• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F119のブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

ナビモニター加工失敗からの工作 その3

仕事が早く終わったので、早々に帰宅し作業を継続。
塗装の予定でしたが作業にも飽きてきたので、アルカンタラを張り込んで一先ずやっつけることに


で、適当にメーターパネルを押し込んで違う作業に移ることにします。
油温計が点滅してるので配線再チェック必要・・・・残念

暫定① 通常


暫定② カップホルダ

Posted at 2018/06/21 21:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

ナビモニター加工失敗からの工作 その2

週末ごとの作業もようやく形になってきた。


巣穴や歪みの確認でラッカーサフを塗布


イメージ確認


カップホルダー使用時


気分転換に、普段使いようのおふざけDタイプから、


20年以上前に328に装着していたmomoをつけてみる!


今週は、ここまで。
エアポンプキャンセラーやマフラーも控えているのに、次の作業に移れるのは・・・・・

Posted at 2018/06/10 16:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

ナビモニター加工失敗からの工作 その1


取り付けた追加メーターですが、運転中では老いた視力では視認性が悪かったことや、ナビモニター枠の取付加工の出来も悪かったので、改めて工作することにしました。


さて、どうするか?


まずは、パネル作成


で、今回は追加メーターのマウントだけでなく・・・・・


こいつもインストールしてみます。
便利なデュアルタイプ!
採用する方はおられないと思いますが、ダイハツのモコ用です。中古0.25万円!
不便に思っていたカップホルダー!サーキットへの往復で活躍期待です。


仮設置で位置確認。
ちょっとシフトの邪魔ですがその辺は適当で!


本題のメーター位置の検討です。・・・・・続く。
Posted at 2018/05/20 20:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

水回りダイエット

先日のチャレクラでのトラブルの原因となとなった水回りのダイエットです。


この辺も怪しいので、ブランクに変更です。


ホースが裂けてトラブルになったブリーダー部分の配管も撤去し純正ブリーダーを装着。


今回のダイエットパーツ。不用品としてオクに出品ですね。
Posted at 2018/05/20 20:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

チャレクラ反省整備

水回りは、後付のややこしげな配管を全部撤去するべくパーツを手配。
で、スピードの出なかった原因を確認すべくCPUにアクセス。

怪しいとにらんだリミッターカットはしっかりと結線されています。
水色線が一本遊んでたんでオッ!と思いました、オプションの車速出力でした。残念
じゃ、なんで吹けなかったのか?スピードが出なかったのか?
だってストレートもビッツといい勝負でしたから・・・・・

次は、V-AFCの確認!


見つけました!
V-AFCからのV-TEC出力が外れてる!!!!!
ローカムだけで走っていた模様!
そらあきまへん!
で、結線し試走!
気持ちよくレッドまで吹け上がり、車速もびゅんびゅんです。
鈴鹿への移動が初試乗みたいなものでしたし、普段道路は安全運転ですので
V-TECゾーンも使うことなく乗ってました。
ちょっと踏んだ時も、なんかV-TEC感ないなと、、V-AFCでいlじってるからこんな感じかと
思ってましたが、笑われそうなオチでした。
ローカムだけでも、180キロは出ることが確認できました~
チャンチャン!
Posted at 2018/05/03 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #A110 ラジエタークーリングパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/407729/car/3735823/8281305/note.aspx
何シテル?   06/28 19:11
ferrariが好き。バイクが好き。 あと、NSXとS2000! ポルシェは所有歴なしですが好き! 縁あって、やってきた3台目の348が・・・・・・天...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オールペン(アンテナ撤去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 06:44:55
復活!Supercharger S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 11:17:49
アイドリング不調(*'ω'*)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 16:35:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
s2000君 2代目号です。 大事にしますからね~!!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
新しい仲間がやって来ました。基本的に、夫婦二人の時間を過ごす時間での活躍を期待! 白かブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
348初号機の穴を埋めるべく、サーキット用に手に入れました。友人のNSX-Rに対抗して、 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
355から、安楽な道に・・・NA2の6速&ABS換装、OSのLSD&クラッチとパワー以外 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation