• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YURUSHIのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

洗車備忘録

洗車備忘録
1ヶ月以上経ってしまっていたので、丁寧に洗車しました。


で、この日、ふと気付いたのですが、微妙に水ハジキが悪くなってきたような、、、


最後に水をサッとかけて水を落としてから拭くのですが、ドア部の水の弾き方が弱った気がする。

ボンネットやルーフも水はまだ全然はじくのですが、流れ落ちる時の水滴に勢いがなくなってきた気がします。

雨・太陽が当たらない屋内駐車とはいえ、2年経てばこんなものですかね。

やっぱ、年一回はメンテナンスに行かないとダメなのか・・・

でもメンテは結構金かかるし。。。


ま、あと一年は再施工するつもりは無いので、何とかねばって欲しいです。



それと全体的にちょっとした線傷なんかも増えてきてます・・・orz

洗車すると気付く。。。



黒はやっぱキズ・汚れが目立ちますな。




Posted at 2010/06/17 19:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年04月17日 イイね!

洗車備忘録

洗車備忘録
昨日(2010/5/22)に引き続き、書けることを更新していきます。



この日は久し振りの手洗い洗車をしました。

既に結構暖かくなってきていたので、寒さ・冷たさはほとんど感じませんでしたね。

よかった、よかった。



室内も海風やら埃やらで汚れていたのではたいたり、拭いたりしました。


また、購入してからもうすぐ2年経つので、除菌・消臭銀イオンの燻煙剤的なものも仕上げに使用してみました。

現車はいまのところ禁煙車で臭いもほとんどしませんが、喫煙車のFit時代に使用してなかなか良かったので、予防のために使ってみました!


ま、効果は不明。。。





写真はそこそこ有名!?な富津岬の道路です。

綺麗なヘアピンですな・・・






Posted at 2010/05/23 20:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年03月15日 イイね!

洗車備忘録

洗車備忘録
16号ドライブから帰ってきて、結構汚れていたので、すぐに洗車しました。

今シーズンの洗車場スプレーガン洗車も最後だな、なんて思いながら洗いました。

(毎年、冬は寒いので手洗いを回避しちゃってます)


それだけ。



本当にそれだけだと寂しいので、写真を一枚。


16号ドライブで行った六道山公園の展望塔からの富士山。


前日か前々日に雪が降ったらしく八王子・所沢あたりには雪が残ってました。


やっぱり富士山は美しい。





これで三月分で書くことはもう無いかな。。。







Posted at 2010/05/22 23:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年03月01日 イイね!

房総&東京湾岸周遊ドライブ・後編

房総&東京湾岸周遊ドライブ・後編
写真は7777kmを撮影しようと狙っていたのですが、レインボーブリッジを渡っている途中に7777kmを通過してしまって、逃した記念!?のメーターです。。。




さて、それでは早速前編の続きを。


銚子駅前や利根川などを見ながら成田空港へ。

この道中が木更津~勝浦間と並んで運転してて楽しかったですね。

景色が良いとか気持ちのいいって道は他にもありましたが、運転が楽しいのはある程度変化の多いこれらの道かな~、と。。。


そして海外未体験の私にとっては初成田(笑)

ま、眺めただけですけど・・・


その後は印旛沼方面へ行き、ドラマ等でよく見かける北総病院や千葉ニュータウンなどを見て船橋方面へ。

印象に残ってるのは初オートレース場(船橋)、初TDR、中山競馬場などですね。

それと色んなところにできている総合ショッピング施設!?(ららぽーと、スナモetc)に途中で寄ったりも下のですが、ま、どこも似たり寄ったりでした・・・

東京湾はガスってて景色はあまり見えませんでしたが、浦安総合公園は雰囲気も良く、晴れ渡ってる日に行けば気持ちいいだろうなぁ。。。


そして前々から行ってみたかったSA東雲も初体験!

なかなか広く、品揃えも豊富で見てるだけでテンションが上がりました。


その後、有明、お台場の有名所を見て周り、レインボーブリッジへ。

車で渡るのは初めてだったんでちょっと興奮!

このくらいの時間になると空気も少しは澄んできていて景色も良かったです。


そして天王洲を走って、城南島公園でロバートに遭遇。

ここは羽田の近くにあるので頭上をデカイ飛行機が通って着陸していく様や東京湾岸の景色は結構良かったですね。



あとは横浜方面を目指して第一京浜で帰るだけ。


結構汚れていたし、海沿いも走ったので下回りも洗車をしようと、以前から気になっていた下回り洗車も付いているノンブラシ洗車機がある横浜の洗車場へ行ってみたのですが、生憎、下回り洗車機は故障中。。。

しかもかなりボロかったので、たぶん今後も直さないんだろうな・・・

仕方なくスプレーガン洗車をして、下回りはガンが届く範囲で洗いました。


吹き上げのためにバケツに水を、と思ったら、ここは水も有料。。。

いつも行ってるトコは水はタダなのに・・・

たぶんもう行かないな。


どうせまたすぐ洗車してやるつもりだったので、吹き上げはせず、爆走して強制乾燥(笑)

案の定、ミラー下などに水摘痕が。。。

ま、すぐ洗車しますよ、洗車・・・



なんて思ってたのに、結局、その後2週間近く洗車しないことになるんですが。。。。






総走行距離:605km(Iモード8割、Sモード2割)
平均燃費:10.5km/l (車で寝たりしたので若干悪かった。走るだけなら+1km以上はいったかも・・・)




Posted at 2010/03/26 21:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年01月19日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検

写真はこの日に行った城ヶ島の安房埼灯台。

奥にうっすら見えるのは千葉県です(たぶん・・・)



城ヶ島から帰ってきて16時にディーラーに到着。

新しい営業担当と電話では話したことがあるものの、初顔合わせなので若干緊張。。。

前の担当の方は群馬の方に異動だったらしいのだが、色々と良くしてもらっていたし、ようやく慣れてきた矢先の担当交代なので残念でした。。。


新しい担当は、前任も若かったが更に若い!?(といっても私と同い年くらいですが)、しかも女性。

何か話しにくい・・・

そんな中、前から気になっていたブレーキとアクセルペダルの微振動の件を伝え、担当も一応メモしていました。


で、点検・オイル交換終了。


整備も異常があったのかどうかも何も言わずに特には触れず、いつもどおりのチェックシートを渡すだけ。

帰り際に出てきた営業担当も何も言わず。

最後まで特に言わず。



オイオイ。。。


あの件はどこ言ったんだ。

メモは・・・

ここにきてスバルイズム発揮か!?(笑)



ペダル微振動の件は起きてる人も結構いて、色々と交換・対策しても直った人も直らない人もまちまちだということをみんカラで事前に調べて分かっていたので、このときは担当を試すつもりで黙ってましたが、やはりこんなものだったのか・・・

前途多難な予感。。。


その後も微振動はしっかり起きているので、次の点検ではちゃんとみてもらう予定です。


はぁ~。。。




Posted at 2010/03/06 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

はじめまして。前々から「みんカラ」はやってみたかったのですが、なかなか実行に移せず、今回ようやくやることを決意しました。 車歴はまだ浅いので分からないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo! ドライブ 
カテゴリ:便利サイト
2009/11/18 02:02:34
 
ドラぷら (E-NEXCO ドライブプラザ) 
カテゴリ:便利サイト
2009/08/24 02:53:53
 
gogo.gs (ガソリン価格比較サイト) 
カテゴリ:便利サイト
2009/07/04 21:25:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初新車。色々イジっていきたいな・・・
ホンダ フィット ホンダ フィット
中古で購入し、2年間乗った車です。いろんな意味でいい経験をさせてもらった思い出の初車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation