター閉めて、中で
発電機回さん様に(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 0:11
あんがとです~♪

ムフフ♪の秘密基地ができましたぁ~♪

ま~、中にいる状態でシャッター閉める勇気、ない・・・。

そもそも、発電機なんていう高級品、もってない・・・。グスッ・・・。
2009年1月8日 21:41
マジで!?

チョー羨ましい(~o~)

しかも、やすぅ!!

ハァーほしいぃ(^。^)
コメントへの返答
2009年1月9日 0:13
DEIKONさん~、どこ行ってたん~?

インフルかかったんかと思ったワァ~。
元気で何よりです♪

このガレージが2100円はビックリよねぇ。ありえんよねぇ。
うち、クルマ1台しかないから、ほとんど使わないんだけどねぇ・・・。
2009年1月8日 22:26
ガレージは車好きには夢ですよね♪

月2100円安いです(>▽<)

うらやましいです☆

これで心置きなく車弄りができますね☆
コメントへの返答
2009年1月9日 0:15
そうなんですよ~。昔からダンナがガレージが欲しいガレージが欲しいって言ってたんでねぇ。

で、2年ほど前にダメ元で不動産会社の電話したらキャンセル待ちしますか?って言われて、まぁ、忘れられるだろうと思ってお願いしてたら忘れられてなかった。まず、そこにビックリですねぇ。ま、当たり前といえば当たり前なんだけど・・・。最近いい加減なところ多いから~。
これでクルマ弄りもバリバリです~♪
2009年1月8日 23:14
パルムかな(5)
  ああパルムかな(7)
      パルムかな(5)

お粗末・・・デス!

広島は坂が多いからガレージも
坂を利用してるの?

私は田舎に住んでいますが
月2100円は安いと思います。

良かったね。(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年1月9日 0:18
冷凍庫(5)
 いつものあいつ(7)
      姿ナシ(5)

いや、便乗しました・・。お粗末でした・・・。

これはねぇ、なんていうか、アパートが5棟建ってるのが高台になっていて、その地中部分を利用してるっていうのかな?地中って、上の土地の所有者のものになるんかね?

2100円は安いですよねぇ。適当に値段つけてる感じもするし~。

とりあえずは、よかったです~。
2009年1月8日 23:25
アパートについてるんですか?
珍しい…

私が住んでる町の一部に戸建てにこのタイプの駐車場ってのはありました(・o・)ノ
私もあったらほしいな…
雪つもらないもん。
コメントへの返答
2009年1月9日 0:20
そうなんよ。うちのアパートは4世帯のコーポが5棟建っていて、その敷地内に駐車場があるんだけど、その下の部分になぜか、1つ、崖の中にガレージが・・・。
なんか、ここに作っちゃう?みたいなノリだったのかなぁ?

あ、そうそう。冬とかいいよね。お湯とかかけなくていいし~。
2009年1月9日 0:00
シャッター~!ついてる~!
超ラッキーですね!

でも、なんで、1台?
横にも数台ピロータイプでスペース取れそう。

大屋さん、儲けに走ってないのかしら?
コメントへの返答
2009年1月9日 0:24
そう~。シャッターついてるんですよぉ~。当たり前だけどカギもちゃんとついてるんですよ~。

そうそう。なんで1台なんでしょ~ねぇ。もうちょっと作れそうなのに。
うちのアパート、結構無駄なスペースが多いんですよ。無駄に花壇とか植栽とかが多くて、まぁ、見た目はいいですけどねぇ。そういうところからして、儲けはどうでもいいんでしょうねぇ。このあたり、昔、山だったのを切り崩して、できたベッドタウンになるんですよ。どうやら大家さんはそれで儲けた人ではないかと・・・?
2009年1月9日 0:51
あ!いいな~

ワーゲンバスの保管場所としては最高だな!

ちなみに高さは、どのくらいですか??(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 9:43
予期していなかったものが手に入った感じですねぇ。

いわゆる普通のガレージですよぉ。高さも幅も奥行きもかなりありますねぇ。

数字ではよくわからないけど、どんなくるまでも入りますねぇ。前使ってた人はクラシックのベンツのワゴンタイプの長いのを入れてましたねぇ。
2009年1月9日 7:15
うわぁ~~~やすぅぅ~~~
ただみたいじゃn
誰かのお菓子代より
ぶちやすいんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 9:44
ああ~~~~~!!!

