• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちょくのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

1年

1年何気に赤プリが自分の元にきてから今日で1年になるんですね。

1年で約2万kmの走行でした。

総走行距離は約9万kmになります。

つい先日にエアフロの配線が切れるというハプニングはありましたが、それ以外はいたって良好です。

距離も結構な数字になってきたし、そろそろゴム類等の消耗品関係をリフレッシュしたいなぁ(^_^;)

最近の目標は街乗りで燃費をリッター10km以上走ることと、月に給油を満タンで2回以内にすることです(^_^;)
燃費に関してはコンピュータで燃調をしっかり合わせれば何とかなりそうなんですが・・・(-_-;)
まぁ今以上にエコドライブするしかないですね。笑


ということで赤プリが自分のところに来て、1年たちました!という報告でした(^_^;)







最近少し忙しくてみなさんの更新を見れていないことがあります(/_;)
なるべくみなさんの更新を覗くようにしていますが見逃していたらすいませんm(__)m



Posted at 2011/09/19 20:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年09月02日 イイね!

センサーじゃない!配線だ!!

センサーじゃない!配線だ!!はい。

どーも、なおちょくです。


赤プリですが、昨日(1日)の夜11時くらいに車屋に預けて、本日の午前中には修理が完了してました。
もう家にありますよ♪


で、今回の故障の原因なんですけど。

エアフロがダメになっていたんですよ。
もうセンサーが逝ったのものばかりだと。


昼休みに車屋から電話が掛かってきて、
「エアフロの配線が切れていただけだったよ」




え(;・∀・)



実はセンサーは生きてましたw


どうやらエアフロの配線は前にも1度切れていたらしく、半田でくっつけてあってソコがまたダメになっていたそうな(^_^;)


ふっ
高い高い勉強代を使ってきたもんだww


昨日あんなに大変な思いをしたっていうのにw
台風の影響がなければ8時間くらいで往復できる道のりを

15時間くらいかけたんですよ。
しかも積載車にはオーディオどころかラジオすらない。
もちろんナビもない。
機会音が鳴るのはETCの機械のみw
普通ならこれで長距離とか耐え切れない仕様でしょw


関越道の本庄児玉IC-渋川伊香保ICまで通行止め
コレが一番痛かった!
コレのせいでかるく往復で6時間くらい余分に時間を費やしましたw



あと今回、積載車を運転していて思ったんですが
大型車に乗ってる人って神に思えますw
自分は中型車のオーバーハングでヒーヒー言っちゃいますから(^_^;)
まぁそれでもどこにもブツケたりしなかったですけどw





と、まぁいろいろ書きましたが、

故障から1週間と立たずに
赤プリ復活!!

とりあえず節約して今回の出費分を取り戻す!
全プリの前に大きなこと1つします!

Posted at 2011/09/02 20:46:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車検、整備 | 日記
2011年09月02日 イイね!

11年8月度PVレポートのレポート

11年8月度PVレポートのレポートはい。

どーも、なおちょくです。

毎月1日の恒例のブログです。

なんですが、1日はヒマがなく書けませんでした(^_^;)
1日のPV数を引いた数を書いておきます


面倒ですが今月も記録として書かせてもらいます。





11年8月総PV数17360
先月比+1271



各ランキング


ブログ
1位(→) 1008
Pivot 3-DRIVEの効果
先月比+19

2位(↑) 804
さぁプリメーラよ、その力を見せてみろ!!
先月比+15

3位(↓) 803
この女性だな。
先月比+7

4位(→) 756
スポーツセダンへの道のりの一歩
先月比 +24

5位(→) 720
ナビの配線のしくみ
先月比+39



パーツ
1位(→) 1668
SONY NV-U2(白プリ)
先月比+14

2位(→) 1432
carrozzeria DEH-P640(オッティ)
先月比+19

3位(→) 1331
純正? フットレスト(アクセラ)
先月比+5

4位(→) 1325
ダイノック カーボンシート(白プリ)
先月比+25

5位(→) 1257
某どっか製 アンダーLEDネオンキット(白プリ)
先月比+21

整備手帳
1位(→) 3503
インパネ外し、オーディオ取付、ツイーター取付01(白プリ)
先月比+107

2位(→) 3312
インパネ外し、オーディオ取付、ツイーター取付02(白プリ)
先月比+94

3位(→) 3218
純正オーディオ交換(オッティ)
先月比+77

4位(→) 2337
インパネ外し、オーディオ取付、ツイーター取付03(白プリ)
先月比+51

5位(→) 2093
フロントスピーカー交換(オッティ)
先月比+38


フォトギャラリー
1位(→) 1544
100619-20フラっとドライブ記01(旧豊郷小学校編)
先月比+16

2位(→) 1175
スポーツセダン!P12プリメーラ!! SportsSedan P12 PRIMERA
先月比+33

3位(→) 818
日産 アルティマクーペ
先月比+23

4位(→) 780
P12とV35クーペとその他
先月比+31

5位(→) 747
20100116うえぽん祭りin幕P02
先月比 +22




燃費記録は関連情報URLからどうぞ~



9月1日は群馬県まで積載車で車を引き取りに行く。
8時出発、23時半帰宅。
車とは関係ないがやることがいっぱいあって、それを片付けていたらレポートを書き忘れる(^_^;)

9月1日のことはまた別のブログで~
Posted at 2011/09/02 19:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

プロフィール画像 デス・ノートが目印の なおちょくです。 日産・プリメーラワゴン GH-WHP12(SR20VE、6MT)とデイズルークスとトヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2016年01月05日に契約 2016年03月10日に納車 静岡では滅多に注文の入らない ...
日産 プリメーラワゴン 銀プリゴン(4号機) (日産 プリメーラワゴン)
家庭の事情で購入することになりました。
その他 自転車 その他 自転車
ジャイアント ESCAPE AIR(2014)です。 型落ちで値段もお手頃になっていたの ...
日産 プリメーラ 銀プリ(3号機) (日産 プリメーラ)
3台連続のP12です。 P12のプリメーラにハマり他に乗り換えられないです。 でもたぶん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation