• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダディJのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

明日は某所で撮影会 そして ジャガオフ

明日は某所で撮影会。



思いっきり下から覗けます。

逃げて行く後ろ姿もイイネ。

体に似合わないほっそりした出たを撮れたらいいな。

ジャンボな方はもう見れないのがさみしいなぁ。



そのあとは、20時から ジャガオフです。

kansaiのいつもの時間より早いですが、

「お散歩」に来られたゲストもいらっしゃいます。

RGな方、ぜひご参加ください。


Posted at 2011/03/25 15:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | RG.net | 日記
2011年01月23日 イイね!

チーム一作新麺会2011&ジャガーオフ

チーム一作新麺会2011&ジャガーオフえーっと、遅くなりました。

昨晩、チーム一作新麺会2011&ジャガーオフに参加してきました。

一作ラーメンをこよなく愛するたくすけRGさんをチームリーダとする、ラーメン活動グループです。

なにやら、最近「彩~irodori」なるラーメン活動グループも発足し、メンバー獲得に火花を散らしている模様です。

昨日もチーム一作の新麺会にもかかわらず、「彩~irodori」チームリーダは、メンバー獲得のため自ら作成したステッカーを配布するとか、ブレーキキャリパー関連の部品を格安で闇取引するなど実弾戦に持ち込んでいるようです。

ステッカー&キャリパーカバーありがとう(爆 > 彩リーダさん。



一作ラーメンを堪能したあと、すこし店の駐車場でまったりしてると、妖しい行動をとる方が1名。

なにやらヒラポンさんに買収されたキャリパーカバーの調整をしてました。

さらにこの方、しばらく見ないうちに、エロエロになっていました。

詳しくはこちらのフォトギャラで。。。




その後、ジャガーに移動し、まったりとした時間を過ごしました。

この季節、かなり寒いですが、いろいろお話をうかがっていると時間もすぐ過ぎますね。


あっ、ちなみに一作では、あわせ+細麺をいただきました。
たいへんおいしゅうございました。

こってり同様、また食したいと思いました。









さて、来週末は、「彩~irodori」のラーメンオフです(爆

また、おしいものをいただきたいと思います。

Posted at 2011/01/23 19:47:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | RG.net | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年KANSAI〆オフに逝ってきました。(番外編)

今年のブログもこれで終了です。

2010年KANSAI〆オフの番外編です。


フォトギャラはこちら


来年はもっといい写真が撮れるよう精進いたします。

(写真のセンスがあるのか という質問は無視します(笑)

来年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2010/12/31 19:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | RG.net | 日記
2010年12月30日 イイね!

2010年KANSAI〆オフに逝ってきました。

2010年KANSAI〆オフに逝ってきました。こんばんわ~

2010年RG.net関西の締めで、ジャガーオフに逝ってきました。

極寒の中24台(と思う)のみなさんが来られました。

もし、抜けがありましたら、すいません。

最近デジいちを入手したダディJは、練習のつもりで、ひたすら写真を撮っていました。

初心者なもので、お見せできるものは極わずか。。。。。

みなさんのワンショットずつですが、フォトギャラにあげました。


フォトギャラはこちらから。



最後になりましたが、本年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/12/30 23:31:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | RG.net | 日記
2010年07月18日 イイね!

全国オフin浜名湖ガーデンパーク 逝ってきました。

全国オフin浜名湖ガーデンパーク 逝ってきました。こんばんわ~。

今日は私の誕生日のために、全国オフ会お疲れ様でした~(爆

とーーーってもいい天気で、真っ赤っかに日焼けしましたよぉ。

80台オーバの個性あふれるRGが集まり、とっても楽しく過ごすことができました。

あまりの数に圧倒され、数人の方としか、名刺交換できませんでした。

出席された方大変失礼しました。

三男も同行して、オフ会を初体験させましたが、私の車にかなり辛口の批評でした。

まず、マフラーとホイールをなんとかしろ!とのことです。

まぁ、どちらも純正のままですので、ごもっとも 

みなさんの、ホイールを一所懸命勉強させていただきました。



あ、紹介遅れました、写真は、往路の浜名湖SAで撮った、da~さんのGTウィングです。

とってもいい天気に映えるカーボン、、、とってもカッコイイです。

この角度が好きなんですぅ。。。。。

みなさん、お疲れ様でした。また機会があればお相手よろしくお願いします。

Posted at 2010/07/18 22:07:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | RG.net | 日記

プロフィール

「安全運転派というか慎重派というか、トラブル嫌い派なスバリストもいるんですよ、世の中にはね。でも今回の新型はトヨタイズムが徹底されててドアの閉まる音とか、リアゲートのFORESTER彫り込みとか、室内の静かさとか感心しました。」
何シテル?   04/07 19:59
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation