• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和奏パパのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

DADアメ村店でシートカバー装着してきました!!

DADアメ村店でシートカバー装着してきました!!昨日のブログで書いた通り、DADアメ村店にてシートカバーを装着してきました!!

この方も来店されると言う事で楽しみにしてました!!
作業途中の休憩の時に、ちょうど来られて短い時間でしたがお話する事が出来ました!!
初対面でしたがDAD好きと言う共通点があるので、色々と話しする事が出来ました!
これからも宜しくお願いします!!


今回も作業風景を撮りました。

まずは、運転席交換、助手席純正





A/Cルーバーラインストーンの新色をゲット!!
クリスタルのラインでサファイアを挟んでみました。



作業中です・・・・。撮影はA氏です。




2列目のビフォー



アフター



なかなか良い感じになりました!!
これで内装は大方完成しました。

今年についてはこんな感じでドレスアップ終了!!
また来年に向けて構想を練って行きたいと思います。


最後にデモカーがヴェルだったんで一緒に撮りました!!
パパ号にはA氏が写ってます。。。

Posted at 2012/05/03 22:52:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

明日はDADアメ村店へ。。。

明日はDADアメ村店へ。。。タイトルにあるように明日、今年の大阪オートメッセで購入したシートカバーを装着に行って来ます!!

3ヶ月くらい待ちましたが、待ってる間にも色々なパーツを装着していたのでそんなに待った感じはしませんでした。。。
最近は仕事が本当に忙しくて、みん友さんのブログを見てるだけの生活でした・・・・。

まだ6月ですがパパ号にとって今年最後のドレスアップになります。
って言うのも、8月から半年間海外派遣が決まりました。日本に戻って来るのは来年の2月になりそうです。
来年のオートメッセ後になると思います・・・・。


納車されてから4ヶ月ちょっと経ちましたが、内装についてはこれでほとんどDAD化完成です!!
後は、ダッシュマットとハンドルですね。。。それはいずれ。。。

明日も天気はあまり良くないと思いますが、朝から洗車してからアメ村店に向いたいと思います!!

装着したら、またブログアップします!!



ちなみに、画像のヴェルがパパ号の最終形です(爆)まぁ・・・・・・・無理ですね。。。。
Posted at 2012/05/02 20:23:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

DADアメ村店にて装着しました!!

DADアメ村店にて装着しました!!昨日ですがDADアメ村店においてバイザーモニター、ヘッドレストモニター、フロントテーブル、センターキャビネットを装着して来ました!!

まずはピットへ



このピットに前のアルファードも入れたらかなりの回数作業してもらってます。


作業中はあまり画像はありませんが、こんな感じ!





ご存知の方はすぐに分かると思いますが、DADアメ村店の頼りになるA氏です!


バイザーモニター装着!!





サイズも良い感じでかなり気に入りました!!!!


3列目にヘッドレストモニター装着!!



これでモニターは全部で9枚になりました。
前のアルファードと同じ枚数になりました・・・。

フロントテーブル装着!!



やっぱりテーブルがあると良い感じ。。。
ちなみにピアノブラックです。

センターキャビネット装着!!





前のアルファードの時も装着していたパーツです!
本当に使い勝手が良さそうなアイテムですね!!
しっかりと収納もあるので便利です。
こっちもピアノブラックです。


これで残す所、シートカバーだけになりました。
今回はかなりハイスピードで内装がDAD化してますが、パパらしいでしょ。。。

A氏と色々な話をしましたが、エアロに関してはまだまだ現実味がありません。。。
Posted at 2012/03/18 09:52:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

東日本大震災から一年・・・

一日遅れではありますが、昨日であの大震災から一年が経ちました。

一年前の今日は、駐屯地で災害派遣に向けて準備して今頃は東北に向けてダンプで移動中でした。
被災地はどうなっているのか?本当に大丈夫なのか?っと言った不安な気持ちで一杯だったのを覚えてます。
岩手県遠野市まで約1200キロ、途中2時間くらいの仮眠を挟んで陸路で無事に到着。
東北道は地震の影響で段差が出来たり亀裂が入ったりと所々徐行しながら走ってました。

初めて災害現場に足を踏み入れたのは遠野市に到着した次の日、震災発生の3日後の事でした。
初めにビックリしたのが、釜石駅前で道路の両端に車がたくさん・・・駐車してるのかなぁって思ったのですがよく見ると津波にながされた車でした。
本当に言葉が出ませんでした・・・・。

特に愕然としたのは大槌町に入った時でした。目の前に焼け野原の光景が・・・。
ここは本当に日本なのかと目を覆いたくなるような光景でした。
まだ焦げ臭い匂いが周辺を覆ってました。

現地の方とも話す事もあり当時の様子がよく分かりました。

疲れが出てくる時期もありましたが、そんな時現地の子供たちの存在が癒しになりました!
敬礼をしてくれる子、手を振ってくれる子、頑張って下さいって声援を送ってくれる子、本当に嬉しく活力になりました!!
この子達の為ににも1日も早く復興出来るようにと、みんなで言ってました。

災害派遣始まってから3ヶ月、釜石市・大槌町・山田町・陸前高田市でパパは復興支援に携わりました。
部隊が撤収して京都に帰るってなった時は複雑な気持ちでした・・・。京都に帰れば家族に会えるけれど、被災地はまだまだな状況だったんでもっと残って支援したいと言う気持ちもかなりありました。
後ろ髪を引かれるような思いで、東北を後にした事をいまでも覚えてます。
3ヶ月だけしか滞在しませんでしたが、パパの第2の故郷って感じです!!



最近、震災から1年と言う事でテレビも震災関連の番組ばかりです。
パパも見るのですが、最後まで見れた番組はありません・・・。
何故かと言うとあの日あの時の事が鮮明にフラッシュバックするんです。。。
特に犠牲になった方を見つけた時の事を・・・。
自分はそんなに弱い人間では無いつもりでしたが、やっぱりダメですね。。。

パパが今一番関心のある事は瓦礫の処理問題です!!

岩手や宮城の瓦礫を受け入れない所ばかりだと知って怒りを覚えます!!
テレビを見てるとある人達がが瓦礫を受け入れるなみたいな行動していて、日本人として怒りを通り越して呆れました。
放射線の量がどうのとか、未来の子供達の将来は?とか・・・・。
反対に聞きたいのですが、被災地の大人や子供たちはどうなってもいいのか?
その方たちには未来はないんですか?って!!
ただ単に吼えるのは誰でも出来るんです!!!!!

関西でも大阪しか手を上げてないみたいで・・・。
その大阪でさえ賛否両論あります。
この問題は日本全体の問題だと思うので、国がもっと道筋を立ててほしいと節に願います!!
絆、絆って言ってた割には自分の所に降りかかって来た時には手のひらを返したような対応・・・。
本当に哀しい気持ちになります。


色々と書いてきましたが、瓦礫問題についてはパパ個人の意見なんで賛否両論あるとは思いますが書かせてもらいました。

Posted at 2012/03/12 20:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

VIPCAR4月号 特別付録 DADクリスタルマルチリング

VIPCAR4月号 特別付録 DADクリスタルマルチリング皆さん、こんばんは!!

大阪オートメッセで注文した商品がアメ村店に入るのを首を長くして待ってる和奏パパです。。。

納車されてからのヴェルの進化については、前パパ号に装着していたDADパーツの移植を逐次実施中です!!
ライセンスフレームも希望ナンバー「1」が取得出来るまで装着しない予定でしたが、我慢出来ずに装着してしまいました・・・。

そんな中、今月号のVIPCARの付録がDADクリスタルマルチリングと言う事で早速購入!!

どこに装着しようあかなぁって思って思案・・・・・・


プッシュスターターの所は既に装着済みだし、ウィンカーレバーの所は・・・イマイチしっくりこないし。。。
よくよく考えるとパパ号の内装はほとんどがDADパーツがあるので装着するところが無い。。。

無駄に終わってしまうかなって思った時に、ふと携帯の充電器を見るとこれに合うのではと思って装着したのがコレ  
 
                          




自己満足ですがなかなか気に入ってます!!

パパの思考ではこれが精一杯です。。。

またオリジナルが出来たので、良しとします!!






Posted at 2012/03/05 19:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました(^^) http://cvw.jp/b/407961/46620760/
何シテル?   12/22 07:21
DADとLiberty Walkが大好きな3児パパです^_^ 最近30後期アルファードを購入しました(^ ^) 80ヴォクシー GRより乗り換えになりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ラグジュアリーアッシュボトル タイプグロリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 05:58:11
フロント周り リメイク 組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 23:39:13
すったもんだがありまして・・・(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 22:08:13

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
80ヴォクシー GRから、30後期アルファードに乗り換える事になりました。 8年ぶりにア ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一番最初の車です。エンジンを弄ってターボを搭載してました。かなり良い加速してました(-^ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
一番気合いの入ってた愛車です(-^〇^-) ダブルブラッドのエアロにエアコブラで車高を ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
一年ほど乗りました(*_*)燃料高騰と燃費の悪さに買い換えを考え手放しました。 シルバ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation