• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

紅葉求めて奈良へ♪

土曜日に師匠&ますおくん&ヒロくん&☆POM☆で紅葉求めて奈良まで遠征してきました^^





まずは紅葉目的で信貴山 朝護孫子寺へ♪
信貴山城址目的だったのは内緒(爆)

紅葉は最高な状態に色付いてましたね♪ボチボチ散り始めてたので今週末がベストだったんでしょう^^

参拝もして、戒壇巡りもしてきました♪













つづいて・・・・・



紅葉を眺めながら山道を気持ちよく走って・・・・・
























曽爾高原へ行ってきました^^

日本にもまだこんな幻想的な場所が残ってるんですね!ちょっと感動しちゃいました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

師匠には写真の技術では敵う訳もないので足で稼ぐ!!
師匠のポイントより高原のかなり上まで登ってアングルを変えて撮影です♪

秋の最後に最高の景色で良い思い出となりました^^

師匠、ますおくん、ヒロくん

お付き合いありがとうございました(´∇`)































おまけ







師匠オンパレード(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/11/29 00:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

明日から仕事
ターボ2018さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 0:30
お疲れ様でしたー♪

秋晴れでいい一日でしたねー^^

信貴山も曽爾高原も大満足でした♪

帰り、あの道は快適に走れましたよ(笑

次回は竹田城リベンジで^^b
コメントへの返答
2010年11月29日 15:35
お疲れ様でした^^

全国オフ以来だったけど、今回も色々話せて楽しかったよ♪

信貴山は空いてて快適だったし、曽爾高原の光景には感動しちゃいました^^

動画の走りの反動が帰り道に出たんですねww

次回もお手柔らかによろしくお願いします^^
2010年11月29日 0:35
アローン・アゲイン ♪うっとり。

曽爾高原!ええなあ~。
その日は 朝まで呑んだくれてた。(T_T)

コメントへの返答
2010年11月29日 15:36
アローンアゲイン♪
カバーってところがミソです^^

朝まで呑んだくれてた・・・
それはそれで羨ましいです(笑)
2010年11月29日 0:50
みゃいど、、

これまた、、師匠さまに続いて

癒しを頂きました、、、、

ええな~☆
コメントへの返答
2010年11月29日 15:37
どもども^^

師匠のが先にブログアップしちゃったんで、僕の写真の貧弱感が^^;

こんなまったりドライブも良いもんです♪
2010年11月29日 1:04
こんばんは~^^b

曽爾高原!最高ですね~^^b

MINIとのコラボができれば、

もっといいのに残念ですわーい(嬉しい顔)exclamation×2
コメントへの返答
2010年11月29日 15:39
こんにちわ^^

曽爾高原は師匠が前から行きたかったようで、僕は存在すら知りませんでしたw
でも行った甲斐がありましたよ~♪

今回、車は一切眼中無しでしたww
2010年11月29日 2:05
絶景ですね~^^

これは実際見たら本当感動ものですね!

来年。。。自分も行ってみたいです!
コメントへの返答
2010年11月29日 15:40
ここは人里離れたような所で建物がほとんど無いので、非常に綺麗で感動的な場所です♪

名古屋よりは若干近いので来年是非ご一緒しましょう^^
2010年11月29日 2:39
曽爾高原って素敵な処♪

行って見たい♪

箱根にもススキの素敵な処がありますが
スケールが違うかな!?

コメントへの返答
2010年11月30日 22:18
ここはホンマに綺麗で幻想的な場所でした!

一生に一度は訪れないといかん場所だと思います^^
箱根の大涌谷に匹敵しますね!!

来年は是非に♪
2010年11月29日 7:35
似合わない?

爽やかな

観光(笑

大阪によってくれたら

チン問屋の歓迎したのに

激辛なべですが!
コメントへの返答
2010年11月30日 23:03
こんな爽やか4人組を捕まえて何を言ってるんですか!ww

お宅訪問すれば、チン問屋カラーの紅葉が拝めますかね(・∀・)ニヤニヤ
2010年11月29日 8:27
あら、こちらにお越しでしたか?

関西に住んでおりますがその寺も高原も行った事ありません(笑)
コメントへの返答
2010年11月30日 23:04
奈良なんで、大阪ほど濃くはないです(笑)

寺案内ならお任せあれ~~

・・・・興味ない?(爆)
2010年11月29日 9:06
うわぁ~。
凄い綺麗ですねぇ。

行ってみたいなぁ。
いつ頃まで見頃は続くんですか?
コメントへの返答
2010年11月30日 23:06
ここ程の綺麗な場所は中々無いでしょうね!
360度全面ススキは圧巻ですよ!!

紅葉は先週末がベストでしょうが、ススキはまだ行けるんじゃないでしょうか?

夕方狙って是非行ってみて♪
2010年11月29日 9:32
(・∀・)ニヤニヤ 楽しかった♪
(・∀・)ニヤニヤ 綺麗やった♪
(・∀・)ニヤニヤ 脚ガクガク^^;
次はリベンジ竹田城^^b
お手柔らかにお願いシマス(笑)

デラお疲れ様デシタ!
ホントありがとぉ~☆""

コメントへの返答
2010年11月30日 23:09
(・∀・)ニヤニヤ お疲れさん♪
(・∀・)ニヤニヤ ホンマに綺麗で♪
(・∀・)ニヤニヤ 足吊りそうw
竹田城も駐車場じゃなくて、もっと下から登ろか?ww

(゚Д゚)ノ ァィ
お疲れ様でした^^
2010年11月29日 15:17
写真の被写体がすてきですね~特におまけが♪(^O^)/
東海関西圏はすてきなところがいっぱいでよいな~♪
コメントへの返答
2010年11月30日 23:10
素敵な場所に素敵なカメラマン・・・・・
ストーカーとしては言う事無しでしたww

多分知らないだけで、日本全国にはまだまだ素敵な場所が沢山あると思いますよ♪
2010年11月29日 16:48
写真素敵ですね!

師匠がカメラ構えた姿って、絵になってカッコいいのですよね!
コメントへの返答
2010年11月30日 23:11
ありがとうございます^^

まぁプロですからねぇ♪
撮られ方も心得ておられるのではないでしょうか(笑)
2010年11月29日 18:45
師匠のストーカー再発ですか???(笑

ムッチャ綺麗なススキですねぇ~♪

今度行ってみます(^o^)/
コメントへの返答
2010年11月30日 23:13
師匠が僕を誘う時・・・・・
「そろそろ俺を撮れ!」の合図だと思っておりますが・・・・・ww

京都からならかなり近いと思うんで昼から出発して夕日を堪能してみてください♪
2010年11月29日 21:43
動画の曲、出出しなんの曲か分からなかった(==)w

師匠のストーカー・・・
最後の一枚いいね☆^∇゜) ニパッ!!
コメントへの返答
2010年11月30日 23:14
秋らしい曲でしょ♪
元曲はタバコのCMで使われてましたがw

師匠は撮り慣れてますんで・・・・・w
2010年11月29日 22:57
こんな写真載せるから曽爾高原に行くコトになっちゃったじゃないですか(笑

ただ・・・・

天気だいじょぉぶかなぁ(大汗w
コメントへの返答
2010年11月30日 23:15
あら?確定?w
最強デートスポットなんで後悔はしないですよっ!!
暖かい格好で行ってきてくださいね♪

雨の曽爾高原も見てみたいなぁww
2010年11月29日 23:16
こんばんは!!

秋満喫ですね~(^^)

最後の夕日とススキが最高に
キレイですね☆
コメントへの返答
2010年11月30日 23:16
こんばんわ^^

明日からもう12月ですもんね!
秋の最後に充分すぎるぐらい満喫できました♪

僕の様な稚拙な技術でもそれなりに画になってしまう不思議・・・素敵な場所です^^
2010年11月29日 23:42
素晴らしい景色ですね。
こんなところがホントにあるんですね。

奈良ってステキです。

あ~俺も写真撮りて~!
コメントへの返答
2010年11月30日 23:18
ホントに綺麗で感動的な場所でした^^

関西だとどうしても京都がピックアップされがちですが、奈良も侮れませんね!

平城遷都1300年ですし節目の記念によいドライブになりました♪
2010年11月29日 23:45
ここの帰りに参加だったのね!(@@

お元気ですねぇ~~~w
コメントへの返答
2010年11月30日 23:19
はい!
行こうか迷ったのですが、せっかく誘われたので顔だけ出してみました^^

次の日の仕事はしんどかったですw
2010年11月30日 2:42
素敵なとこで楽しそうですね~♪

行ってみたいです!!!

師匠オンパレード(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2010年11月30日 23:21
ここは超オススメ!
デートに遠征しに来なさい!!

師匠と僕でストーカーしてあげるからww
2010年11月30日 7:40
ええとこ行ってましたな~
お仲間たちにええとこやでーと聞いてたので
写真見ると、、んー納得。。。

わしも行きて~

なんやいうても、師匠、絵になりますなー


コメントへの返答
2010年11月30日 23:22
ホンマにええとこですよ~♪
家族で行ってみても良いかもですねっ!

今のご時世にこれほどに人里離れた大自然に触れるのもよろしいかと^^
2010年11月30日 14:09
こんにちわ~。

いい写真撮られますね~。夕日が沈んでいく高原は最高ですね!

師匠のバズーカーぶり、なかなか見られないのでこれも良かったです(笑
コメントへの返答
2010年11月30日 23:24
こんばんわ^^

僕なんて安物コンデジだし技術も初心者レベルなんですが、それでも画になってしまう光景・・・絶景ですわ♪

師匠の写真は、まず間違いなく僕が一番撮ってるでしょう(笑)

プロフィール

「温泉でまったり♪」
何シテル?   02/18 13:08
☆POM☆です。よろしくお願いします。ボデシロヤネクロのクパSに乗ってます。まだまだMINI初心者ですのでお手柔らかにお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お友達のまおちゃんのブログ(携帯専用です) 
カテゴリ:お友達のブログ
2009/01/25 01:15:38
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
この年になって憧れの輸入車オーナーの仲間入りです。どうぞよろしくお願いします。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
免許とってすぐに買った車、約3年乗って手放しました。当時リセールで70諭吉以上にもなりヒ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年乗り続けましたが、30歳も越えてメタボ気味の体では腰に響くため2008年5月一杯 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation