2013年03月20日
今年も大盛況の予感のゴルフカップ!3/17に筑波サーキットで第一戦がありました。
参戦観戦のみなさまおつかれさまでした~。関係者のみなさまありがとうございました!
僕は、自分のムラサキの修理がまだ手がついていないので(汗)、先日買取したゆんたん号CLiで参戦。
まるっきり準備もせずにテストのつもりで行ったので、ちょっと分が悪かったです。もとより勝負になるつもりで行ってるわけじゃないんですがw
なんとなく、Golfcupの後って、車載動画をUPするのが習わしのようなので、僕もUPしなきゃいけないのかな、って思うので上げますけど、レースらしい映像は2周だけです。今回はおもしろくないかも。
あっという間においていかれたので、その後はアルパカかをりちゃんが走る最下位までおりていって、筑波のコース案内がてら前を走っておしまい!
でも、先日レーシングエコ耐久の賞品でいただいたニューカメラM&Scamの映りは最高!
さて、次は何のクルマで走ろうか?(^^;;
次回もよろしくお願いしまーす。
Posted at 2013/03/20 20:05:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日
昨日は一日お休みをいただいて、nur監督と二人で袖ヶ浦のレーシングECO耐久に参戦してきました。
前回うっかり優勝してしまったので、今回も更にポイントを伸ばして連覇を目指そうとか甘いことを考えていたものの、3位に終わりました(--;;
ほぼ想定どおりで、ポイントも前回より手堅く伸ばすことはできたのですが。
残念。
メカこいぴーと、枝野さん、かをりちゃんにサポートしてもらって、僕は完全にドライバーに専念でき、良い環境で走れたのにホント申し訳ないっす。。
nur監督と、連覇したらもうやめようねーと言っていたものの、プロだらけのチームに完敗して、更に超僅差でもう1チームやられて3位に沈んでしまった悔しさは、やめたいような、やめたくないような、どうしよう・・・、って感じです。
ゴルフ2のノーマルエンジン、ノーマルコンピューターでの参戦だと、これ以上の劇的なポイント改善は望めないような気もするし。
このまままた走るなら、もう順位のことは気にせずに、走ることを楽しむ。
もし今回の優勝チームさんよりも高いポイントを狙うなら、車のほうも根本的な改善が必要。でもそうすると、ゴルフカップのレギュレーションからは外れてしまうしなー。
って、そもそもそんなこと考えてるけど俺の車じゃないし!
もう散々走らせてもらっているので、自分の車のように自然に考えてしまうのも何だかなぁ(w
今年の僕は、ゴルフカップも自分の車での参戦はなさそうだし、仕事が忙しくなりそうなので自分の車でレースどうこうっていうところまでは頭も体もお金も回らなそうだし、いろいろと今後を考える1年になりそうだなぁと、今年はじめてのレースを走ってきて思いましたですよ。
でも、何だかんだ言ってnur監督と一緒に何かやると、自分の可能性がすごく広がる気がして楽しくて、いろんなことをやりたい、って思うし、しかも何をやってもしっかり結果がついてくるし、自分一人で何かやるよりも断然面白いんです。
ゴルフカップやレーシングECO耐久に限らず、nur監督が何かやろう、って言ってくれたら何でもやっていきたいな、とは、思っています。
とりあえず反省会だなー。ビール呑みたい。
Posted at 2013/03/04 22:52:31 | |
トラックバック(0) | 日記