ホントだぁ~~~!!

誰かのお菓子代に比べたら断然安いッ!!!

つか、ワタシがドンキホーテに行って、一回に買うお菓子の金額と同じくらいだなぁ・・・。

どんだけお菓子買ってるんやら~♪
2009年1月9日 18:30
写真だと秘密基地っぽくていい感じ♪

中ではあんなことやこんなことまで出来ちゃうね!(謎
コメントへの返答
2009年1月9日 18:48
ムフッ♪


シャッターの中ではいかがわしいことが・・・・♪

あんなことやこんなこと、そんなこともなんだって出来ます♪

2009年1月9日 18:34
激安ですね。(゜□゜)!!
これで、あと電気があれば車弄りも楽ですね。
コメントへの返答
2009年1月9日 18:49
激安でしょ?

ホント、電気があればねぇ。カンペキだったのにねぇ。

暖かくなってきたら、きっとダンナはここにこもって弄り倒すでしょうねぇ♪
2009年1月10日 14:24
おめでとうございます!

シャッターがイイですね~
これでパーツなんかも置けるし、他にもイロイロできますね^^

ウチは一応掘り込みなんですがシャッターなしです。
まともに電動をつけると70万の見積だったのであきらめました。

次は発電機ですね♪
コメントへの返答
2009年1月10日 14:32
ありがとうございまぁ~す♪

早くクルマを入れてみたいですねぇ♪

そうそう。今家の中に山積みになっているクルマ関係のものを全部このガレージに持っていく計画で~す。

しっかし、電動だと70万?

そりゃ、躊躇しますねぇ。

発電機かぁ~♪

それだえあれば、カンペキですもんねぇ♪
いい季節には、ここでちょっとしたこともできそうですしねぇ♪
2009年1月12日 3:23
いいなぁ、羨ましいです。
わっしーもエボ専用ガレージ欲しいけど、マネーがないので( ̄▽ ̄;)
まぁ、わっしーは実家に住んでいて、車が余裕で2台(ちょっと無理矢理で3台)で屋根付き、電気付き、水道付きなんで、端から見たら凄く良い環境なんだけどね( ̄▽ ̄;)

>うちのアパートにはクルマ弄ってる人がいないので、結構やりにくい
わっしーの近所も車を弄る人は居ないけど、みんなイイ人です。車を弄ってても、にこやかに話かけてくるし、かなり音が五月蝿い車なのに、文句を言われたことがないです。まぁ、音に関しては、目の前に鉄道があるから、大して気にならないみたいです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年1月12日 9:37
もうねぇ、2~3年前からキャンセル待ちしてた物件だったからねぇ。

まさか、不動産屋がちゃんと覚えてるとは思ってなかったよ。そこを借りてた人が引越ししてるみたいだから、もしかして・・・・って思ってたけど、まさかねぇ~って思ってた。
しかも、値段は聞いてなかったから、いざ聞いて、2100円って言われたときは間違いじゃないかって思ったよぉ。

ホント、昔お化けでも住んでたんかしら???

いいねぇ。弄りやすい環境は~。
まぁ、ワタシらも文句とか言われたことはないんだけど、きっと思ってるだろうなぁってね。
まぁ、音が出る作業はほとんどないんだけど、結構工具とか広げないといけないからねぇ。
ガレージだったらいくら広げようが、誰も邪魔にもならんしねぇ。

春くらいになったらイジイジが始まるのかなぁ?

目の前に鉄道かぁ~。それはある意味、いいねぇ♪

プロフィール

2012夏、広島から神奈川に引っ越してきました。 と同時に、最高の相棒のエボ郎と5月にお別れしました。 現在、まったくみんカラから離れていますけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
現在は夫婦で乗っています。私は乗るだけで、いじるのはダンナです。 [スペック] 吸 ...
トヨタ bB トヨタ bB
3台目のクルマです。CR-Xのホイルにヒビが入ったため、買い替え。初めての新車です。色は ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目のクルマです。1台目もCR-Xでした。独身時代はCR-X一辺倒でした。この写真は、 ...
その他 その他 その他 その他
色々な写真の宝庫です♪ ブログよりコッチのほうが内容、濃いかも♪ お暇な方はご覧くださ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation