• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ikkunのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

JK

JKJKと言っても、女子〇生ではありませんww あとで分かります。 昨日の話ですが… 先週は夜勤でして、昨日の朝、仕事が終わってから、同僚と新人2人と、会社近くのラーメンを食べに行き、食後解散。 その後、軽くドライブへ。 相模原市の外れにある私の会社から、目的地はSAB246江田。 途中、津久井道の新百合らへんで渋滞にハマり、1時間ちょいかかりました。 SABに行きましたが、結局何も買わず、帰宅することに。 SABを出てすぐR246を走ってると、いつも閉まってたYHがやってるではありませんか!!そこはYH江田店です。 思わず入ってしまい、店内を徘徊。 SABの後に行ったせいか、商品数が少なく感じ、またオーディオコーナーはなく、ナビもポータブルしか取扱ってない感じでした。 芳香剤コーナーで自分が求めてた芳香剤を発見し、迷わず購入。 買った芳香剤は「カーオール JK プラチナシャワー」 ということで題名のJKとは芳香剤の名称でした(^^;) 家に帰ってから芳香剤を開けましたが、置き場に悩むことに。。。 最初ダッシュボード上のETC横に置きましたが、ガラスの反射で芳香剤のフタが映りこみ、しっくりこず。 続いてセンターコンソールのドリンクホルダーに置きましたが、2個しかないドリンクホルダーに1個塞がると助手席に人を乗せた時に不便になるので却下。 悩んだ挙句、灰皿の上に置きました。 芳香剤とパネルの色が近いので、この場所で落ち着きました。 しかしながら、車の埃っぽいの匂いが芳香剤より勝ってるので、そのうち車内を大掃除しようと思います。 まぁたぶんやるのは梅雨明けになると思いますが。 あっ、車内用の掃除機を買わなきゃ!!
Posted at 2009/05/31 12:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日 イイね!

Coating

Coating昨日の話になりますが…

昨日は昼に起床し、その後プリに乗り込み、ドライブへ。

まず自宅近くのスタバに行き、モカを調達。

その後リニューアルオープンしたAB東名町田に行きました。

店内が明るくなった感じがして、雰囲気がよくなりました。
自分はここの会員なので、DMで3000円以上で500円引のクーポンとポイント500Pプレゼントを目当てに行きました。

だけど特に買いたい物もなく、店内徘徊しながら考え、辿りついたのが、レジ前の掘り出し物ワゴンコーナー。

そこで見つけた物は、静電気除去のダミーアンテナ、とオートグリムの小さいコーティング剤とシャンプーの入ったスタータキット。
各500円なので、3000円まであと2000円。


洗車時のボディ洗い用のムートンがボロボロだったのを思い出し、ムートンを買うことに。今使ってる安物が微妙だったので、今回は奮発することに。1980円也。

あと20円…。

ぞうきん3枚198円を買い、3000円突破!!

500円割引で2678円でした。



その後、保土ケ谷バイパス、横浜新道使い、アップガレージ戸塚店へ。

出来たばかりなのでまだ微妙な品揃えでした。
何も買わずあとにしました。


オートグリムのスタータキットと、新しいムートンを使い、プリがどれくらい綺麗になるのか楽しみです。

何しろコーティング剤も入ってるのでその効果が気になります☆


あとはダミーアンテナをどぅしようかな… 500円と安く、ノリで買ってみたものの…
なんか考えます…
Posted at 2009/05/24 23:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月22日 イイね!

5→6

5→6先程、マイプリが10万kmに到達しました。


会社から帰宅途中、ふとオドメーターを見ると、99995km。

気付いて良かったぁ~(*´エ`)

おそらく見逃したらすんごい凹んでたと思います。


そして5桁から6桁に変わった瞬間、変に達成感を味わいながら、信号待ちでパチリ。
うん、これで満足というか、一仕事を終えた感じ。よく寝れそうですww



10年10万kmという節目を迎えた相棒に改めて感謝の気持ちでいっぱいです、

これからは今まで以上に労りながら、相棒と付き合って楽しいカーライフを送っていこうと思います(*^_^*)


いつもありがとぉ( v^-゜)
そしてこれからもよろしくねっ!!
とマイプリに思う私でした。



Posted at 2009/05/22 18:08:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

Bird missile

Bird missile久し振りのブログですが…

表題は鳥のフンって意味でして、今、マイプリの右リアドアについてるんです。

ついたのは水曜日…

先週は仕事が忙しくて洗いに行く暇はなく、てか先週の日曜の夜に洗ったし…
そして今週末天気崩れるって分かってたし…
結局洗わず、今日の雨で流してくれることを期待しつつ、天気が回復したら洗おうと思います。


先週の日曜の洗車は、パジェロ乗りの友人と一緒に洗車した訳なんですが、いろいろ勉強させてもらいました。


まず洗剤。私は洗車場の洗剤を使ってますが、友人はスナップオンで取り扱っているらしい洗剤を使ってました。
行った洗車場が友人がいつも利用してる所だったので、友人の洗剤を借りることに…

汚れもまぁまぁ落ち、洗った次の日に雨が降られたのですが、軽く撥水してるし。

私は3ヶ月に1回、洗車後に固形ワックスを塗って、撥水させてる感じなので、洗うだけで撥水するのは、驚きでした。
ワックスの拭き残しとか気にしなくていいのもいいですし、下地処理もないし、それにワックス塗った後、長雨だと水垢が半端なく、しつこくこびりつくもあるんで。


あとバケツとスポンジ。友人はボディ用とホイール用で分けてました。

私はいつも洗車場の泡洗剤を使っているので、ボディは直接かけますし、バケツは1個で、それは泡洗剤を溜めてホイール洗浄に使ってます。スポンジはホイールで、ボディはムートンに近い軟らかいものを使ってます。

もぅ1回洗い方、洗剤を見直さないとな…

何かおすすめなものがあったら教えてくださ~い!!

Posted at 2009/05/17 16:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月12日 イイね!

Count down

Count down大台まであと500km!!!
来週?! 再来週?!

いずれにせよ、今月中になるんかな☆
そしてマイプリの初度登録が99年5月。つまり今月で10歳になりました。

ちなみにマイプリが生まれた10年前は私は中学生。そう考えるとなんか感慨深いです(^^;)
Posted at 2009/05/12 01:39:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「有休とって1日フライングのおボン開始ー^ ^電気代ケチるため、起きてすぐバイクに跨る」
何シテル?   08/08 08:53
メインにT32 X-TRAIL BLACK X-TREMER X、Kawasaki Versys-X 250、サブとしてB40 ROOX に乗ってまぁ~す!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 22:38:38

愛車一覧

カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
楽に遠出ができるバイク、車検のない250cc・・・諸々悩みアドベンチャーバイクに。 ぱっ ...
日産 エクストレイル NEW MAX (日産 エクストレイル)
日産車3台目にして、初のオーテック車。そして初のSUV。 週末の遠出やH後への帰省ww ...
日産 ルークス 日産 ルークス
主に妻のクルマ。 約19年乗った前車から乗り換えてもらいました♪ 買い物と近所の用事程 ...
ヤマハ シグナスX SR Small MAX (ヤマハ シグナスX SR)
2019.1.26〜運用開始。 3台目にして、初のYAMAHA車。そして初のScoote ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation