• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fto705のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

九州豪雨被害について

またまた長く放置状態ですみません。
先月の豪雨の際、心配のメールを頂きましたので、ここで報告します。

7月14日。
私と母は北海道旅行に出発する日でした。
なかなか眠れずに4時頃から起きて天気予報、高速道路情報をチェックしてました。
時間が過ぎるごとに柳川から福岡までの高速は通行止めになり、下道で行くしかなくなりました。
なんとか空港に付き、新千歳についた頃、姉から電話があり「柳川全域に避難勧告がでた。矢部川が決壊した」と。
まさかと思いました。
私の家の近くには川がありますが、その川ではなかったのが幸いでした。
また、場所的に少し高いので浸水することもなかったようです。
ですが、その他の柳川中心部や、川近くの低くなっている地域は水がきてしまったようです。

私が出発したときも道路を水が川のように横切ってる場所や、橋を警戒している消防の方々を見かけました。

幸い私や、会社の人たちに被害はありませんでした。
テレビで柳川とでて、メールをくれたみなさんありがとうございました。
九州にはいなくて、気が気ではなかったんですが、無事だったので大丈夫です。

みんなが「まさかこんなことになるなんて」と言ってました。
本当に自然災害はどうすることもできないですね。

Posted at 2012/08/12 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

長い事消えておりました。

長い事消えておりました。もう六月なのにまだまだ仕事が一段落しません。
もう少しなんですが。

さて近況報告です。
誕生日がきたので一歳歳をとりました。

アロマテラピー検定ですが、試験を受けて先日合否が届き
無事に一級合格しました。
試験は気が抜けるくらい、簡単で。
問題集のほうが難しかったΣ(・□・;)

これからは協会の会員になりアドバイザーの講習会を受けると
アロマテラピーアドバイザーの資格を取得できます。
講習会は申し込みました。

アドバイザーの次はインストラクターなのですが、独学はニ次試験があり、
合格率は3〜4割と難しい試験です。

もっとアロマテラピーを知りたいので、受けようかと思います。

こんな感じでまだまだ勉強中です。


さて、兄が結婚することになりました!
月曜から海外で挙式です。
両親が行くのでお留守番。
仕事は休めないし。海外は今の所興味ないので
なんとも思いませんが、皆は行きたいーって言いますね(笑)



Posted at 2012/06/16 19:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月14日 イイね!

しあわせの種まき

しあわせの種まき3月11日は買い物に行きました。
LUSHのチャリティーソープ「しあわせの種まき」を買うためです。
この商品は消費税を除く全額が東日本大震災の支援金となります。
LUSHは被災地でもスキンケアなどの支援もされているようで、企業で動いているのはすごくいいことだと思います。

少ない金額ですが、普段買っているもので支援できるならこれからも商品を買おうと思いました。
ほんの少しなんですが、少しでも役にたてるなら、そう思います。

かわいらしいひまわりの形で真ん中にはひまわりの種が入ってる!!
これは植えたら芽がでるのかな?
香りもオレンジベースなのでさわやかな柑橘系の香りです。
明るく元気にはじけるような。
そんな日本になればいいな!


ところで今日は東北でも、関東でも地震があってるみたいですが。
みなさんは大丈夫でしょうか?
Posted at 2012/03/14 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月08日 イイね!

脱線思考

脱線思考アロマテラピー検定のテキストで、

「オーストラリアの研究者達の発表によると、ラベンダー精油をいれたトリートメントオイルを皮膚に塗ると、5分以内にラベンダー精油中のリナロールと酢酸リナリルが血液の中に検出されて、20分後に最高値となり、90分以内にその大部分が血液中から消失したということです。(鳥居鎮夫著『香りの謎』)

とありました。

『香りの謎』・・・・・・読みたい!!

で。

買いました。

早速読もう・・・

いや、勉強が優先か?

う~ん・・・・

・・・・・・

・・・・・眠くなる(笑)
Posted at 2012/03/08 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月08日 イイね!

第26回アロマテラピー検定

第26回アロマテラピー検定本年度の検定の受付が開始になりました。
勉強をのんびりと進めていざ申し込み・・・・

2級と1級の併願・・・・?

いや待て。

1級は2級の範囲を含む。

ん~。

一発勝負で1級!

ということで1級受験します。

だめでも気にしない。

だって、趣味だから(笑)

独学でやるだけやってきます!
Posted at 2012/03/08 20:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「コスベイビーのアイアンマン3マーク4GET!!」
何シテル?   05/05 22:13
高校時代にFTOを知り購入決意。21歳の時に購入して今に至ります。旧車も好きでスバル360を購入。現在はオイル漏れのため車検は切って所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ウインド ウインド (ルノー ウインド)
初めてのルノーです。 まだまだ乗り始めたばかりで慣れません。 ドキドキです。
三菱 FTO 三菱 FTO
平成7年式のFTO GPX MIVEC ボディカラーは純正ピレネーブラックよりBMWのサ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年式です。中期の後期でしょうか、ハンドルは後期の黒いものでしたがブルーのホーンリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation