• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

だぶる

だぶる バックランプのダブル化完了です。

自転車屋さんのマネマネですが冷や汗

のぶのぶさ~ん、マネさせて頂きましたよ~♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/07 18:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 18:56
夜のバックが見やすそぅですね!!O(≧∇≦)o
コメントへの返答
2010年3月7日 19:50
こんばんは。

今までよりは明るくなったかなぁ?
2010年3月7日 19:21
安全は確保できそうですねwww
コメントへの返答
2010年3月7日 19:51
こんばんは。

夜、ぶつける確率が減りますね♪
2010年3月7日 20:12
ダブルのバックランプは良いですね。
見た目がちょっと豪華で羨ましい~

コメントへの返答
2010年3月7日 20:21
こんばんは。

やっぱり両側に付いてないと
さみしいので冷や汗
2010年3月7日 20:40
こんばんは~!

完成おめでとうございます

全然OKです♪
じゃんじゃん使ってくださいね!
コメントへの返答
2010年3月7日 23:15
こんばんは。

ありがとうございます♪

これからもマネさせて頂きます(笑)
2010年3月7日 20:51
こんばんは~

後が明るいのって良いですね~

私のは、エアロでバックランプが小さいので 
暗くてバックが怖いです(汗
コメントへの返答
2010年3月7日 23:17
こんばんは。

たぶん明るくなったと思うのですが、
まだ夜に走ってないので冷や汗

これで暗かったら、後は電球交換します♪
2010年3月7日 20:59
おおっ~うわさのダブル化ですね~

スペースがあってうらやましいぃ・・・
コメントへの返答
2010年3月7日 23:19
こんばんは。

走行会に間に合わなかったのが残念でした。

もうやってる人がいたので、特に考えるコトも無くやっちゃいました冷や汗
2010年3月7日 21:19
こんばんわ~

せっせと弄ってますねwww
なんでか私のLED球入れるとヒューズが飛ぶんですけど・・・・・w
コメントへの返答
2010年3月7日 23:20
こんばんは。

お金が掛からないトコばっかしですが冷や汗

ヒューズ飛んじゃうの?

なんででしょうね~??
2010年3月7日 22:57
63では出来ない技です(-.-;)

リアフォグ付けようかな。
コメントへの返答
2010年3月7日 23:21
こんばんは。

63では無理なんだぁ?

何かつけましょうよ~わーい(嬉しい顔)
2010年3月8日 23:11
こんばんは~

こんな付け方があったとは!!

純正ぽくって、実用的でこれいいですね~(^^)



コメントへの返答
2010年3月8日 23:13
こんばんは。

穴を開けるのに勇気が要りますが・・・。
ライトは純正なので、見た目の違和感は
あまり無いかも。

付けますか???

プロフィール

「[整備] #プリウス エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/407345/car/2314478/8289010/note.aspx
何シテル?   07/05 21:19
子供たちから、ほぼ手が離れました。 ですが、まだまだお金がかかりますね。 車イジリも大人しくなってきてます・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016.12.5の午後に登録しました。 少しずつ手を加えて行こうと思います。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
快適な通勤、買い物を行う為、ハイゼットから乗換えました。初のスズキ、初のFR車です。20 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
N-BOXの車検費用よりも安くしてくれるという事で乗り換えました。2025年6月29日の ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2018年3月4日に車屋のツレから納車されました。 初の日産車、初スライドドアです♪ 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation