• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

オイルシールも交換・・・・・、あれ・・・(汗)

オイルシールも交換・・・・・、あれ・・・(汗) シャフトのボルト無事に外れました。
結構きつかった。
シャフトは・・・うーん。
試した方法はちょっと、いまいちでしたので、アドバイスと求めることにします。
へたに無理をすると怖いので、ちょっとでも疑問を感じたらとりあえず待て、のルールでいきます(笑)

で、オイルシールも交換しようかな~っと思いスリーブを固定しているロックワッシャがぴったりボルトにくっついてます。
これも・・・・取れない(汗)
細いマイナスドライバーで・・・とネットでもありましたが、隙間がない!!
えぇ??
みんなどうやって外すの!?(笑)

これもまた楽しみでしょうか。
とりあえずまたまた保留にして、スバルを押して移動しゴミが積もってしまったので水拭き。

「早くまた走りたい・・・」

なんだかそんな表情に見えて。

頑張らんといかんばい。
と、思うのでした(笑)
ブログ一覧 | 時代逆走カーライフ | 日記
Posted at 2010/10/24 21:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:11
隙間がなくてもたたけば取れませんかね?
できればその画像をupしていただけたらみんなアドバイスしやすいかと(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 0:02
今考えると、シャフトを外してないから取りにくいんでしょうね。

気になって色々考えてしまうんで、写真撮るの忘れるんです……

2010年10月24日 21:15
↑kkaazzさんと同感です。

そのための「みんカラ」です!
コメントへの返答
2010年10月25日 0:05
次から頑張ります!
2010年10月24日 21:42
迷ったときやらないっていうのは私も同じです。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:09
無難ですよね。ちょっと待ってまた考える……て感じで。

プロフィール

「コスベイビーのアイアンマン3マーク4GET!!」
何シテル?   05/05 22:13
高校時代にFTOを知り購入決意。21歳の時に購入して今に至ります。旧車も好きでスバル360を購入。現在はオイル漏れのため車検は切って所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ウインド ウインド (ルノー ウインド)
初めてのルノーです。 まだまだ乗り始めたばかりで慣れません。 ドキドキです。
三菱 FTO 三菱 FTO
平成7年式のFTO GPX MIVEC ボディカラーは純正ピレネーブラックよりBMWのサ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年式です。中期の後期でしょうか、ハンドルは後期の黒いものでしたがブルーのホーンリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation