• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダディJのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

ハイブリッド車乗ってみました。

ハイブリッド車乗ってみました。


今回の0泊3日弾丸ツアーのコースは、自宅から、阪和道、近畿道、名神高速、北陸道を走って、金沢西ICで降りる。内灘アリーナあたりで、「水曜どうでしょう」の香りを嗅いでから、能登有料道路で、今浜ICまで。そこから、なぎさドライブウェイを固く締まった砂の感じを味わいながら終点千里浜(ちりはま)までゆっくりと。千里浜でしばし海水浴を楽しんだ後、金沢市内に戻り、21世紀美術館、内灘サンセットパーク、内灘砂丘へ行きました。もりもり寿司で腹一杯になって、片山津温泉で温泉と花火大会を楽しんで、後は北陸道、名神、近畿、阪和と乗り継いで、3つ渋滞(合計30kmほど)を楽しみながら、帰宅。全工程約800km。うちのステップは塩に弱い(^◇^)ので、プリウスをレンタルしてきました。(ほんとはサーフとかがよかったんだけど、高いからあきらめ)
グレードはわかりませんが、天井にソーラーパネルはありませんでした。


最終的には、走行距離814.7kmで33.4Lなので、24.4km/L
ウチのステップワゴンは平均8km/Lなので3倍!当然ガソリン代は3分の1 (@_@)



プリウスの燃料タンクは45L。
燃料計は、10セグ表示。(写真の右端)ステップワゴンの半分の数です。
100km走っても1個も減らない。これはほんとに驚きでした。
いくら高速道路で燃費は伸びるとはいえ、阪和道、近畿道、名神高速を走って、米原JCTから北陸道に入ったあたり(約130Km)でやっと1個減ったぐらい。



このハイブリッド、通常はバッテリからモータを駆動。そのバッテリを充電するため、エンジンが発電。上り坂やアクセルを踏み込んだ時は、エンジンから直接駆動力が伝わる仕組みになっている。バッテリが減らなければエンジンはかからないので、信号待ちからの加速は、スタートから数秒間はバッテリのみ。それがかなりかったるい。後ろの車がピッタリくっついて、気持ち悪いですね。みなさん、プリウスの直後からのスタートはオカマ掘らないように気をつけてくださいね。

ステップワゴンと同様に、アクセルを踏むときは踏む、追い越すときはしっかり追い越す走りをしてましたが、スピードに乗っているときは普通に加速してくれます。

○な点は、
・ハイブリッドを楽しめるフロントディスプレイ
・すんごい燃費
・内装やドアのしまり具合はさすがトヨタです。いい仕事してます。

×な点は、
・小物入れがほとんどないパッケージング
・かったるい加速(0スタートもエンジン補助すればいいのに...)


あっ、エンジンルーム見るの忘れた。。。。。。。。。。


次はインサイトに乗ってみたい!
Dさん、貸してくれないかなぁ?


Posted at 2009/08/17 01:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

無事帰宅。

無事帰宅しました。

走行距離約800キロ。0泊3日新型プリウスで行く車で波打ち際を走ろう弾丸ツアーは無事終了です。

結局、車で波を踏むことはできなかったけど、なぎさドライブウェイは堪能できたのでよしとしましょう。


今度はゆっくり能登も周りたいからせめて1泊でお願いします > カミ様


Posted at 2009/08/16 02:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月15日 イイね!

せっかく来たのに

せっかく来たのに千里浜海岸です。

今はもう波打ち際を車で走れないよ~~(∋_∈)

なぎさハイウェイそのものはあるけど、波打ち際はロープを張られていて、車は走行禁止 (┳◇┳)

せっかく車借りたのに(`ε´)

Posted at 2009/08/15 10:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月15日 イイね!

今回の愛車は?

今回の愛車は?新型プリウスです。

うちのRGはおとなしく、家で寝てます。

あることをしたくて、今回はレンタルしてきました。

しっかしプリウスは燃費がいいですね。渋滞もありーの、サービスエリアでのエンジン無停止休憩ありーの、でも300キロ走って平均燃費24キロ!

確かにエコだねー。(加速はかったるいけど)

Posted at 2009/08/15 05:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年08月15日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!ただいま北陸道・徳光PAです。

きれいな日の出です。

初めて車で石川県まできました。

で、愛車は?

Posted at 2009/08/15 05:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「安全運転派というか慎重派というか、トラブル嫌い派なスバリストもいるんですよ、世の中にはね。でも今回の新型はトヨタイズムが徹底されててドアの閉まる音とか、リアゲートのFORESTER彫り込みとか、室内の静かさとか感心しました。」
何シテル?   04/07 19:59
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation