• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

第一回ゴルフⅡ筑波ドラサポ!

上達したい、サーキットを速く走りたい、自分とクルマの実力を知りたい、というかたへの究極の処方箋がここにあります。(と僕は思っている)

ワンデイスマイル澤圭太先生による、ゴルフ2筑波ドラサポ第一回!次は秋にやります。



今日はどんなことをやってきたかといいますと、



まず、みんなで集合。完全個人レッスンなので、一度に2人くらいでやります。残りの2人は見学しながら、一緒に学びます。見学だけでも、濃厚に勉強になるのがすごいです。

今回はプロアイズさんの走行会にお邪魔して、その枠の中で走らせていただきながらのドラサポでしたが、プロアイズさんのご厚意で、こんないい場所に!ありがとうございます。



プロアイズ走行会は、クルマのレベル問わず皆さんマナーが良くてまわりをよく見ていて、走っている車がお互い効率よく練習できるように配慮しあう風土ができているのが素敵でした。また来たいです。

そして今回は走行が始まる前に、コースを歩かせていただくこともできました。筑波サーキットって他のサーキットよりも歩ける機会が全然ないので超貴重です!(僕が自転車で筑波を走るのも、はじめは路面を近くでよく見たい、という思いからだったのですが・・・)

ゆっくり路面の状態や傾斜等を確認して攻略方法を考えることができるので、歩いて回るのはとてもいいのです。しかも今回は澤さんの解説付き。さすが元ゴルフⅡ乗りの澤さんなので、ゴルフ2の特性を前提にした攻略ガイダンスも超実践的です。












(コースの中でめったに写真撮れないから、って、班長こんなところに寝そべってカメラ構えて激写っすか・・・この人はいくつになっても中身が少年です)









さて、ドラサポがスタートしたら、まずはクルマの実力なりに順当に走らせると、どの区間でどんな速度とタイムとGになるのか等の基準となるデータを、澤さんのドライブでデータロガーでとりつつ、助手席に同乗させてもらって数周走ります。



同乗のアドバイスを受けてしばらく練習した後、澤さんのロガーデータとオーナーさんのロガーデータを比較して、どこをどう伸ばしたらいいか、数値に基づく具体的なアドバイスが盛りだくさんで出てきます。時にはドライビングテクニックだけじゃなく、マシンセッティングやこのポイントはクルマ側で解決したほうが話が早いよ等の話題も出てくるので、人とクルマがより仲良くレベルアップできる方向性もついてきます。





今回はメカ小磯も同行しましたので、澤さんと小磯で2台の今後の話なんかもしてました。メカニック目線で2人に提案したいことが、澤さんの視点からも指摘が入り、小磯の中ではより明確に方向性が見えたようです。同じゴルフ2でサーキット仕様といっても、実は一台一台手法がかなり違うんですよ。手前味噌的な言い方ですが、型にはめずにオーナーさんと車の相乗効果になるように車の仕様を模索していくのが、スピニング的なノウハウ?って言っていいのでしょうか。どうなんでしょう。まぁそんなノリでやっております。そういうノリと、澤さんの提案してくれるサービスって、とてもしっくり合うのです。





そうやって澤さんと僕らが、裏でそのオーナーさんのクルマ作りについて密談している間に(笑)、オーナーさんにはもう一本練習してきてもらって、さらにそのデータを解析して、澤さんから最初にもらったアドバイスをもとにどう修正できているのか、ここからどうしていけばいいのかをさらに検証していきます。

この、”学んで”→”実践して”→”検証して”→”次の課題を整理”というサイクルをもっとも的確に回していけるのが、ドラサポの核ですね!





みなさまおつかれさまでした!ワンスマ澤さん高野さん、ありがとうございました!

秋のドラサポもよろしくお願いします。



あっ、その前に6月21日に広場トレーニングがあるんだった。広場トレーニングのほうは、より初心者さんやドノーマルのクルマ等、日常的な場面に役に立つ内容となっております。



そして次回ゴルフカップの7月12日第二戦+走行会の日には、澤さんが遊びに来て何かやってくれるかも??

詳細はまた告知しまっす!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/07 08:46:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年5月8日 17:08
濃密なドラサポだね〜。
ショップのメカさんも一緒にっていうのが、なんとも羨ましい!
セッティングのフィードバックをプロからもらって、車を診てるショップと一緒に話せるなんて。
コメントへの返答
2015年5月9日 1:25
どうせゴルフ2しかやってないからね!濃密に濃厚に楽しんでしまおうかと。
みんなで話して走ってあーじゃないこーじゃない言ってるとすごく楽しい!

プロフィール

すぴ田中です。よろしくお願いします。 みんカラは、人のブログにコメントするためにIDをとったくらいなので、めったに見ません(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
バイクは欲しがるくせに、持っていてもなかなか乗りません。 この間台風で吹っ飛ばされて、外 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ABT160GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Kジェトロのまんまパーツ集めて治すか、エンジン作ってフルコン化するか迷いつつスリープ中。 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ ジェルフワゴン (フォルクスワーゲン ジェッタ)
ジェッタの後ろにハッチゲートをつけてワゴン化した「ジェルフワゴン」の生き残りで、半ば朽ち ...
カワサキ W650 カワサキ W650
ビューエルは全然乗れないことがストレスになり手放してしまったのに、直後にこんなのがあるよ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation