• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zgのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

カーリフト

カーリフトを買ったので使ってみました。 本来は設置時に油圧用油を入れるのだけど 既にセット済でした。 車の下に本体を設置 別に油圧ポンプの本体がある 油圧ホースを4箇所接続 電源100Vを接続して 本体と車体の間にパッドを噛ませ準備完了 ペンダントのupボタンを押し徐々に上げます ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 03:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

EVで1ヶ月

キャブミーブを購入して1月になりました。 走行距離は現在19631km、納車18589km、1月間1042kmでした。 1L9km車は約21000円ハイオク180円計算 1L20km車は約9000円レギュラー170円 満充電は120kmだったのが125kmに増えた。 左スライドドア ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 06:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月02日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会2022年春

鈴鹿サーキット走行会でした。 9時30分からドラミなので1時間前に行くと通勤ラッシュにハマりそうなので6時30分出です。 道中携行缶にハイオク、車も満タンに、なか卯で朝食の8時30分です。 ゲートオープンしているので指定されたピットへ 10時30分〜12時30分の走行時間です。 路面はウェット ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 23:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月28日 イイね!

走行会準備

走行会前準備、前輪タイヤはキャンバー角が付いているのに下道ノロノロ運転していたら、内減りしてしまい新品交換となりました。通販で購入が24日、27日に到着して急いでタイヤ外して組み替えて貰い待ち時間なく直ぐ作業とか日曜日にバタバタ作業完了できた。
続きを読む
Posted at 2022/02/28 11:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月21日 イイね!

電気自動車発進

ミニキャップミーブの納車でした。 販売店は有馬温泉まで10分だと言うけど コロナのこのご時世で観光とはいきません。 中国道〜名神高速道で帰宅ですが途中は工事通行止めなので下道を使います。 10時頃に出発、13時自宅に到着でした。 充電は桂川と草津で各30分行いました。 草津は充電の必要がないが電欠 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 12:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

関西サービスの走行会

関西サービスの鈴鹿サーキット走行会でした 天気は道中で晴曇雨名阪渋滞で新名神まで迂回した。走行中で晴れ 周回数は16周 ベストラップは最終ラップで2.28.219 赤旗は最終ラップ後クーリングしている時にでた バックストレート後の高速コーナーでGRヤリス 積載車で帰還されてました 始めから ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 14:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

鈴鹿走行会の事前準備

リヤハブから異音がしていたが関西サービスで交換10月末 追加でドラシャが社外品になっていたので怪しいので交換 異音が消えたら走行会参加という条件 昨年末ディラーで点検したがハブに異常なし走っていると音が出るがリフトにあげると異音が消える、 お金は勿体ないがダメ元での交換でした関西サービスで頼み ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 01:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

SUZUKAサーキット 春の走行会

鈴鹿サーキットの関西サービス走行会でした 今日は快晴で気温は5〜9度、時間9.30〜12.30 新パーツはサスペンション、ロールケージ、APリヤブレーキが秋の走行会より変わりました サスペンションとリヤブレーキは劣化のため新品交換した 全く新しいのはロールケージ、埼玉のサイトウロール ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月22日 イイね!

サイトウロールケージに行きました

コロナのため持ち込み公共機関で帰る選択が私的不可でした。 レンタカーで積載車を借りて往来となりました。 20年程、東京へ往来は車で年二回したのもです。 薄い本を買いに ま、慣れたものです しかし積載車で荷があると慣れないので辛く 速度も出ないし辛い 車内は足が延ばせて寝られる 1時 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 20:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

アップデート入院

サスペンションとリヤブレーキの更新です。 出来上がり楽しみです。 帰りは代車のタントのスライドドアでないをお借りして帰りました。コロナが電車に乗って帰るのを無理と感じました。
続きを読む
Posted at 2020/11/20 06:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なべ管理人っす!
昨日はお疲れ様でした
GRB中古エンジン件検討しているので¥教えください
よろしくお願いいたします」
何シテル?   07/18 15:49
ただの機械好きかもしれませんが・・・ 自作PCはいじくり回すのは大好きです。 この車に乗り始めて車いじりでPCに資金が流れない。 パーツ交換はDIYやショ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ryu@GDBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 15:46:20
[スバル インプレッサ WRX STI]SaitoRollCage 7点式ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 02:47:34
[スバル インプレッサWRX]SaitoRollCage 11点式ロールケージ クロモリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 02:47:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBE
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
普段は通勤車両 サーキットに出かけたりもします。 少しずつカスタムに! 公道は燃費第一 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
中古シリーズ アクティ→プレマシー→ミニキャップ 前二代を足して割った車です 電気自動車 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤快速

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation