• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fto705のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

大分オフ

大分オフオフで牧場に寄りました。
乗馬できる馬がいました!

黒・茶・白の馬がいましたが、この黒い馬ちゃんが一番優しかった。
顔をなでなでしてもそんなに嫌がらなかったです(笑)

動物大好きなので、もっと触りたかったな〜。

羊ちゃんは耳を触ろうが頭を撫でようが無反応でした(笑)
Posted at 2012/11/06 19:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月11日 イイね!

Huluを試してみる

Huluを試してみる月980円で映画・ドラマ見放題のHuluが2週間無料なので登録してみた。
海外ドラマをBSで見てるんですが、見れなかったりしてあきらめてました。
でも見たいドラマを発見!
母も一緒に見ていたものなので、視聴する。
もっぱら私のiPadですが、続きからちゃんと見れるし、とっても便利。
電波の状態で粗い画像になりますが。
まぁ、うちが光回線がきてない地区なので遅いのが当たり前なんですけどね。
おまけに無線機も遠く・古いので・・・。
3Gだと比較的きれいにみれました。
これは、なかなかいいかもっと思ってみたり。
imacで見たりと色々楽しんでます。
うーん、続けようかな・・・・。

Posted at 2012/09/11 23:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月11日 イイね!

AEAJアロマテラピーアドバイザー

AEAJアロマテラピーアドバイザーAEAJよりアドバイザーの証書と資格カードが届きました。
まだまだアドバイスできる状態ではないですが。
本や会報を読んで少しずつ勉強できたらと思います。

一つの目標は達成!
Posted at 2012/09/11 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月08日 イイね!

車検保留

車検保留スバル360ですが車検が切れました。
というのもポイントの交換が必要なのと、2ストオイルタンクからのオイル漏れのためです。
タンクは以前から滲んでいる状態でしたが、ほとんどなくなるほど漏れてしまいました。
そこのあたりの劣化のようです。

最初漏れているのを見て、自分で修理したデフから漏れているのかと焦りましたが緑のオイルと分かってちょっとほっとしました。

少し旧車生活はお休みになります。
うーん、でも車検を次ぎに通すかと考えるとちょっとまだその気はないのですが・・・。

といいながら、エアクリーナーのエレメントをディーラーで頼み交換しました。
すごい汚れでした。

FTOもウインカースイッチ部分が割れて、たまにウインカーが戻らなくなります。
この間は左の窓のスイッチが怒れうんともすんとも・・・・。
もう15年目。
あれこれがたが出てきます(笑)

FTOメインを考え直す時期がもうそろそろきそうです。
車検を通したばかりなので今すぐではないですが。

あぁ、一度でいいから新車で買ってみたいものです。
でも、やっぱ中古かな。
Posted at 2012/09/08 19:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時代逆走カーライフ | 日記
2012年08月12日 イイね!

メーター類、車内。

メーター類、車内。30号超えでやっと形ができてきました。
リアルです!
Posted at 2012/08/12 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊トヨタ2000GT | 日記

プロフィール

「コスベイビーのアイアンマン3マーク4GET!!」
何シテル?   05/05 22:13
高校時代にFTOを知り購入決意。21歳の時に購入して今に至ります。旧車も好きでスバル360を購入。現在はオイル漏れのため車検は切って所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ウインド ウインド (ルノー ウインド)
初めてのルノーです。 まだまだ乗り始めたばかりで慣れません。 ドキドキです。
三菱 FTO 三菱 FTO
平成7年式のFTO GPX MIVEC ボディカラーは純正ピレネーブラックよりBMWのサ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年式です。中期の後期でしょうか、ハンドルは後期の黒いものでしたがブルーのホーンリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation