• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

RS☆R

RS☆RのTi2000を購入しました。

ちなみにヘタリ永久保証だそうですよ。
すごいおね(・∀・)イイ!!

届くのが楽しみすなぁ(*゚▽゚)b
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 23:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2008年7月25日 0:30
おっ、ついに車高低くなりますね!!
取り付けは自分でやるんですか?
コメントへの返答
2008年7月25日 8:11
ついにあの隙間が(*゚▽゚)b

取り付けは自分でやるつもりでいます。
2008年7月25日 1:45
いいペースですね^^

うらやましい♪
コメントへの返答
2008年7月25日 8:11
いえいえ(^ω^;)(;^ω^)

取り付けたらレビューしますね。
2008年7月25日 2:49
ダウンですね。

うらやましいぃ~

コメントへの返答
2008年7月25日 8:21
安い方にしようかと悩みましたが(・ω・)

ヘタリ永久保障でこちらを選択しました。
2008年7月26日 7:12
RS★Rにしましたか(^▽^)
取り付け楽しみすなぁw
コメントへの返答
2008年7月27日 19:10
RS☆Rにしたよ(*゚▽゚)b
2008年11月1日 2:22
あ!Ti2000買っちゃいましたね!?
ヘタリ永久保証…嘘です。絶対嘘です。
その嘘を僕が保証します(笑)
どんなバネも車高調も必ずヘタリます。じゃなかったら「足回りOH」なんて言葉は存在しません。
車高調がヘタルのだから、バネ+純正ショックは尚更ヘタリます。更に言うと、Ti2000はバネレートが固いのでショックもヘタるの早いです。
僕も昔の車で経験しましたが、コレを解消する方法はありません。地道に騙して乗るしかないですよ。
コメントへの返答
2008年11月6日 0:02
ダウンサスなので(*゚▽゚)b
ヘタルことは承知の上です。

ヘタリ永久保証はもしもの時に交換してくれる「保障」だそうなので(^ω^;)(;^ω^)

下がってきたらRS☆Rにでもwww


プロフィール

こんにちは♪おがしょうです。 この度♪GD→GE→GEとフィット3台乗ってきましたが(*゚▽゚)b 念願のミッドシップ6MTのS660に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド ブルーミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:54:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ミッドシップの6MTになります。 このフォルムに一目惚れしてようやく乗り換えとなりました ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
以前から農作業で使っていましたが、 正式に私の軽トラとなりました。 4WDデフロックも ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
やはりステップに落ち着きまして…白い子に乗り換えました。強制オートライト仕様です。ミニバ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増え、人生初のミニバンデビューとなりました。 ミニバンとは思えぬ走りに大満足です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation