
完了しましたぁ~☆
選んだ物は
ステアリング「MOMO DRIFTING Φ33」
ステアリングボス「HKB OD-234」
DRIFTING Φ35のオレンジとギリまで迷いました。
Φ33にオレンジがあればベストでしたケドw
実は昨夜1.5h作業しましたが、悩む部分があり完了できませんでしたぁ(◎_◎;)
シャフトにボスをはめ込み、ナットで締めるのですが、ナットの噛む量が少ないような・・・?
ちゃんと差込みができていないかと思いましたが、そうでもない?
更に締め込めば良さそうとも考えましたが、アルミ製で怖い。。
(どなたかが規定トルク以下でヒビが入ったそうです)
蚊に刺されながらしばし考える・・・
ん?ボス穴のスプライン部分のが長い!?
シャフトの山部分 < ボス穴のスプライン谷部分
↓↓↓
ボスからはみ出す部分が短くなる
↓↓↓
はみ出す部分に噛ますナットのかかりが浅くなる・・・。。
メーカー(HKB)に問い合わせしてみると、以下の返答がありました。
「シャフトの山とボス穴のスプラインの谷が正常にかみ合って取り付けていれば多少浅くても問題ありません。
現在までこの形で販売して取り付けており問題はありませんが、ナットの締める量がメールでは不明ですが1回転ぐらいでは以下の可能性もありますのでご確認下さい~」
2.5~3回転は噛んでいるので、そのまま使用することにしました(^◇^)
★装着後の感想★
良い点
「クイックになる」
「ホーンが押しやすい」
「小径で乗降時に擦りづらい」
「手前にくるので好みのポジションがとり易い」
気になる点
「メーターの60~80Kmが見えない」
「やや重い」※駐車する時だけ
「センターがでない」※個体差もあると思います
「ボスに合うナットが付属しない」※純正ナット+ワッシャーで対応。他社製は付属?
「値段」※何となく・・・
今日知ったんですが、純正でも前後に調整できるんですね
上下だけかと思ってましたぁ~(^◇^;)
Posted at 2009/06/24 21:14:22 | |
トラックバック(0) | 日記