• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月21日

平田内温泉 露天「熊の湯」2020vol.1

平田内温泉 露天「熊の湯」2020vol.1 平田内温泉 露天「熊の湯」2020vol.1


場   所:八雲町
訪 問 日:2020/07/10



好天です!
一年振りに平田内温泉露天「熊の湯」に行ってみます!



「熊石青少年旅行村」を過ぎ(町)「湯の里線」を山側へ



快晴の中、駐車場に到着。幸い誰も居ません!



速攻向かいます



途中の「白水岳」登山口が綺麗になっています



看板も新しくなってます



道中から見えて来ました



人工噴泉塔もまるで自然のように育って来ています







階段を降ります



脱衣場、夏場は「置き引きに注意」です!



裸になってイザ!



横を流れる「平田内川」は凄い迫力です!



夏場は水着で入っている人も居て興ざめですが旅行者の少ない時期がお奨めです!



入れ替わりでやって来たライダーさん、そうかバイクならここまで入れるんだね!



車に戻り、帰りは再開した「臼別温泉」にも入って行きましょう!
外は27℃と暑いんでAC入れちゃいます!



「臼別温泉」入口に到着、右折して「臼別川林道」に入ります



え!?通行止!
役場に電話して確認してみます。
すると「清掃中」なので通行止にしてるらしいとの事。
そうか金曜日の午前は清掃時間で湯が貯まる14時頃まで入れないんでした、
すっかり忘れてました!
まだ数時間も掛かるので今回は諦めましょう!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/08/21 15:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「雷電展望台」2025 http://cvw.jp/b/408447/48444851/
何シテル?   05/22 17:32
PONTA33です。 昼夜徘徊とも名乗っています。 ブログ「北海道林道保存会」も宜しく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

折れた( ゚Д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 12:25:45

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
もうこの車も9年目!
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
ジムニー乗り続けて33年! 8代目のジムニーです。 現在は抹消して車体は保有していま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation