• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダディJのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

伊丹空港:夜の部 フォトギャラ登録


昨日撮影した、伊丹空港・夜の部

こそーり、フォトギャラupしました。

まったくできそこないですが、笑ってやってください

Posted at 2011/04/25 19:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

伊丹空港:夜の部

伊丹空港:夜の部すこしだけ、お散歩してきました。

伊丹空港 千里川土手です。

雨上がりで空気もきれいかなと思い、夜撮に逝ってきました。

いやぁ、難しいです。

1時間70ショットほど撮りましたが、まったくお見せできません。

なんとなくこんな感じが撮りたかった~というのが冒頭の写真です。

また練習に逝きます。
Posted at 2011/04/24 22:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月22日 イイね!

ナビの近未来。。。

出たっ!

人気キャラクタには乗っかろう商法!

『ワンピースカーナビ』…ディノスが発売

こちら

ポータブルナビによらず、今後声や文字、壁紙とかダウンロードor通信で更新できるインタフェースができるんでしょうね。

Posted at 2011/04/22 21:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑貨 | 日記
2011年04月17日 イイね!

ラーメン一作@門真店オフ&ジャガーオフ 2011.4.16

ラーメン一作@門真店オフ&ジャガーオフ 2011.4.16こんばんわ。

駐車場カメラマン ダディJです。大変遅くなりました。

昨日、たくすけRGリーダの元、ラーメン一作門真店オフ&ジャガオフに行ってまいりました。

なんでも、地元にはないラーメンが食べたいと東海支部から使者がまいりました。

ま、この方、いつものようにお散歩の範囲のようです(笑

今回ワタクシは、ラーメン一作オリジナルの「こってり」ではなく、門真店自慢の「とり塩」をいただきました。こってりとも共通する味の塩スープに細麺がとってもうまかったです。

でも、また茨木店、寝屋川店のこってりが懐かしく感じたのは私だけ?



さて、会食の後、ジャガーへ移動。

大遅刻のため、すでに6名ほど来られていました。

色んな話題を提供してくれる ヒラポン号や、痛車に変身した某方、計画停電?ありとなかなか楽しかった夜でした。

大したものではございませんが、よろしかったらご覧ください。

最後に痛車特集も組みました。

フォトギャラは こちら

それでは、またどこかのラーメン屋、ジャガーでお会いしましょう。

Posted at 2011/04/17 20:26:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | RG.net | 日記
2011年04月14日 イイね!

もう大変でした。。。。ブレンボ風キャリパーカバー取付

もう大変でした。。。。ブレンボ風キャリパーカバー取付






今日はお休みをいただいて、弄り&洗車を頑張りました。

以前から、ブレンボ風キャリパーカバーを入手していたのですが、スパーダ純正ホイールではクリアランスがほとんどなく、削っては試し削っては試しの繰り返しでした。

削り終えた後も、取付方法で悩み、諸先輩方の整備手帳を参考にしながら試行錯誤を繰り返してました。

ほんとはステーを使って固定したかったのですが、どうしてもキャリパーのボルトを外すことができませんでした。

結局ステーは使わず、ステンレスの針金で固定しています。

削ったり、穴開けたりでダミーボルトが9本あるところ、2本しか取りつけられませんでした。
空いた穴には、赤くて丸い押しピンの頭を突っ込みました。

スパーダ純正ホイールの方は、クリアランスがほとんどないのでお気を付けください。

参考にはならないと思いますが、整備手帳はこちらです。

どれだけ削ったかもこちらでわかります。

また、本日時点での外装全貌を撮りました。

「水曜どうでしょう」を見かけたら、お声掛けください(笑

あっ、洗車もしましたよ。ジーズシールドでコーティングしました。ボンネットと屋根だけですけど。

ジーズシールドは施工がかなり簡単でいい感じです。
コーティングの具合はひと雨来たあとでレポートします。

Posted at 2011/04/14 22:15:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安全運転派というか慎重派というか、トラブル嫌い派なスバリストもいるんですよ、世の中にはね。でも今回の新型はトヨタイズムが徹底されててドアの閉まる音とか、リアゲートのFORESTER彫り込みとか、室内の静かさとか感心しました。」
何シテル?   04/07 19:59
フォレスターSPORTに乗ってます。 弄りは初心者で、小心者で、車検に通る弄りしかできませんん。 CANON EOS 7D 買いました(2010/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
101112 13 141516
1718192021 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

AUXITO T16 LED バックランプ 爆光1300ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:49
HJO 断トツ135発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 03:35:28
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 18:24:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年7月1日、フォレスターに乗り換えました。小学校三年に父親がスバル360、R2を ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2008年7月11日 RF-1からRG-1に乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3人の子持ちダディです。 愛犬ジュン(柴♂)と家族でキャンプに出かけます。 1999年7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation