
写真は後日行ったドライブで見かけたロバートのロケ風景(@城南島海浜公園)です。
この撮影の前に海岸ですれ違ったのですが、馬場は背高いし、秋山はガタイが良くてちょっとびびりました。。。
で、本題ですが、去る3月14日でScLaBo愛川店が閉店してしまいました・・・
思い起こせば最近はHPでのイベント更新もPDFじゃなくなってたし、認証工場も移したりと、用意周到に!?閉鎖への道まっしぐらだったのですが、1月の終わりか2月の始まりにこの情報を知った時は残念でなりませんでした。
私にカスタマイズの道!?を切り広げてくれたのも愛川でしたし、いろいろとお世話にもなっていたのでホントに悲しいです。。。
こういうカスタマイズのセオリーだとフロントからイクらしいのですが、ここはセオリー無視でDラーによっては入手困難、周辺のScLaBoでも時々しか見かけないS402用のフレキシブルフロアバーリアを愛川で購入するしかない!と、決心しました。
というのも、資金難な昨今でしたが、イベントでない時でも愛川ではイベント価格(私の周辺では最安値)で常時取扱・販売していたのを、以前行った時に見かけ、覚えていたからです。
そしていざ注文!!
案の定閉店に向けて在庫を一掃していたためか、取り寄せで一週間後ってことになりました。
この日、ココに訪れるのも最後か~、と感慨深げな所もありつつ、早速取り付け。
2時間くらいはかかるというみんカラ他ユーザーの話だったのですが、私の場合1時間半弱で終了。
早かったですね~と言うと、カーゴルームに何にも無かったですから、とのこと。
そんなに荷物積んで取り付けに来る奴いんのかよ・・・と思いつつも、ついに装着した喜びで、そんなのかんけーねー!(古)って感じでした。
後で見たら、右側だけ専用マットの切れ端の収まりが悪いことに気付きましたが・・・orz
ScLaBo愛川はイベントも多く、値段も安くて良かったのですが、作業が若干雑で、いい加減なこと(ウェストスポイラーの時のダンパー確認・ATシフトブーツの件など)が結構あったのがな~・・・
なんて、今ではいい思い出!?です(笑)
つらつらと、まとまりの無く書きすぎて、これ以上書くと読みにくい長文になってしまうので、この後のインプレ等はまた分けて書きます。
Posted at 2010/03/20 12:23:25 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記