• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんさん港302のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

運転会へ・・・

運転会へ・・・運転会と言っても車の集まりではありません。

先日27日は休みで、その休みの職場のメンバーで「鉄道模型」の運転会に参加してきました。

私の職場は7つの組分けがされてまして、それぞれ別々のローテーションで勤務してます。

過去に運転会をやった事はありましたが、その所属の「組」でやるのは初の試みとなりました。

総勢9名で、行ったのは千葉の流山にある「ぴょんた鉄道」と言う、いわゆる「貸しレイアウト」屋さん。
自分は 今回初めて そこにお邪魔しましたが、一見見た目は元商店(薬局?)と言った感じの建物、「ガラガラ~」っと入口を開けると、その中にはワンフロア一面に模型の線路が敷き詰めてあるではないですかっ!

3時間の貸し切りタイムを充分に堪能し、たまたまその日に発表された「運転士採用試験」の結果。

その日の参加メンバーの2人の受験者うち、2人共合格!

帰りには、お祝いを兼ねて宴会を開いて家路につきました。
Posted at 2009/01/29 20:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記
2009年01月23日 イイね!

勤務終了後に・・・

今日は、早日勤でした。

まぁ出勤が早い分、上がりも早い訳でして・・・


実は、自分の「お友達」の、更にお友達の方(自分と同業者)が 移動の為、今日で「運転士」を卒業されるそう(出世なのかな?)でして、時間を調べると自分の勤務終了後に間に合う様だったので、仕事の帰りに、よその会社の路線へ撮影に行って来ました。


結果としては、一応撮れたのですが、カメラの設定を誤り、連写が切れなかったので、結果チョイと物足りないアングルとなりました。

まぁ 一応だけど 最終乗務(しかも臨時列車の担当)を撮れたので ヨシ とします。

後日 お友達を通して 写真をプレゼントしたいと思います!!

そんな撮影の後、会話をした方が、なっ なっ なんと私の勤務する会社のグループ会社の、電車の整備士さんでした!!

こんな事もあるんですね~
実に世の中は狭いもんだと思ってしました。
Posted at 2009/01/23 16:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分 | モブログ
2009年01月21日 イイね!

いざ 戦場へ・・・!?

いざ 戦場へ・・・!?さてさて、少々予定は狂いましたが、先程の日記の続きで、元々の目的のお出掛けです・・・

後輩と待ち合わせをして、都内へ向かいました。

目指すは、戦場となるであろう?新宿「京王百貨店」
ピンときましたかな?

こちらでは「第44回元祖有名全国駅弁大会」が開催されており、昨日は最終日で17時まで。

ちなみに新宿に着いたのは16:30頃 ちょっとした期待を持ちつつ会場に行くも、結果は壊滅的な状況でした(涙)

ただ 輸送ものではなく その場で作る、実演ものにはまだ少ないながらも在庫がチラホラと・・・

思い描いていた状況とはかなり違ってしまいまたしたが在庫のある所に手分けして並んだ結果

駅弁の定番!北海道・森駅の「いかめし」!

同じく北海道・小樽駅の「北海手綱弁当」!

中央線・小淵沢駅、フジサクラポーク使用「ロースカツ弁当」!
の計3種をそれぞれ購入し、更に同時開催の「うまいもの市」にて長野諏訪の「塩羊羹」、新潟名物「笹だんご」を購入し、現場を後にしました。

後輩の希望で秋葉原をフラつき、現地で解散となりました。

その後、自分は東京駅に向かい
缶ビール&缶チューハイを購入し、東京18:45発「しおさい11号」にて家路につきました。
Posted at 2009/01/22 00:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月21日 イイね!

ハプニングでサプライズ?!

昨日は、会社の後輩と午後から都内に出掛ける予定を組んでました。

9時過ぎに起きたのですが、午後からの待ち合わせだったので、更に布団の中で二度寝を・・・

すると会社から電話が鳴り出る直前に切れてしまいました。寝ぼけ眼でボケ~っとしていると、また電話が・・・

「人身事故でダイヤが乱れるから来て欲しい」との内容でした。

午後からのお出掛けなので支度をしていざ出動!

出勤してみると、呼び出された数人が、乱れたダイヤの対応で乗って行きましたが、だんだんと乱れが落ち着きつつある状況でした。
まぁ実質乗らなければ、ただ居るだけの待機の人になってしまいます。

暇をもて余したそんな中、その日に定年退職を迎えた方がいらっしゃいまして・・・
ちょうど最後の一本の乗務をされる所でした。

元々出掛ける予定で、カバンの中にはカメラを忍ばせていたので、ここぞとばかりに最後の活躍を偶然にも記録に残すお手伝いをさせて頂きました。


長い間、大変お疲れ様でした!!

その方が戻り、最後に皆様から花束贈呈のセレモニー
あの光景は 何回見ても 目頭が熱くなりますね・・・
Posted at 2009/01/21 18:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2009年01月17日 イイね!

ねぇ ムーミン? その2

ねぇ ムーミン? その2なんとか無事に撮り、お次は折り返し列車を横川駅近くで撮影し「碓井鉄道文化むら」を横目に、今度は長野へ移動!
「しなの鉄道」に走る、元々国鉄~JRで活躍してた昔ながらの「急行型」の列車で、国鉄当時のカラーにリメイクされた列車を中心に、気温1~2℃かなりの厳しい寒さの中数か所撮影し、帰路に着きました。

その帰る前に、キンキンに冷え切った体を「信州戸倉上山田温泉」の日帰り温泉に立ち寄り、充分に温まり(温まり過ぎましたが・・・)

その日の昼間の食事は時間を優先した為、軽くコンビニに寄って食べていた程度だったので、夕食はガッツリ食して、無事に帰宅となりました~。
Posted at 2009/01/18 02:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レパードのトランク http://cvw.jp/b/407303/40968051/
何シテル?   01/10 22:34
基本的にテツなあぶ刑事好きです。 あぶ刑事の他にも、西部警察・さすらい刑事・はみ刑事など刑事ものが好きです。 もちろん柴田恭兵さんの大ファンです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 567 8910
1112 131415 16 17
181920 2122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

前期×後期コラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 20:45:32
代わりの車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 00:54:52
バカ深まる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 01:36:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011.6.17に納車になりました C25ハイウェイスターからの乗り換えです
日産 レパード 日産 レパード
現在2台目のレパードです。中学の時に「もっとあぶない刑事」を見て、中学生ながらに「大人に ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚して、奥様がペーパーだった事もあり「レパード」に乗れないとの事で、自分のではなく、我 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナー前のH/S(パールホワイト)に乗ってました。 マーチの後継に、我が家の車として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation