• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちょくのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

にょきにょき

にょきにょきはぁ、もう夏休みも終わりですか・・・。

テンションがた落ちのなおちょくです。


昨日の夜、兄の家にブツが届いたとの連絡があったので、ひどい渋滞があるとわかっておきながら藤枝に向かったバカな自分がいました。笑


昨日中にブツをゲットできたので、本日は取り付け。

自分の準メカニックのGクンに手伝ってもらいました。(正確に言うと90%以上はやってくれた;)

おかげさまでキノコがにょきにょきと生えてきましたww



純正のエアクリBOXってこんなので本当にちゃんと涼しい空気を吸っているのかよ?とずっと疑問に思っていました。

純正→渋滞とかにはまると70度くらい。渋滞にはまって普通に走り出すと50度くらい。普通だと38度くらい。

剥き出し+エアダクト→渋滞とかにはまると50度くらい。渋滞にはまって普通に走り出すと37度くらい。普通だと32度くらい。(まだ走行距離が短く完璧に把握しきれていません)


やはりちゃんとエアダクトを通したほうが涼しい空気を吸いやすいのかな?といった感じ。


とりあえず今日ちょっと走ってみたけど、排気音が激変です(^_^;)

なんかプリメーラじゃないみたい。

うるさくもなったし、近所迷惑になるかな?
まぁ2千回転以下を保てばそんなに酷くはないか。


若干スバル車っぽいような音がする気がします。

ようちん曰く「レガシーが来た」だとか(^_^;)笑゛


吸気音だけ変わるものばかりだと思っていたのでビックリしました。

副作用のような・・・。

いや、自分的には思いにもよらぬ副産物といった感じです♪



いい加減に次の車のために貯金しないとなぁ・・・(^_^;)
Posted at 2009/08/16 22:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 取付け | 日記
2009年08月13日 イイね!

サーキット

ってやつを初めて走行しました。

場所は富士スピードウェイで。


自分の車ではなく、しかも1周半くらいだけでしたが滅多に経験できることでもないし、かなり貴重な体験が出来ました。


1回走ったら病み付きになりそう。

楽しかったな・・・。


あぁ・・・


また”自分の車で”サーキット走りたいな。





明日はM’s Over RiseのBBQだ♪

楽しまなくっちゃ(^^)☆
Posted at 2009/08/13 22:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月11日 イイね!

パソコンが~・・・。

地震ありましたね。

自分の友達登録してる人ですでに3人UPしてるから

みんカラ全体では今の10分くらいでどれくらいUPされてるのかな?



やはり揺れてる最中は冷静さを保ちましょう。

自分は自分の身体よりも「買ったばかりのパソコン」と「車」をめっちゃ心配してました!笑




それにしても震度6弱なんて初体験~


若干震度6ってこんなものなのか?

って思ってしまった(^_^;)


自分の中では震度4くらいのつもりでいました。




とりあえず




無事でよかった!
Posted at 2009/08/11 05:28:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月11日 イイね!

自己PR用紙

自己PR用紙オー

眠いwww



どうも
ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009

に参加する気マンマンのなおちょくです。


9月21日らしいんですが、ちょうど21日まで会社が休みでした♪

ちょっとシンドイですが日帰り弾丸ツアーで京都まで行こうかと思います(^^)

この不況の影響で22日も休みになったら嬉しいのに・・・。


まぁそんなことはおいて置いて。


初の規模の大きい?オフに参加するので回りは知らない人だらけ。

そんなところに地味ーーーな自分のP12のプリメーラがいても地味に終わるのが目に見えてるのでちょっと対策を考えました。


以前、さとボンサンがbBの全国オフの時にPR表みたいなのを作ってるのを見て、これは自分にも使える!ということでさとボンのを参考に自分のも作ってみました。



作り終わったあとに眺めてみて思ったこと。


「金がない!金がない!!」とよく言っている自分ですが、


・・・ん?


お金がない割には意外にいろいろやってる~www



さぁ、このPR表を起源にしてP10、P11の人たちと仲良くなれるかな?


・・・まず自分の極度の人見知りを何とかしないと(^_^;)






それにしても

年上の方たちばかりだろうから怖いな~笑゛
Posted at 2009/08/11 01:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年08月07日 イイね!

こんなのどうですか?

こんなのどうですか?はい、やっとのことでローター交換しました。

こんなやつにしてみました。

スリットが直線ではなく、曲線で入ってます。
溝も同じ深さで一定ではなく端は滑らかなRでできてます。


これはDIXCELのプレーンローターをks-speedという会社が独自に加工した商品みたいです。


インプレッション
社外ローターは初めてです(^_^;)
パッドも一緒に交換して、ポテンザをフロントにしたのでローター自体の効きはちょっとわかりずらいです。

ただブレーキの効きが格段に良くなってるのがわかります。
見た目もGOODです。

あとP12ではよく現れるローターの歪み?によるハンドルのブルブルですが、一切なくなりました☆
すごい乗りやすいです。

120キロからブレーキを踏んでもブルブルしないって素敵(^^)♪

少しずつnismoのサイドストライプに劣らないようになってきたかな?

今度はnismoのプラグでも投入してみようかしら?ww
Posted at 2009/08/07 23:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取付け | 日記

プロフィール

プロフィール画像 デス・ノートが目印の なおちょくです。 日産・プリメーラワゴン GH-WHP12(SR20VE、6MT)とデイズルークスとトヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345 6 78
910 1112 131415
1617 1819202122
23 2425 2627 2829
3031     

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2016年01月05日に契約 2016年03月10日に納車 静岡では滅多に注文の入らない ...
日産 プリメーラワゴン 銀プリゴン(4号機) (日産 プリメーラワゴン)
家庭の事情で購入することになりました。
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント ESCAPE AIR(2014)です。 型落ちで値段もお手頃になっていたの ...
日産 プリメーラ 銀プリ(3号機) (日産 プリメーラ)
3台連続のP12です。 P12のプリメーラにハマり他に乗り換えられないです。 でもたぶん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation