• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちょくのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

車高調にボンネットにマフラー

車高調にボンネットにマフラー自分がやったのはマフラー交換のみです(^_^;)


まずG-gamesクンありがとね☆


純正OPのスポーツマフラーを交換します。

Φ115の砲弾マフラーです♪


まだ引っ込み気味なのでマフラーカッターを検討してみます。



そういえば

おっとんサン!
そろそろ日程を合わせるように検討したいんですが

いつ、ドコへ行ったらいいですか?

わがまま言ってもよいなら土曜日希望です(^_^;)


おまけ

ヴィッツ軍団


Posted at 2009/05/24 23:16:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2009年05月03日 イイね!

こんなもんか(^_^;)

こんなもんか(^_^;)ステッカー作ってリアガラスに貼ってみました。


下のCLUB12のステッカーは以前すずさんに頂いたものです(^_^;)☆


自分が作ったやつは上のやつ。


不器用で、何かを作ったりするの苦手なんですよね(+_+)

まぁ汚いけど一応貼るだけ貼ってみるかという感じです(ーー;)


ちょっと傾いてるのは自分らしいっていう事にしておいてください(^_^;)笑゛
Posted at 2009/05/03 16:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2009年04月05日 イイね!

ヒマ~な日

ヒマ~な日いや~


今日も恐ろしくヒマな日でした(^_^;)



ヒマなのでJr.DC1の作業の見学、手伝いに行きました☆



良い感じに仕上がってよかったね~♪



自分も結構ヒマをもてあましていたので



なにかやらかそうとしていたものを


やってしまおうとやりました☆



手書きの回路の通りにやればよいのですが


それではつまんないので


ちょっとややこしくしてやってみました(^^)☆



電装品を青と赤を用意するつもりだったのですが


赤を用意しようと思ったら高かったので即キャンセル(^_^;)


青は最初から手持ちがあったのでそれ1つでやることに。





写真のような回路を組むと



・ドアを開けた時に光ます。

・ポジションを点灯させた時に光ります。

・ドアを開けてる時にブレーキを踏むと、踏んでいる時だけ消えます。離すと光ます。

・ポジションを点灯している時にブレーキを踏むと、踏んでいる時だけ消えます。離すと光ます。

・普段、走行中にポジションを点灯していない時は常に消えてます。


こんな感じに仕上がりました(^^)

とりあえず今はLEDテープを適当においてあるだけなので、またそのうちにキレイに何かやります♪
Posted at 2009/04/05 00:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2009年03月28日 イイね!

突然思いついた小技

突然思いついた小技本当に突然に思いついた小技です(^_^;)

ハイマウントストップランプのところに搭載予定のなかった

涼宮さんをつけてしまった~(+_+)


ただこれ本当に微妙なんです!


かなり近づいて見ないとまったくわかりません。


何かあるな~くらいなもんです。笑゛


ちょうど光らせるためのLEDもなかったし、

彼女から「こんなの取り付けるなんて絶対にしないでよ!」的な忠告をうけていたので


絶対にばれないところへひそかに投入~♪

ふだんはプライバシーフィルムのおかげでほとんど見えない。
夜になっても乗車してれば見れる場所ではない。


うん!

完璧~笑゛


これ簡単そうに見えて貼り付けるの大変でした(^_^;)

1人にブレーキ踏んでもらって、

1人に外で光がうまくあたってるか、傾いてないか見てもらって

1人が車内で外の人の指示に従ってかなり窮屈なところでうまく動かす。


たいへんでした。


そういえば

文字が出るパソコン用のファンなんですがフロントガラスにスペースがなかったのでリアガラスに貼ってみました♪


夜は

さとボン
ようちんRS
かい
Jr.DC1
RYO
なおちょく

の6人で

キャッツカフェで

4000円する超BIGパフェを食べつくそうオフをしてきました(^^)

パフェの前にピザを1枚みんなでたいらげ(これ失敗でした・・・)


どでかいパフェきました。

まずみんなで写真撮りまくり。笑゛

せこい人(自分)は美味しいところばかりつまんでました。

後半になるにつれて


みんなの


テンションがた落ち!笑


基本アイスばっかりでかなり寒かった(ーー;)


自分とさとボン以外の4人はかなりの奮闘で頑張ってくれました(^^)


自分は気合の声は充分で

スプーンですくい取る量はかなりミクロ!笑


そんなこんなの苦闘の末


見事完食~☆


みんな明日お腹をこわさないように注意で~す。笑゛
Posted at 2009/03/28 03:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2009年02月26日 イイね!

やっちまったなー

やっちまったなーふっふっふ


ついに社外オーディオ取り付けしちゃいました!笑゛

既にナビレス仕様で社外オーディオを取り付けていたサイマックサンの助言を元に作業をしました。

サイマックサンには本当に感謝してます。ありがとうございます(>_<)☆


整備手帳にUPしたんで詳しく見たい人は見てください(^^)




今回オーディオを取り付けるならついでにと思い、ツイーターもつけてみました♪


ウーファーつけてから思っていた高音がよく聞こえてきてバランスが良くなってきた感じです(^^)♪


オーディオはお下がりなので古いのですがMP3が聞けるし0円だし全然OKですね(*^^)v



あー早く誰かに見せたいな~笑゛

今度の土曜日のボーリングの時に自慢しよ(・∀・)ニヤニヤ


それにしても金、土、日はなんにも予定がないっていう(/_;)
悲しいですな(+_+)
Posted at 2009/02/26 18:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取付け | 日記

プロフィール

プロフィール画像 デス・ノートが目印の なおちょくです。 日産・プリメーラワゴン GH-WHP12(SR20VE、6MT)とデイズルークスとトヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2016年01月05日に契約 2016年03月10日に納車 静岡では滅多に注文の入らない ...
日産 プリメーラワゴン 銀プリゴン(4号機) (日産 プリメーラワゴン)
家庭の事情で購入することになりました。
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント ESCAPE AIR(2014)です。 型落ちで値段もお手頃になっていたの ...
日産 プリメーラ 銀プリ(3号機) (日産 プリメーラ)
3台連続のP12です。 P12のプリメーラにハマり他に乗り換えられないです。 でもたぶん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation