• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にやとれのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

今更だけど グインサーガ読みました

今更だけど グインサーガ読みましたいきなりですが
我が家の家族は全員本が好きです
ということで毎週図書館へ行って
娘の絵本を含めて10冊~20冊程度借りています

去年の8月からなのですが
僕が中学のころからずっと気にはしてたけど
あまりにも巻数がでてたので躊躇していた
「グインサーガ」に手をつけてしまったのですが
仕事が忙しい日も命を削る勢いで読み続け
(といっても1年以上かかってますけどね(笑))
さきほどやっと栗本薫さんが書かれた分を全部読みきりました
もう作者は執筆途中で亡くなってしまったので、
これから先は栗本薫さんが書かれた本は増えることありませんが
それでも本編130冊、外伝23冊はさすがに読み応え抜群でした
しかしこれだけの巻数なのに最後までずっと面白かったのは
本当にすごいなと思いました
未完で終わっちゃうのはわかってたことだけど
ほんと残念だなぁと今更ながら思っています。
他の人が書いてる続きも面白いとよいのですが…

写真は我が家に現れたグインっぽい人です
(豹頭じゃなくてライオン頭ですが(笑))
Posted at 2015/09/07 00:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

フリードハイブリッドを買いました

フリードハイブリッドを買いました先週の話になりますが、
タントを売って
1年落ちのディーラーのデモカーで
走行距離は1.2万kmの
中古のフリードハイブリッドを
197万(タント下取りを含まない値段)で買いました。


3列シートの車で、嫁さんでも問題なく扱える
あまり大きな車じゃないということが第一条件で
新型のシエンタも検討したのですが
内装や外装が好きになれないのと
6人乗りを選んでも2列目がウォークスルーにならないので×
フリードはもうすぐ新型がでそうなので
なんか新車で買うのが悔しいので中古
中古でそこそこのもので装備が良い物を探すと
ハイブリッドもガソリンも大して差がなかったので
どうせならハイブリッドという感じです。
正直に言って色がグレーなのが僕好みではなかったけど
(本当は青か白が良かった)
嫁さんはこの色気に入っていたし
ディーラーのデモカーで素性が確か、装備もほぼついている
そして内装、外装共に新車を買ったといっても
信じてもらえそうなくらい綺麗だったのが決め手となりました

一週間乗ってみての感想ですが
メーター内についているエコドライブを教えてくれる機能
あれくせものですね~
緑のキープがうれしくて、かったるい運転が快感になっていく(笑)
不満は今のところミラーの自動格納が無いのと
格納ボタンが押しづらいことくらいかな

これから、ちょこちょこと少しは手を入れる予定です。
多分みんからを参考にすると思うので
みなさんよろしくお願いします。
Posted at 2015/08/14 05:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2015年08月02日 イイね!

コルト3度目の車検

コルト3度目の車検先日コルト3回目の車検を通しました
ということで新車時から7年経過
これは僕の車暦の中で初めてのことです
購入時からすると、家庭環境も激変し
何度も売ってしまおうか迷いましたが
普段は僕よりも嫁さんの味方をすることがほとんどの3歳の娘が
「青(コルト)は売っちゃダメ、緑(タント)を売る」と
なぜだかは知らないけど、突然僕の味方になってくれたこともあり
嫁さんにはわがまま言って所有継続が決定しました!

実は、少しもったいない気もしなくはありませんが
所有3年で5月に1回目の車検を通したタントを下取りにだして
新しい車を購入することがもう決定しています
ということで、当面の嫁さんによる車買換え要望も無くなったので
コルトは税金が高くなる13年目までは
なにもなければ乗り続ける予定です!
もともと絶滅危惧種の中でも更に希少種のVRSですが
そのころには一体何体が現役で生き残っていることやら???

写真は少し前のものですがコルト3万kmの写真です
7年間でこれですから、少ないですよね~
実は前回の車検から今回の車検までの2年間で
コルトは3500kmしか走ってません
通勤でほとんど使わないし、遠出する時はタントだったので
全然増えていかない(笑)
Posted at 2015/08/02 06:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2015年06月25日 イイね!

鈴鹿サーキットマイカーランに行ってきました

鈴鹿サーキットマイカーランに行ってきました先日のブログで紹介した
ICDA ホールディングスの株主総会と
その後に行われる鈴鹿サーキットのマイカーラン
今日行ってきました
初株主総会だったわけなのですが
いろいろ考えてがんばってるのね~
などとは思ったりはしましたが
この会自体は楽しくもなんともありませんでした(^^;)

そして鈴鹿サーキットのマイカーランなのですが
こっちは予想してたよりもずっとも良かったです♪
正直言って先導車の後ろを走るだけだから
もっとかったるいのかなぁと思ってたけど
なんか楽しかったです。
コースって走るだけでも面白い!
むしろこれくらいの速度のほうが
危険無く楽しめるのではないのかと
おじさん的な考えで思ったりもしたりして(笑)
最初に自分の車のコルトで3週
ICDA ホールディングスさんの車でも走れまして
次に、オデッセイ(なんでも良いからといったらこれきた(笑))で3週
最後に、S660(こっちは抽選で権利げと)で3週と計9週も走ってしまいました
詳細はここに

このマイカーランは株主総会のおまけにするんじゃなくて
株主優待にしたら雑誌とかに紹介されて
株価も人気でて上がるんじゃないかって
株主総会で他の株主さんが言ってたけど自分もその通りだと思います
というかそうして株価あげてくれ~今すっごくマイナスだぞ!!









Posted at 2015/06/25 23:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月22日 イイね!

ICDA ホールディングスの株主総会

ICDA ホールディングスの株主総会先月、忙しい中無理無理に
旅行に行った反動もあって
今月は本当に死んでしまうほど働いています
まだ6月入って22日しかたってないのに
労働時間が250h超えている~
とはいうもののとりあえず出図も完了したので
今週は久しぶりに平和な日々がすごせそうです

少し前のブログで話した株式投資なのですが
仕事がどんなに忙しい最中にあっても、休むことなく相場を気にしてました(笑)
そのかいもあってか去年は利益確定した分で80万弱
今年は今までで40万の利益確定ができ
投資用の資金は200万を超えました
(そのうち180万くらいは現在も投資中で含み益は35万ほどです)
車買える額にやっとなってきました♪
コルト気に入っているから、今度の車検も通すつもりですけどね!

と、小額ながらそこそこ順調な株式投資なのですが
僕のポートフェリオの中で一番の困ったちゃんを紹介します
それが今回のタイトルの「ICDA ホールディングス」です
買ってから1年くらいになりますが、ずーっと右肩下がりの綺麗なチャート
配当はまーまーですが、配当以上に下がってます(涙)
ホンダもいろいろ厳しそうだし普通だったらとっくに損切しちゃってますが
株主総会で鈴鹿サーキットのマイカーランがあって
これに参加してみたくて買ったので売らずに我慢しています。
一応参加は抽選で60名ってことになってるけど
株主数974名の会社で平日に鈴鹿サーキットにこいなので全プレ確定だよね、多分。。
今日申し込みのFAX送ったので参加できたらどんなだったかレポートしますね





Posted at 2015/06/22 17:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ユーノスロードスターから 今度COLT RALLIART Version-R Speciaに乗り換ました おっさんですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
新型の内外装があまり好きになれなかったので モデューロXの中古を購入しました。 性能よ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
タントに代わる我が家の事実上のメインカー 1年落ちのディーラーのデモカーで 走行距離は1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
愛知県仕様の特別装備者X-Aです。 いろいろ候補はありましたが 結局は嫁が好きな色という ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実家に保管しとこうか最後まで迷ましたが ついにお別れです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation