
え~、実際に行ってからブログを書くまで二ヶ月ちかく経っているので、詳しくは覚えてません。。。
印象深いことだけをさらっと思い出の一ページとして書いておこうかと・・・
写真は朝一の三国峠付近から見た朝焼けの富士山と山中湖上空の雲海です。
印象に残ってることを箇条書きに。
(インパクト・満足度等を!で評価。3つで満点。)
行きの道中、ウチ(横浜市)から246の松田付近!?まで(よく覚えていない)の燃費がIモードとはいえ、18.6km/lを記録!!
夜中の明神峠の道の真ん中に我が物顔の鹿がいた!!!
三国峠先で日の出を待つ間がやたらと寒かった、にもかかわらずカメラを構えた人達がたくさんいた!
富士山&雲海がキレイだった!!
富士五湖の中でも有名な河口湖がなんかイマイチだった!
天気もよく、全体的に湖周辺のドライブが気持ちよかった!!
(休日は混んでてダメだろうけど・・・)
下から三湖台まで歩くのがキツかった!
紅葉台(そういや展望台にタキツバの写真が飾ってあった)の駐車場までセンチュリーで送迎されてるおば様とすれ違った(笑)!
ま、どちらの景色も良かった!!
朝霧高原付近の景色&道が爽快だった!!
道の駅ってこんなにあっていいのか!
今度はちゃんとダイアモンド富士を見学&撮影したい!
朝日ヶ丘湖畔緑地公園もみじ祭のライトアップがキレイだった!!!
帰りの道志みちの運転が楽しかった!!
ってな感じですかね。
案外覚えてたな(笑)
総行程距離 317km
平均燃費 12.2km/l
Posted at 2009/12/19 00:56:35 | |
トラックバック(0) |
旅行・ドライブ | 日記