• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじわらのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

世界の・・・

ナベアツ( ´∀`)


ではなく、世界の梅公園
というとこに行って来ました。





平日やのに、行き帰りで常に道混んでましたわ('A`)

公園に関しては特に混んでもなく、満開の梅を目で鼻で楽しみながら、ひたすら撮りまくりました٩(๑´3`๑)۶

こういうのを一緒に楽しんでくれる相手がいればなぁ、としみじみ思いながら、ブログを書くのでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(笑)
Posted at 2015/03/20 17:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

みすりるみすりる

というわけで。


この前の12日に、毎度おなじみのRyuseiさんと連れもって岡山のオートリファレンスさんへ。

そう、ミスリル施工。

悪魔のささやき(笑


ちなみに施工箇所はこーんなかんじで。

ハブ&ローターベルハウジング廻り


わかりにくいけどホイール




施工後、途中合流したすっちさんと3人でワールドビュッフェに行きました。
しかし料理取るところは、さながら戦場。
おっそろしー。



その後、慣らしの意味も込めて種松山→鷲羽山へとドライブ♪
慣れない道でしたので、手汗が・・・(笑
しかし上がる途中の工業地帯、展望台からの橋は絶景でしたね(・∀・)


鷲羽山展望台で駄弁った後、解散となりました。
帰り道、ミスリルの効果が出てきたのか、なんだか少しクルマの動きが軽やかだったのか、運転しながら眠たくなってました(笑
まぁ何とか無事に帰れたわけで←


ほんで、施工から数日で現れたと思われる効果をば。
施工したのが足下なので当然のことですが、クルマの足下が軽くなった感じがします(´∀`)
軽くアクセル踏んでるだけなのに、以前よりスムーズに転がる感覚があったり、ステアリングが以前より軽く切れるように感じたり。
あとは、道路の継ぎ目が以前より少し感じにくくなったこと。


今回はこんな感じの効果が得られました。
Ryuseiさん曰く、1~2週間後ぐらいにどーんと効き目が出て来るらしいので楽しみにしとこうと思います(・∀・)



色々書こうとしたら文章わけわからんなってしもた。
寝よう(´・ω・`)
Posted at 2015/01/15 00:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

かじわらです。
生きてます(  °Д ° )



というわけで皆さん。

☆あけましておめでとうございます☆
2014年、あっちゅーまに過ぎてしまいました。
年間で書いたブログは14件と、2008年からして過去最少であると思われます(・ω・)ドンダケー



ブログ書かなかった間の出来事ですが。
最近リップスポイラー外して、サスも純正になったので擦る心配が限りなく減り、神経削がれることが無くなりました。
それ以外とくに大きな変化は有ったような無かったような。

あとは、これからの事ですが。
今月12日の祝日に倉敷のショップさんで、塗り塗りしてもらいにいきます。
よく遊ぶR氏の影響を受けて(笑

それ以外は考えてません、というかもういいかなぁと(´・ω・)
だいぶ車への興味薄れてってますからね(笑


とりあえず今年は、自分にとって色々と変化の1年にしていければいいな、と思ってます。
会社も微妙ですし、なんとかしよう(ボソッ


そんでは、2015年が皆さんにとってよい1年になりますよう。
Posted at 2015/01/01 00:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

これで最後と言いつつ

これで最後と言いつつ結局買ってしまうボディとレンズ達。
ケータイからこんばんは。


最初に買ったのはEOS Kiss X4
キットレンズはEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 ISのダブルズームキット。
最初は2本持ち歩いて撮ってました。
んで、付け替え面倒やからということで購入した、SIGMAの18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
けど単焦点楽しいって聞くから買ってみよう、って購入した、CANONのEF50mm F1.8 II

いや、でもやっぱX4のシャッター音と35mm換算嫌やし、フルサイズ欲しい!と思って購入したEOS6D
ほんで、パンケーキレンズえぇって聞くし、とりあえず購入してみよう、ってのがCANON EF40mm F2.8 STM
けど、単焦点だけやと画角も限られてきてアカンやろ、って購入したのが、TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di
この時にEF-S55-250は不要と考え、下取りに出しました(-ω-)
これで最後!と誓ったのですが。

ところがどっこい。
この前のコウベリ撮影で、フルサイズの望遠がやっぱ欲しい!となって今回購入したのが、同じくTAMRONのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


結局、気がつけば6本持ってた。
けど、レンズ沼どっぷりの人からすれば、これぐらいはまだ序の口のようです(笑


もうさすがにこれぐらいにしとこ・・・。
クルマいじりも落ち着いてきてるし、ここいらで貯蓄していかなければ。
今のクルマのローン終わって乗り換えもしたいし。




あーでもやっぱLレンズ欲しい。
Posted at 2014/09/15 22:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

先週のおはなす。

どうも僕です。


先週木曜、神戸の地元アイドルKOBerrieS♪ が須磨パティオにフリーライブしに来ると言うことで、行ってきました。 有休とりましたケド。


まぁまぁ、初めてアイドル見に行きましたが、凄く良かったです(´∀`)
数年前の神戸まつりで初めて(TVで)見てから、ずっと応援してたしCDも持ってたので、生で見れて感激でした♪

撮影OKということでカメラ持参で行きましたが、思った以上に座席から距離があったので、ズームでも届かず。
頑張って撮ったのが↓ですが、更に設定もミスってて、輪郭ぼんやりorz


ちなみに僕は同じ西区出身の、いちこちゃん(真ん中ポニーテール)推しです(´∀`人)


あと、このオッサンおもしろかったけど邪魔だったわ(´・ω・`)
メンバーとポーズがシンクロしてるし(笑



まぁ写真の出来の善し悪しよりも、生で見れたことが何よりでした。
握手もして、メンバーともお話できたし。
あとは、生オタ芸見れたし・・・(笑

東京の事務所にいって全国デビューも果たしましたが、神戸出身の子らなんでずっと応援してます(`・ω・)
またフリーライブいこーっと!


今日の出来事は明日かきまーす。
Posted at 2014/08/13 23:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル漏れにて、割とそろそろ分岐点に立ちつつある🙄」
何シテル?   05/27 21:00
はじめまして♪ かじわら と申します(・∀・) レヴォーグに乗り換えました。 そして滋賀県に転勤でやってきました。 DIYのことやら、オフ会のこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調プリロード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 21:59:24
[スバル レヴォーグ]SHINING SPEED ホークアイ デイライト化ハーネス Type.A-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 22:33:45
盗難、滋賀県草津署圏内にてインプレッサGC8盗難されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 22:31:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車されますた٩(๑´3`๑)۶
トヨタ ヴィッツ はるかさん (トヨタ ヴィッツ)
前車、しるびあ号(ヴィッツです)から乗り換えです。 MT→ATということで、まだなんか変 ...
トヨタ ヴィッツ しるびあ号 (トヨタ ヴィッツ)
社会人になって、ようやく手に入れた初代マイカー。 しるびあさんといっぱい遊びに行って、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation