• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

刻一刻と。

刻一刻と。 はい。

どーも、なおちょくです。


写真のメインは久しぶりに白いプリメーラです・・・。



最近は寒くてどうも作業をする気が出なかったのですが、今日は天気がよく風があまり吹いてなく気温が暖かく感じたので一気に作業しました。


もう朝の8時から始めて16時くらいまで作業しっぱなし。
途中でJr.クンの家に貸していたプライヤーを取りには行ったけど(^_^;)



何かこの写真を見ると本当にもうじき手放すんだなぁと感じて寂しく悲しい気持ちになるけど、後悔は絶対にしない!




あぁとりあえず車高調のOH出したいから足の予備が欲しい・・・(^_^;)



そうそう、追記です。


今日、作業して感じたこと。


自分は2年前くらいから車弄りを始めたのですが、その頃は知識等なにも無く、基本的に車屋にやってもらうか友達にやってもらっていました。

今はどうでしょう?
たかがこんな事かもしれないですが、自分1人でこんなにも作業ができるようになりました!
2年前の自分ではとても考えられないことですよ(^_^;)


車屋に安いとは言えない工賃を払って作業をしてるところを見て勉強したり、友達にやってもらう時も全部任せっきりになってしまっても見て覚えるということを怠らずやっていた結果かと。



何でもやってもらうことは簡単。
でも自分でやって、失敗して覚えることも重要。
人の技(作業)を見て盗む(学習)することも大切。
工賃はただやってもらうだけの代金ではない。自分は作業を見て勉強しているので自分の勉強代も兼ねていると思っています。

これからもいろいろ勉強していかないとな(^^)♪
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2010/12/19 20:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:18
こんばんは

自分も失敗が怖くて車屋さんにやってもらう
事がおおいですが失敗を恐れず挑戦していかないと
いけないですね !
それでないといつまでたっても何もできないですね。
コメントへの返答
2010年12月23日 22:27
こんばんは~

まぁそれでも事故に繋がるような重要な場所は車屋に任せることが多いですが(^_^;)
でも自分でやる充実感っていうのもいいんですよね♪
2010年12月19日 21:26
庭が広くて羨ましい。
前の仕事で色々覚えたから
今でも、やれる範囲で作業してるよ。
コメントへの返答
2010年12月23日 22:28
この広さは自分の家の自慢です。笑

自分も常に勉強中です。
工具も頑張って揃えていってます。
仕事で覚えられるって羨ましいですよ(^_^;)
2010年12月19日 21:33
すまん!!
やっぱり足。捨ててもうた(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2010年12月23日 22:43
あらら(^_^;)
残念ですが、まぁ地道に探していきま~す。笑
2010年12月20日 8:53
まず、なにかと自分でやってみようというのが素晴らしいね手(チョキ)俺も昔はクルマ関係の仕事してたから、ちょっとしたことならできるけど、残念ながらスペースがなくて、今はオイル交換すらできないよバッド(下向き矢印)

コメントへの返答
2010年12月23日 23:04
まぁ工賃を取られるのが勿体無くて覚えていってるって感じですが。笑
車弄りをするにもスペースって重要ですよね~(^_^;)
2010年12月20日 10:39
自分も最初はネット等で調べても理解出来ない事が多々ありましたが、今ではちょっとした事くらいなら自分で出来るようになりました。
特にLEDなんて、なおちょくさんに影響される前なんて+もーも何処に繋げばいいのかわからなかった位ですからw

足・・・。純正のバネ位なら確かありますが、他は多分無いです(つд`)
コメントへの返答
2010年12月23日 23:10
この写真じつはエアクリ、Bパッド、マフラーとかも取付け、交換してるんだよね~笑
LEDは今や俺よりすごいからなぁ

バネのみかぁショックもほしいな~笑
2010年12月21日 10:24
みんカラで調べてドアの内張りを外したりしていたのが懐かしいです。
クルマ弄りは経験して自信を付けるのが上達への近道かなぁと思ったりします。
コメントへの返答
2010年12月23日 23:11
シルビアとかならみんカラでたくさんありそうだよね☆
P12のプリメーラは大変だよ~笑

自分は整備の専門とか行ってるわけじゃないしすごい必死だよ。笑

プロフィール

プロフィール画像 デス・ノートが目印の なおちょくです。 日産・プリメーラワゴン GH-WHP12(SR20VE、6MT)とデイズルークスとトヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2016年01月05日に契約 2016年03月10日に納車 静岡では滅多に注文の入らない ...
日産 プリメーラワゴン 銀プリゴン(4号機) (日産 プリメーラワゴン)
家庭の事情で購入することになりました。
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント ESCAPE AIR(2014)です。 型落ちで値段もお手頃になっていたの ...
日産 プリメーラ 銀プリ(3号機) (日産 プリメーラ)
3台連続のP12です。 P12のプリメーラにハマり他に乗り換えられないです。 でもたぶん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation