• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ikkunのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

Light weight

Light weightお洒落は足元から…


てなことで初交換部品は足元! ホイールです!!


車を衝動買いした感じなので、インチアップをするお金はなく… でもテッチンは…(-_-;)

そんな迷いを解消までとは行きませんが、間をとってという感じで…


ということで、入れたホイールは純正のアルミホイールです(^o^)

マッチングは抜群だし、ハズレではないと思うので導入です(^0^)g

でも所々、傷が、傷が…

とりあえず次の休みにコンパウンドで磨いてみようと思います。


上級グレードやメーカーオプションでの装着なので、流通が少ないので、傷は我慢しようと思ってます(>_<)

ボディカラーが白なのでテッチンだと、チープで、会社の営業で使われてる感じで商用っぽいので、純正アルミにして、質感向上させました。

またテッチンよりかは若干軽くなってると思うので全体的にグッドです。
Posted at 2009/07/15 13:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

Newcomer

Newcomer今朝のブログでもお伝えしましたが、本日、車を代替しました。

プリでのラストランは、大変印象に残り、足周りはへたってましたが、コーナーでの安定感はありますし、エンジンも力強いので加速もよく、つくづくいい車だなぁと思いました。


納車場所で、最後にETCとデッキを外し、プリとお別れしました。





そして、期待のNewcomerを紹介します。

今日から相棒は「ティーダ」になりました(^o^)

排気量はプリから500ccダウンし、サイズもコンパクトになりました。

距離は226キロ、新車登録してから半年くらいですw( ̄▽ ̄)w

見事、エコカー減税にのっかりました 笑


納車場所から帰りは慣れないマイティーダで下道オンリーで帰宅。

途中、ABとSABに寄り、ABでは、たまたま分離式のETCがあったので、新しい車なので、新調しようと思い、値段も聞かず購入。かなり衝動Guyです 笑

取り付けはもちろん自分でやります。 取り付け位置も含め、整備手帳を徘徊して、参考にしようと思います。


ティーダを乗った印象は、まずハンドルが軽い…

コンパクトカーでは質感が高く、落ち着く。

アイポイントは高いが、フロントの見切りがよくない、慣れてないから?!(;_;)


てな感じです。


まずはテッチンホイールからアルミホイールにしようと思います。今週中には…



相棒はティーダになりましたが、変わらずお付き合い頂けたらと思います。

よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2009/07/12 22:59:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月12日 イイね!

Last run

Last run今朝、5時に起床し、プリの各部品を純正部品に交換したり、外したりしてました。

マイプリのドノーマルさに、プリを買った頃のことを思い出しました…
買った時は初めての愛車がホントにうれしくて、これといって用もないのに、プリを走らせたり…

いろんな場所に連れていってくれたり…

引越しでは荷物満載で、千葉と横浜を3往復したり…

約3年という時間でしたが、思い出いっぱいです(^o^)ホントによく頑張ってくれ、感謝の気持ちでいっぱいです。


もうすぐ次の車を引き取りに出発します…


納車場所は横須賀なので、ラストランは横横道路です。

最後なので、プリのフィーリングをかみしめ、体に染み込ませてこようと思います。




プリ、ありがとうm(_ _)m



それでは、いってきます。
Posted at 2009/07/12 10:01:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

3days

3days今週の日曜日、プリとお別れすることが決まりました…



今週、一気に保険の手続きが進み、昨日は保険金が支払われ、 今日は次の車、頭金を払いました。

なので、もうプリは自分の所有物でなくなりました(-_-;)
まだ先かなと思ってた車の入れ替えがあと3日になってしまったので、急に寂しさが増しました(>_<)

あと3日、かみしめるように乗りたいと思います。
プリからいろいろパーツを外さないとなぁ…
Posted at 2009/07/09 19:35:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月05日 イイね!

Last drive &mini off

Last drive &amp;mini off昨日はプリのラストドライブに出かけてきました。

7月中はプリと一緒の予定ですが、これからの週末は予定が埋まってて、ドライブができそうもないので、昨日いってきました。

朝、10時に起床。
12時に同じプリ乗りのノリゴさんとのミニオフを予定していたので、起きてすぐ、携帯のナビで調べると、所要時間1時間半… ヤバい急いで出ないと(>_<)

20分で準備完了させ、出発し、プリを集合場所の三郷のスーパービバホームへ走らせました。

保土ケ谷バイパス、首都高神奈川線を経て、湾岸線をひたすら上り、葛西JCTから
環状2号線をひたすら北上。約1時間半で三郷に到着しました。

天候も前日から崩れると言われてましたが、日が照っていい天気。集合時間の20分前に到着したので、予報が雨で、すっかり雨だと思っていて洗車してなかったので、近くのGSに行き、布ブラシの洗車機に駆け込み、プリで初めて洗車機を使いました。

洗車も終わり、ビバホームの屋上駐車場へ。
ノリゴ号を探してウロウロしてると綺麗なミッドナイトパープルのプリを発見。
横に止めて、ノリゴさんと初対面。
ミニオフの詳細はノリゴさんのブログを御覧ください。


プリ乗りの方と初めてお会いしたので、ホントに楽しかったですし、同じプリが並んで止まった姿はめったに見ない光景なので良かったです(^ー^)b
ビバホーム内でのカレー屋で昼食後、埼スタ近くのオートウェーブへ移動して店内徘徊して軽く作業、記念の撮影をして解散しました。


その後R463浦所バイパスで、所沢方面へ、埼玉をちょいと横断しました。

移動中、学生時代の先輩に電話をしたら居るとのことなので、顔を出しに狭山へ行き先変更。

新狭山のラーメン屋で晩飯を食べ、その後解散。

所沢まで戻り、秋津から府中街道に乗り、ひたすら川崎方面へ。
途中、稲城で鶴川街道に乗り、町田方面へ。帰宅。

走行距離、250kmくらいでした。実に内容の濃い有意義な1日で、楽しい最後のドライブとなりました(^o^)

Posted at 2009/07/05 22:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「有休とって1日フライングのおボン開始ー^ ^電気代ケチるため、起きてすぐバイクに跨る」
何シテル?   08/08 08:53
メインにT32 X-TRAIL BLACK X-TREMER X、Kawasaki Versys-X 250、サブとしてB40 ROOX に乗ってまぁ~す!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1234
5678 91011
121314 15 161718
19 202122232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 22:38:38

愛車一覧

カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
楽に遠出ができるバイク、車検のない250cc・・・諸々悩みアドベンチャーバイクに。 ぱっ ...
日産 エクストレイル NEW MAX (日産 エクストレイル)
日産車3台目にして、初のオーテック車。そして初のSUV。 週末の遠出やH後への帰省ww ...
日産 ルークス 日産 ルークス
主に妻のクルマ。 約19年乗った前車から乗り換えてもらいました♪ 買い物と近所の用事程 ...
ヤマハ シグナスX SR Small MAX (ヤマハ シグナスX SR)
2019.1.26〜運用開始。 3台目にして、初のYAMAHA車。そして初のScoote ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation