• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ikkunのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

Report

Report今日は東京オートサロンに行ってきました。
7年ぶりということで、ウキ②ワク②で会場入りしました。年に一度のカスタムカーの祭典ということで、じつに華やかな印象をうける反面、不況の影響か、区分けされたブースに空きスペースが…、
休憩所として利用されてましたが。

H○Sが出展されていなかったのは、びっくりでした!!

久し振りに行った感想は、展示されてる、ベース車が高額のものが多く、何か身近に感じず、ピンとくるものがなかったです。お金をかければ、こんな感じに出来上がりますと言わんばかりで…
街中ではあまり見掛けないR35のGTーRの台数の多さに圧倒されました。
なので私的は昔の方が良かったかなって思いました。

D1のデモランもありましたが、寒くてみませんでしたし、またインポートの方も、興味が湧かず、足を運びませんでした。。


今回のオートサロンでGETしたものは、まずカタログ・パンフは、日産(オーテック・ニスモ)、ゼルインターナショナル、フジツボ、テインを頂いてきました。
パーツは、パチモンのニスモの筆記体のエンブレムを購入しました。某オクで出回ってる価格より安かったので。
添付画像がそれです。


印象に残った車は、無限に置いてある、NSXーRRです、20年前のデザインなのにかっこよく、ビビりました。また印象に残った、パーツはスキッパーに置いてある、SC430についてる、運転席、助手席の窓に内蔵されているもの。一瞬のうちに曇りガラスになるのが衝撃的でした!



Posted at 2009/01/11 01:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月09日 イイね!

Tokyo Auto Salon

明日久し振りに、オートサロンに行きます。7年ぶり?!です、

前回行った時はまだ中学生の時。まだ車の構造やしくみが分かっておらず、雑誌(オプション等)であいまいな知識を詰め込み始めた頃。
ターボ車=速い車みたいな(笑)

そして今、大人になり、車の知識等も軽くあるので、違った目線で楽しめるのではないかと今からワクワクしてます。
明日はプリではなく、友達のS15で行くので、久し振りにクーペに乗れるので、それも楽しみです。



Posted at 2009/01/09 17:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月07日 イイね!

Maintenance

私のプリは、今年で10歳を迎え、そしておそらく今年の初夏には10万kmに到達する感じです。
10年10万kmに迫るにつれて、あちこち疲労箇所が見受けれます(>_<)


Dを辞めてから、自分の車に触れる機会が増えましたが、診る機会は減りました↓↓
そぅいえば最近下回りをまとも診てないなぁ…
最後に診たのは去年の10月のオイル交換の時。
まぁマイプリをリフト・ジャッキアップする機会といえば、オイル交換か点検を入れる時ぐらいだし、リフトやジャッキが常にある環境じゃないからしょうがないですけどね。
去年の7月に車検で指摘されたのは、左右ドラシャアウターブーツ、リヤブレーキパッド。 まだもちそうということで交換しなかったけど、あれから半年近く経ち、距離は8000km近く走ってるからそろそろヤバい、交換は必須だろうな。
あっ、そろそろ点検入れなきゃ!

その他昨日、仕事中に自分の中でそろそろ交換が必要かなと思う部品を頭の中でピックアップしてみました。
まずブレーキ周りは、
○キャリパーのピストンシール・カップ。使用年数と距離を考えると交換した方がいいと思ってます。
○ブレーキホース。これも使用年数と距離を考えると…、できれば、ステンメッシュのホースに交換したいなぁ。
ローターは、まだもつかな。

次に足回り、
○ショック。オイル漏れ次第、交換しようと思ってます。前回見た時は漏れてなかったですが、距離と使用年数を考えるとそろそろかな…
○足回りの全てのゴムブッシュ等。ショック交換と同時に全て一新できたらいいんですが。
○フロントハブベアリングのダストシール。特に左は未交換なんで、音がすごく出てます↓↓

エンジン周りは、
○補機ベルト。冷気時に湿度高いとたまに鳴く、ベルトがピットワークなので交換したはずなのに、ベルト交換が書いてある記録簿がないので、使用距離が不明なのが怖いが、ひび・亀裂等が出次第、交換しようと思ってます。雰囲気的にそろそろかなという感じ。

とりあえず以上ですが、頭の中なんで、実際みていないので、他にも交換が必要な部品が出てくるかもしれません(T_T)
今年は今まで以上にメンテナンスにお金を費やすような感じがします。頭の中で羽のついたお札が、はばたき飛んでいく絵が浮かび、軽くテンションが下がってますが…↓↓↓↓
まぁ一気に全交換は無理なので、少しずつやって行こうと思いますし、愛着があるので、できる限り長く共にできるように、これからも愛情を注いでいきたいと思います。

Posted at 2009/01/07 07:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月05日 イイね!

SERENA × Primera Wagon

今日は昼過ぎから行動開始。
まず前に働いてたGSの先輩に年始の挨拶に行きました。&給油もしました。

その後、246江田のSABに行き、お買い得品を物色。ピンとくるものがないので、何も買わずに後にしました。
そのあとセンター南のトイザらスで部屋に飾る、ミニチュアバイクを物色、Kawasaki Ninja ZX―10Rを購入しました。

その後、大倉山にある師岡熊野神社に行き、初詣をしてきました。 やっと自分の中で正月を迎えた感じです(笑)
その後、みんカラのお友達である、ストーム03さんがトレッサ横浜にいるということで、トレッサ横浜へ車を飛ばしました。急遽プチオフ敢行です。
みんカラでお友達になった方と実際にお会いしたことなかったので、心臓バク②、口の中カラ②でストーム03さんの所へ向かいました。

そして対面、まずはご挨拶、その後、セレナを見学。デイライトの3種点灯パターンをみせてもらい、感動。
自分は同じやつの白があったら入れたいと思いました。

そして車の随所を彩るブルーのイルミネーション、かなりいい感じでした。アンダーは4方を囲み、ホントきれいでした。
みんカラ上で見ていた車を実際に拝見すると、なんか感動でした。
そして歓談、ドレスアップやD1等の話で盛り上がりました。
小一時間くらいの短い間でしたが、楽しい時間でしたし、いろいろ参考になり、とても有意義な時間でした。

今日はたまたま近くにいてストームさんの所に押しかける感じなってしまいましたが、それでもストームさんが気さくに接して頂いたので、ホント感謝です。

プチオフの画像なんですがはいつも私は携帯の写メを使っているので、今日は周りが暗く、携帯で撮れなかったのと、携帯の写メでは、ストーム号のブルーイルミネーションがきれいに撮れないので、ストームさんがデジカメで撮っていたので、ストームさんが画像UPしていると思うので、そちらをご覧ください。 申し訳ありません。

Posted at 2009/01/05 20:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

No plan

え~2009年になって、4日が経とうとしております。
私の2009年の正月は、1日に千葉に帰り、前の会社の同期の家にお邪魔し、泊めさせてもらい、2日に千葉の行きつけの美容院で髪を切り、その後、渋滞にハマりながら帰宅しました(>_<)
3日はグダグダになり、1日中、テレビをみてました。
今日は朝に買い物に行き、その後は部屋の片付けをし、その後テレビとにらめっこ状態。
と、半、引きこもり状態です。不景気なんであまりお金を使わずに正月休みを乗り切りたいんで…。
明日で休みが終わりなので、カー用品店巡り&まだ行ってない初詣に行こうと思ってます。
車はまだ板金作業が未完で、やり直ししようと思ってますが、初挑戦で、まだ通しで作業をしたことなく、磨きをやったことないので、自分の今の技量、状態で磨きをしたら、どのくらいの完成度になるのか分からないので、一回磨いてその後、やり直しをしようと思ってます。
その為現在、磨く為の完全乾燥中です。

Posted at 2009/01/04 22:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「有休とって1日フライングのおボン開始ー^ ^電気代ケチるため、起きてすぐバイクに跨る」
何シテル?   08/08 08:53
メインにT32 X-TRAIL BLACK X-TREMER X、Kawasaki Versys-X 250、サブとしてB40 ROOX に乗ってまぁ~す!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     123
4 56 78 910
1112 1314151617
1819202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 22:38:38

愛車一覧

カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
楽に遠出ができるバイク、車検のない250cc・・・諸々悩みアドベンチャーバイクに。 ぱっ ...
日産 エクストレイル NEW MAX (日産 エクストレイル)
日産車3台目にして、初のオーテック車。そして初のSUV。 週末の遠出やH後への帰省ww ...
日産 ルークス 日産 ルークス
主に妻のクルマ。 約19年乗った前車から乗り換えてもらいました♪ 買い物と近所の用事程 ...
ヤマハ シグナスX SR Small MAX (ヤマハ シグナスX SR)
2019.1.26〜運用開始。 3台目にして、初のYAMAHA車。そして初のScoote ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation