• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arcturaのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

最近のバイク事情その3

どうも、黒男は封印して全く乗ってないけどバイクネタをお送りするArcturaです(笑)
最近、HONDAが立て続けにビッグバイクのラインナップを更新してきましたね。
VFR1200Fなるモノが登場したので、HONDAを覗いたらラインナップにない。
海外専用か?てか、いつの間にかVFR800が消滅してるしw
続いて、CB1300こちらは熟成を重ねてますね。パニアケースを今更標準採用です(笑)
海外メーカーではお約束ですが、お国柄ですかね。
最後は、CBR1000&600RR。
前回ABS搭載モデルは専用色でしたが、今回から全カラーが選択可能に!
だから

   どうした!?

高すぎるわ!クルマ新車で買えるわ!!AP1の中古買えるわっ!!
もう、バイクにそこまでの価値観を見いだせないおっさん・・・
それでも、黒男を手放そうとしないたちの悪いおっさん(笑)

今日の冷し中華
11月 体重  体脂肪 タイム
22日 57.8kg 8.5% 7’14”70
23日 57.9kg 9.2% 7’34”70
24日 雨天中止
25日 56.9kg 8.9% 7’49”32 7’52”23 TOTAL 15’41”55
26日 56.8kg 7.4% 6’51”62 当月ベスト濃厚
27日 57.4kg 7.9% 7’27”58 7’09”45 TOTAL 14’37”03 2周目上がり過ぎ
Posted at 2009/11/27 20:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒男 | 趣味
2009年11月23日 イイね!

R-VIT取り付け完了

R-VIT取り付け完了祝日を利用して、高速でamisまで取り付け依頼。
HONDAカーズの回答がどれもよくなかったので、金額も
明確で取り付けも心配ご無用のamisさんにオファー。
電話で相談した取り付け方はかなり無茶があり、
写真の形で落ち着きました。無茶ぶりでサーセン。
頼む前にフィッティングぐらい確認しとけよ、俺!(笑)
この取り付け方もアリだ!ワイパースイッチ邪魔で
操作し難いが、走行中に触る機会も無かろうて。

取り付け後、amisの親方にいろいろお話伺いました。

 Q:「ジャングルジムってどう?」

 A:いらねw

だいぶ会話端折ってますが、結論的にはこうなった。
安全面では必須ですが、オープンカーライフ的には不要ですね。
親方から鈴鹿南の素人向けノーマル車両目標タイムを聞いたので、当面それを目標に頑張ります。

今日の冷し中華
11月 体重  体脂肪 タイム
15日 58.2kg 10.9% 7’42”65
16日 57.1kg 9.4% 7’41”56
17日 雨と言わざるを得ないw
18日 58.0kg 8.5% 7’23”61 7’14”95 TOTAL 14’38”56 地味に追い込んだよ
19日 57.7kg 8.9% 7’34”51 7’17”34 TOTAL 14’51”85 成果を感じます
20日 初となる、完全オフ
21日 58.8kg 10.0% 7’02”36
Posted at 2009/11/23 16:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年11月19日 イイね!

R-VITを買いました

R-VITを買いましたどうも、N氏に
「サーキット走るためには温度管理より先に付けないかん部品がある気がするのは私だけでしょうか…?」
と意味深発言されっ放しで放置プレイ
されている哀れな中年Arcturaです(笑)
みなさん、N氏は鬼畜です(爆)

本題からそれましたが、商品が到着致しました。
今回も当然のように外注に出します。
金で解決です。YES!プチバブル!!
調子こいて油温センサーもあるでよ!しかし、今回は取りつけ見送り。
TODAとかのセンサー取りつけ可能なオイルパンが必要なのね・・・
無くても別の方法はあるらしいですが、スマートじゃないらしい。スマートじゃないのはいかん!
そんなわけで、近々装着いたします。近場にロクな所が無いのが泣ける・・・
持ち込みはやっぱ歓迎されねぇわ(笑) だって、おたくで注文したら高いんだもん!

余談ですが、今回から画像の写真を05Aにスイッチしました。
「超高画質だぜ!」って感じで撮影したらサイズと容量に驚愕。
ディスプレイに収まらなし、1.17MBとか・・・しかもブレてんじゃねぇかよ。
バッテリー外さんとメモリースティック取り出せなかったりと、出だしは上々(笑)

今日の冷し中華
11月 体重  体脂肪 タイム
 8日 58.7kg 8.8% 8’02”33 7’55”21 TOTAL 15’57”54
 9日 58.2kg 8.0% 7’19”73
10日 58.1kg 9.5% 8’01”08
11日 雨でよくねw
12日 58.6kg 8.5% 7’31”02 7’23”46 TOTAL 14’54”48 良いタイムじゃないか
13日 57.4kg 10.2% 7’49”54
14日 57.6kg 9.7% 7’37”81
Posted at 2009/11/19 19:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング
2009年11月15日 イイね!

多連メーター

って言うんですかね、今回注文した一品は。
ネタ切れにつき、商品が届く前に大胆カミングアウト(笑)
温度管理をしてみよう!って感じのノリで投入です。
不景気だから手が届きそうなカスタマイズに逃げたわけじゃないんだからね!
高いモノは工賃まで加味するとゴージャスな事になりますが、
今回投入するモノは全部込みでも価格はしれてると思われます。
さあ、モノが届いてから夏までに装着するのか?俺。

お陰様で、DMC4を買ってから7ヵ月以上経過してます(爆) モンハンやってる場合じゃねぇ・・・

今日の冷し中華
11月 体重  体脂肪 タイム
 1日 多分雨だったんじゃね?
 2日 59.0kg 9.5% 7’51”32 7’42”95 TOTAL 15’34”27
 3日 57.7kg 9.4% 7’43”66 寒いねぇ・・・
 4日 58.1kg 10.7% 7’35”72
 5日 雨・・・なのか?
 6日 58.8kg 8.7% 7’02”82 7’10”09 TOTAL 14’12”91 当月ベストだな
 7日 58.0kg 9.5% 7’45”85 風も強い・・・
Posted at 2009/11/15 02:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

ウェットコンディション

はやっぱり駄目です。(´・ω・`)
今日、会社の帰りにカーブで普通によたった・・・
雨の日はまったりドライブのつもりなのですが、速度も出てたんでしょうかね。
ドライの日は少々挙動が乱れてもあれなんですが、雨の日は駄目だ!

以上、ネタ切れからくるぼやきでした(笑) そろそろ部品注文します。
Posted at 2009/11/11 01:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR1000RRSP 初心者による、オイル交換!・・・の実施。 https://minkara.carview.co.jp/userid/408259/car/2598952/4883055/note.aspx
何シテル?   07/20 15:23
兵庫県民のArcturaと申します。 GRヤリス&S2000オーナーの方々よろしくお願いいたします。 性格:プ○ニー 外観:Q○o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8910 11121314
15161718 192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

haruのらくがき 
カテゴリ:L.i.l
2008/07/05 14:03:52
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス グラディオ (トヨタ GRヤリス)
GR YARIS(GRヤリス) RZ "High performance" - 1st ...
ホンダ CBR1000RR SP 黒男 (ホンダ CBR1000RR SP)
CBR1000RR SP(SC77) レースベースEdition (和歌山限定 元プロス ...
その他 その他 オヤジ (その他 その他)
愛称はオヤジ。 2019年3月30日より稼働。 ルシス王家の公用車でありながら、四名のパ ...
ホンダ S2000 EPYON (ホンダ S2000)
運転の楽しさ、オープンカーの楽しさを教えてくれた最高のクルマです。 えっ!?BEATは? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation