• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダディJのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

「新幹線半世紀」を見たついでに新しいカメラを。。。

「新幹線半世紀」を見たついでに新しいカメラを。。。
フォトギャラリーに、月に何回か行くのですが、今回はこちら「新幹線半世紀」(キヤノンギャラリー銀座)に行ってきました。

今年東海道新幹線は開業50周年を迎えました。

特別サイトがこちら  http://shinkansen50.jp/

それはそれは歴史ある写真から、各地域の新幹線独特の風景や、ドクターイエローだけではない試験車両、試作車両の写真まで「鉄」じゃなくても楽しめるフォトギャラリーでした。

またトークイベントも開催されていて、日本鉄道写真作家協会の3名が、鉄道写真の撮り方を楽しくレクチャーしていました。

とても勉強になりましたね。


で、そのキャノン銀座には現在、11月発売予定7DmkⅡの実機が4台もありました。

一人5分以内という制限を受けながらもいじり倒してきました。

7Dとの画像比較などはできませんでしたが、主に操作性を見てみると、大変進化していました。

・モードダイヤルのロック(7Dはロックなし。後に有償改造可)
・サブ電子ダイヤルの操作性(7Dは重たくて指が痛くなる)
・AFの測距エリア選択用に専用のレバーがついてとても操作しやすくなった
・液晶パネルも液晶モニターもとても見やすくなった。

いいねぇ。欲しいねぇ。

7D下取りいくらだろ?(爆



Posted at 2014/10/04 21:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月24日 イイね!

Nikonのレンズ


はい。Nikonのレンズ買いました。


はい。デジイチはキヤノンですが、何か?


お店の方も「これはいいですよぉ、新製品ですよぉ、お客様のご要望にピッタリですよぉ」って勧めてくれたので、、、、はいお買い上げ~。







このレンズいいですね。











遠くも近くも、スムーズに切り替えできます。





















両用ですよ(笑





















遠近両用ですよ(爆




















遠近両用は3個目ですよ(爆爆




いままでのHOYAと比べて、遠近の切り替えがかなりスムーズになってて、近くのパソコン<-->遠くのテレビの切り替えが気持ちよくできます。


はい、おじさまご用達の遠近両用メガネのお話でした。。。。。。


Posted at 2013/02/24 21:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環食をiPhoneで撮ってみた。。。

こんばんは。

金環食でした。

出勤日だし、ちょうど7時半頃は自転車に乗って駅に向かってるころだし、見るのはハナからあきらめてました。当然、減光用NDフィルターも買わず、日食メガネも入手せず でした。

今朝もいつものように自転車で駅に向かっていると、道端で見上げている人の多いこと!

電車一本遅れるのを覚悟で、立ち止まって見てみましたが、肉眼では無理!

まぁ、きれいな画像はテレビで見れるだろってことで、iPhoneで撮ってみました。

撮って、見て、「あ~やっぱり。。。」と、数枚撮って止めました。

その後、電車に乗ってから写真を確認すると、なんとなんと、、、、、、、




ありえないところに太陽が!

太陽は上の雲の中にいるはずが、下に映ってる!
しかも欠けてる!

さらに!



金環食発見!

ま、ゴーストって言うんですかね。

これはこれで面白いですよね、よね????


ところで、欠け始めから最後までの写真を、合成した方もいらっしゃいましたね。

画像編集の得意な『』な方、作ってくれないかなぁ(笑

Posted at 2012/05/21 22:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年06月20日 イイね!

こんなサイトもいかが?

CAPA7月号に掲載されている このサイト

面白いねぇ、これ!

オリジナル画像はこちら。




これを弄るとこんな感じ。



ベースの写真がいまいちだったかな?

詳しくは、CAPA7月号を買ってね、表紙の娘もかわいいから(笑



関連情報URL : http://tiltshiftmaker.com/
Posted at 2011/06/20 23:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月24日 イイね!

伊丹空港:夜の部

伊丹空港:夜の部すこしだけ、お散歩してきました。

伊丹空港 千里川土手です。

雨上がりで空気もきれいかなと思い、夜撮に逝ってきました。

いやぁ、難しいです。

1時間70ショットほど撮りましたが、まったくお見せできません。

なんとなくこんな感じが撮りたかった~というのが冒頭の写真です。

また練習に逝きます。
Posted at 2011/04/24 22:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「安全運転派というか慎重派というか、トラブル嫌い派なスバリストもいるんですよ、世の中にはね。でも今回の新型はトヨタイズムが徹底されててドアの閉まる音とか、リアゲートのFORESTER彫り込みとか、室内の静かさとか感心しました。」
何シテル?   04/07 19:59
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation