• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にやとれのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

スペイン村へ行ってきました

スペイン村へ行ってきました先週の話になりますが、
金曜日から土曜日にかけてスペイン村に行ってきました
保育園に置いてあったチラシにのってた
進級おめでとうプランで行ったのですが
スペイン村の真横のやたら立派なオフィシャルホテルに1泊
+朝食+2dayパスポート
+駐車場代(初日はホテル、2日目はパークの)
+ホテルの横にあるひまわりの湯入り放題(入湯税150円を1回払う必要有)
オフシーズンとはいえここまでついて1人8000円!
ホテル代なくても元とれてるんじゃないかという豪華さで
しかも子供の料金は無料(2dayパスポートのみ割引料金2600円で購入)と
なんだか申し訳ないくらいのリーズナブルさでした

肝心のテーマパークのほうなんですが
数年前に嫁さんと2人で行ったことがあったので
閑散期ということもあり予想はしてたことなんですが
予想通りガラガラでした(笑)
でも、ガラガラだったせいでもありますが
正直言って自分的には千葉にあるねずみの遊園地よりも楽しめる所でした
特に小さい子供がいると余計にそう感じます
パレードは数時間前から席を確保する必要も無いし
見てる人が少ないせいもあって、手をふってくれたりタッチしてくれたりします
しかもパレードの途中で「みんなおいで~」と呼んでくれて
中に入って一緒に踊れたりする時間もあります(これには娘は大興奮でした)
アトラクションはそれなりに本格的なものが、ほとんど待たずにやれるので
調子にのった娘は気に入ったものには「もう1回」を繰り返し
メリーゴーランド10回以上、トマトの回るやつも10回近くやりました(^^;)
両親もおもり交代で1人づつですがピレネーやジェットコースターに乗れました
ショーも開園1分前に行ったのに最前列で見れたし、
その後の登場人物との写真撮影もほとんど並ばずに何枚もとらせてもらえたりと
とても大満足の2日間でした
娘はよっぽど楽しかったのか?
お土産にかったダルニシアちゃんの人形と家に帰ってからも
スペイン村ごっこをして遊んでいます
大人でも楽しめるアトラクションもあるので子供だけが良いというわけじゃないけど
ほんと子供連れにはおすすめのテーマパークだと思います
なんでこんなに人気がないのか不思議なくらい
娘がもう少し大きくなって、乗れる乗り物が増えたらまた行こうかと思います。
パルクエスパーニャ♪

写真はパレードの「みんなおいで~」の最中に
チョッキーに抱きつく娘です(笑)





Posted at 2015/05/30 02:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2015年02月01日 イイね!

タント1万km

タント1万km先日、タントが1万kmになりました。
購入から2年半ちょっとです。
市内でちょこちょこ乗ってるだけだし
最近子供が歩いて保育園に行きたがるので
伸びが更に鈍化しています(笑)

子供が生まれる前はそんなことになるとは全く想像してなかったのだけど
最近、父母子爺婆の5人ででかけたくなる機会が多くなって
4人しか乗れないコルトとタントでは不便と感じることが増えてきました。
まだまだ先の話だけど
社用車となってるタントの減価償却が切れる来年の5月くらいに
3列シートの車を購入する可能性が高くなってきました。
当然3台も車はいらないからコルトかタントのどちらかを売却することになるわけで
一応抵抗はしていますが、年式からいくとコルトになるの可能性が大…
便利にはなると思うけど、やっぱり面白くないなぁ




Posted at 2015/02/01 05:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | 日記
2014年09月19日 イイね!

株主優待

株主優待いつもの通り久しぶりのブログです。
6月まではまさに地獄といった感じの仕事量でしたが
最近はその反動もあってあまり仕事を入れなかったので
当時の半分以下の仕事量でだらだらとすごしています。
といっても10月からは
地獄の日々が戻ってきそうではありますが…

だらだら仕事の合間には
今年から始めた株のチャートばっかり見てました。
(個人事業主なのでなにしててもOK)
あくまでお小遣いが元手なので
最初40万くらいの軍資金からスタートですが
(毎月2万くらい軍資金追加)
今年は日経平均も上がってるのもあって
現時点でのプラスは運よく65万となり
軍資金が120万くらいになりました。
目標は我が家の大蔵省の意向に関係なく
お小遣いで次の車が買える金額までためることです!
それまで日経平均が大暴落して
結局ほとんどお金なしってことになりませんよーに

写真は1ヶ月くらい前の話になりますが
タカラトミーさんから株主優待でもらった
バスのミニカーです。
なかなか凝った作りでした。
これが着いた瞬間は
娘の中で空前のバスブームだったこともあり
喜んで触ってたのですが
現在見向きもされずに部屋の片隅に放置されてます(涙)
Posted at 2014/09/19 16:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月13日 イイね!

林自動車さんのイベントに参加してきました

林自動車さんのイベントに参加してきました前回の更新から早くも半年近くたってますね。
あいも変わらず地獄のような仕事の日々でしたが
7月はちょっと余裕ができたのでやっと人間らしい生活が
おくれるようになりました。
ということで、久しぶりにブログ更新です。

今日は、タントを買った
名古屋市緑区にある林自動車さんの
恒例のイベントに参加してきました。
この自動車屋さんは、半年に1回くらい
焼きそば、みたらしだんご、ポップコーン、わらびもちが無料で
スイカ割り、餅つき、お菓子とり、などを楽しめるちょっとしまお祭りのようなイベントを
行っていて、そこで車を買うと毎回招待してくれるという
なんだかとってもお得な車屋さんなのです。
今回は、何周年かのイベントでちょっと規模が大きく
先着150組にメロン、ビンゴ大会などもあったのですが
何故か娘がいると何故か良くそろうビンゴは今回も華麗にそろい
DVDプレイヤー(再生はできるけど録画はできない)という微妙な商品をゲットしました。
(写真が今日の戦利品です)

僕の家族はたまたま別件の用事があり
開店前にお店にたどりついたので良かったのですが
開店30分後には周囲は大渋滞、苦情がでて警察まできたらしく
娘がなみなみならぬ情熱をもって
やる気まんまんだったスイカ割が中止になって
帰宅時に娘が大泣き、ぐずりまくりでの帰宅となったことを除けば
大変楽しめました。

この地方の方限定ですが
新車や新古車を安く買えるし
買った後も、こういったイベントで楽しめるので
林自動車さんお勧めです。


Posted at 2014/07/13 00:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | 日記
2014年02月10日 イイね!

2歳になりました

2歳になりました気づけばもう1年も
ブログを更新してなかったわけですが
日々保育園の送り迎えをし
そのせいで出勤時間が限られてしまうので、
その分のしわよせで土日ほとんど出勤したりと
前にも増して仕事に追い詰められながら
なんとか生活をしております。


で、うちの子なんですが2歳になりました。
去年はかろうじて伝い歩きしかできない
まだか弱い所も残ってる娘だったのですが
保育園でもまれまくり心身共に逞しく成長しました!
身長88cm体重14kg弱と
2月生まれなのに、なぜかクラスで一番大きくなって
元気いっぱい走り回り毎日破壊活動に勤しんでいます。
会話も随分できるようになって
「お父さんヤダ」
「お父さん嫌い」
「お父さんあっち行って」など
多彩なレパートリーでお父さんの心をえぐるようになりました(笑)

今年はもうちょっと楽になって少しはブログも更新できるといいのですが。。。
Posted at 2014/02/10 00:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

ユーノスロードスターから 今度COLT RALLIART Version-R Speciaに乗り換ました おっさんですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
新型の内外装があまり好きになれなかったので モデューロXの中古を購入しました。 性能よ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
タントに代わる我が家の事実上のメインカー 1年落ちのディーラーのデモカーで 走行距離は1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
愛知県仕様の特別装備者X-Aです。 いろいろ候補はありましたが 結局は嫁が好きな色という ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実家に保管しとこうか最後まで迷ましたが ついにお別れです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation