• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがしょうのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

J'S RACING in千葉長沼

J'S RACING in千葉長沼SAB千葉長沼で行われたイベントに朝から参戦です。

まず♪はデモカーを物色(*´Д`)ハァハァ
やっぱり見ればみるだけ妄想が膨らみますね(゜ω^)

そんなわけで「ユキティモ」さんに挨拶をしてから♪
新商品についてのお話をしましてwww

・3Dリアタワーバー(3月26日発売・新商品)
・?????

の2点を♪購入してきました(*゚▽゚)b

ちなみに何と♪新商品の在庫があるとのことなので(*´Д`)ハァハァ
もちろんお持ち帰りしてきましたよ(^ω^)

イベントでは「初」のお買い上げだそうです(*゚ω゚):;*.':;ブッ

そして♪帰宅後は早速!内張り剥がしをしている自分www

しばらくして♪無事に装着完了ヽ(`・ω・´)ノ
やはり!シートを固定するバーと共締めなので♪本当にガッチリしていますねwww

そして~早速www試乗へ⊂二(^ω^)二つブーン

まず!走り出しからリアの動きが変わったのがわかりましたwww

リアの振動が腰に伝わり(゜ω^)
コーナーでは♪ねじれがなく踏ん張りが効いている感じです。

やっぱり某メーカーと同じ形状なだけはありますね(*´Д`)ハァハァ

そんなわけで♪素敵なジャングルジムを手に入れましたよ♪

ちなみに?????ですがJ'Sに在庫があるそうなので(*゚▽゚)b
近々?入荷するとのことです(^ω^)

少しは印象変わるかな???装着が楽しみですね(*´Д`)ハァハァ

というわけで新商品のバーを検討中の方には是非おすすめします~☆ヽ(▽⌒*)♪

Posted at 2010/03/27 21:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

修理完了

修理完了営業マンから連絡があったので夕方♪迎えに行ってきました(*゚▽゚)b

作業内容としては(^ω^;)(;^ω^)
・リアバンパー新品交換♪
・ボディーの傷を磨く♪
・CPC(ペイントシーラント)再施工♪だそうです。

それにしても!良い感じにピッカピカになって帰ってきましたよ。
新品のリアパンパーがツルツルですwww

これでやっと復活ですね~☆ヽ(▽⌒*)♪

ちなみに預ける際に(^ω^;)(;^ω^)
○○○さん車♪大切にされてるのでボディーの傷は板金に出したくないですよね?
と営業マンから言われたので(^ω^;)(;^ω^)

もちろん!と即答。

これだけの傷でぼかしなどを入れて広範囲の板金をされるだなんて…。
考えただけでも可哀想すぎますよね。

板金にだすと綺麗にはなりますがプロが見ると跡がわかるみたいですし(´;ω;`)
修復歴あり…にもなってしまうので(^ω^;)(;^ω^)

表面だけで仕上げてもらうことにしました。

まぁ~でも結果として♪修復後にCPCも再施工して(*゚▽゚)b
ピッカピカになったのでこれでよかったと思います。

ちなみに♪戦いを終えたバンパーはもちろん!もらってきましたよ(^ω^;)(;^ω^)
嫁ぎ先は何処でしょう?(*´Д`)ハァハァ

というわけで…(^ω^;)(;^ω^)
乗りにくいレンタカー生活(旧フィット後期でした)も終わりまして(゜ω^)
やっと自分の車に戻れますね。

さて♪復活祝いに何か買ってあげようかしら(*゚ω゚):;*.':;ブッ
早速!ポチります(*´Д`)ハァハァ

Posted at 2010/03/12 18:25:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

最悪(´;ω;`)

フィット……ついに交通事故です……。


もう…何だろうね。運が悪すぎますよ…(´・ω・`)


踏切で一時停止していたところ…原付に追突されました…。


それにしても「追突事故」とか…(´;ω;`)


お互い体は無事なので本当…よかったですが…。


メンタル的に…(´;ω;`)

Posted at 2010/03/03 16:14:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

車検完了

なんとか終了したみたいです(^ω^;)(;^ω^)

木曜日に預けまして(*゚▽゚)b
今回の代車は予想通り「フィット」www

前期型で1.3Wの6万キロ走行のものでした。

近々♪それなりの代車に変えたみたいですね。
いつだかの12万キロのノッキングしてた子はどこへやら(*゚ω゚):;*.':;ブッ

でも…遅い・曲がらない・止まらない・音がこもりすぎなのは内緒でwww

まぁ~そんな感じで昨日!「無事に」車検完了となるはず!でしたが(´;ω;`)
なんだか様子がおかしい…。

木曜日の受付の時点で!営業マンとの約束は(^ω^)
金曜日の夕方には仕上がると思うので「終わったら携帯に連絡入れます」とのことでした。

ちなみに木曜日の夕方の時点でも優しい整備士から連絡が入り(*゚▽゚)b

こういった形で作業を進めますので「お車仕上がり次第!携帯のほうに連絡差し上げますね」
とのことで2人と約束を交わしているわけです。

が…しかし!営業時間終了(19時)15分前になっても連絡がありません。

そのため!こちらから連絡を入れると(^ω^;)(;^ω^)
営業マンはお休みとのことで…。

うちの嫌いな整備士が担当だそうです。

とりあえずその人と電話で会話をしていったわけですが(・ω・;)(;・ω・)
まず…「連絡入れたんですけどね。」

とのことでした。

でも携帯には着信履歴もないですし!

営業マンとの約束では履歴があったら掛け直しすることになってたのでヽ(`・ω・´)ノ
それはどう考えてもおかしいと。

そして!検査をした上で問題点が3つほどあるとのことのことで!
次を伝えてきました。

①カーボンボンネット×
平成18年以降の新車は車の安全上だとか?

②ナンバーイルミ×
ポジション連動になっており青色のため?
ちなみにギボシ端子を抜いて解決。

③車高でのフォグの高さギリギリ△?
これはただの文句でギリギリだからとのことです。

そんなわけで!ディーラーでの民間車検になるので(^ω^)
これらが原因で作業がストップしていたようです。

それにしても今さら??? どう考えてもおかしいだろ!!!

というかうちが連絡しなかったらどうするつもりだったわけ!?
ってな感じで流石に「連絡の件について一切!謝りもしない」のでwww

今までの積み重ねの分にプラスして!ついに!おがしょう…キレてしまいました(^ω^)

とりあえず作業してから15分から20分後に連絡しますとのことで…。
一度…電話を置いたわけですが(^ω^;)(;^ω^)

その後の!我慢も限界で!!!親と相談。

再び掛かってくる電話には親が出ましたとさ(*゚ω゚):;*.':;ブッ
身支度をしディーラーへ(^ω^;)(;^ω^)

親が電話に対しての問うと!完全に認めました。

「連絡!いれてないそうです。」

その後…社内の連携が取れていなかったことなど(^ω^;)(;^ω^)
色々…謝ってきました。

とりあえずうちはボンネットの質問をしたのですが…。
19年9月以降だと調べてきたんだけど!どうなのよ???と聞いてもwww

18年以降は…とのことでwww曖昧すぎたので(^ω^;)(;^ω^)
相手にしませんでした!

ちなみにカーボンボンネットについては結果として(^ω^;)(;^ω^)
注意を伝えておきたかったとのことで落着した?ようです。

それにしても天下の無限にカボボンがあるのにSPOONはだめってかwww
ちなみにこの整備士はSPOONにも確認の電話を入れたそうですよ。

兎に角…整備士の口が過ぎたわけです。

正当な理由なしに文句をいったらクレーマーになりますが(つд・)エーン
今回のは完全に「連絡を入れない」というのがね…。

連絡なしでは検査時点での問題点も(^ω^;)(;^ω^)
うちとして対応できないですし…。

流石にあんな態度を取られたら!誰でも怒りますよ。

とりあえず…店長まで出てきて落着となったわけです。

ちなみに店長と親は昔♪インテを買った時の繋がりがあるそうでwww
しばらくお話して機嫌よさそうでした。

そんな感じで!なんとか「車検完了」となったわけです。

というわけで来週には車検証を取りにディーラーに行ってきます。
その頃にはJ'S仕様になってるかと思いますが…。

Posted at 2010/02/27 21:55:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

装着完了♪

装着完了♪1月の初弄りはタイヤ交換から始まりました♪
(溝半分→溝なし)REVSPECから(新品)REVSPECに交換ですwww

当たり前ですがグリップしていい感じですwww
溝があるって素敵ですね。

そんなわけで本日はあるものが取り付け完了しました。

なんと!憧れの「Defi」を付けちゃいました(*゚▽゚)b
右から水温計・油温計・油圧計です♪

アンバーブルー♪綺麗ですよね(゜ω^)
最高にお気に入りです。

いや~それにしても作業工程が…長くて寒かったです。
一気に3連は根性がいりますねwww

でも♪大変なぶんだけ…装着後に(*゚▽゚)b
オープニングセレモニーを見たときの感動は忘れられませんよ♪

本当に無事についてよかったなぁ~☆ヽ(▽⌒*)♪

これからはエンジンを掛けるのが楽しみになりそうです。

Posted at 2010/02/07 22:54:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは♪おがしょうです。 この度♪GD→GE→GEとフィット3台乗ってきましたが(*゚▽゚)b 念願のミッドシップ6MTのS660に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド ブルーミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 08:54:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ミッドシップの6MTになります。 このフォルムに一目惚れしてようやく乗り換えとなりました ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
以前から農作業で使っていましたが、 正式に私の軽トラとなりました。 4WDデフロックも ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
やはりステップに落ち着きまして…白い子に乗り換えました。強制オートライト仕様です。ミニバ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増え、人生初のミニバンデビューとなりました。 ミニバンとは思えぬ走りに大満足です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation