• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONTA33のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.84「オソウシサラウンナイ林道」

「煩悩林道2024」vol.84「オソウシサラウンナイ林道」
「煩悩林道2024」vol.84「オソウシサラウンナイ林道」 普通林道 「オソウシサラウンナイ林道」 走行日:2024/09/23 場 所:鹿追町・新得町 延 長:4,183m 路 面:砂利ダート 「オソウシ支線林道」との交点から「オソウシ林道」まで ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/25 08:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2024年11月21日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.82「音更川本流林道」

「煩悩林道2024」vol.82「音更川本流林道」
「煩悩林道2024」vol.82「音更川本流林道」 普通林道 「音更川本流林道」 走行日:2024/09/22 場 所:上士幌町 延 長:3,800m 路 面:砂利ダート 「音更川林道」との交点から「御殿大橋」まで 目的地は岩間温泉(跡) ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/21 16:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2024年11月19日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.81「音更川林道」

「煩悩林道2024」vol.81「音更川林道」
「煩悩林道2024」vol.81「音更川林道」 普通林道 「音更川林道」 走行日:2024/09/22 場 所:上士幌町 延 長:4,766m 路 面:砂利ダート 「シンノスケ迂回1の沢林道」から派生 目的地は岩間温泉(跡) ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/19 18:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2024年11月16日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.79「シンノスケ迂回林道(西側)」

「煩悩林道2024」vol.79「シンノスケ迂回林道(西側)」
「煩悩林道2024」vol.79「シンノスケ迂回林道(西側)」 普通林道 「シンノスケ迂回林道」(西側) 走行日:2024/09/22 場 所:上士幌町 延 長:3,000m 路 面:砂利ダート 現在国道を挟んだ東側は路面決壊で通行止となっています 目的地は岩間温泉(跡) ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/16 09:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2024年11月15日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.78「上発足線」

「煩悩林道2024」vol.78「上発足線」
「煩悩林道2024」vol.78「上発足線」 民有林林道 「上発足線」 走行日:2024/09/14 場 所:石狩市厚田区 延 長:5,400m 路 面:舗装・一部砂利 1週間前に来たばかりなのですが! ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/15 18:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2024年11月13日 イイね!

「煩悩林道2024」vol.77「古潭線」

「煩悩林道2024」vol.77「古潭線」
「煩悩林道2024」vol.77「古潭線」 民有林林道 「古潭線」 走行日:2024/09/14 場 所:石狩市厚田区 延 長:806m 路 面:舗装 市道終点から「古潭越線」との交点までが「古潭線」です ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/13 08:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2024年11月10日 イイね!

函館公園「こどもの国」

函館公園「こどもの国」
函館公園「こどもの国」 場   所:函館市 訪 問 日:2024/11/03 今回の函館観光のメインイベント ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/10 09:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイナーフィールド | 日記
2024年11月08日 イイね!

オートリゾート八雲

オートリゾート八雲
オートリゾート八雲 場   所:八雲町 利 用 日:2024/11/02(土)-03(日) 初めて高規格キャンプ場のコテージを利用してみました ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/08 05:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年11月07日 イイね!

「八雲町乳牛育成牧場展望台」2024vol.2

「八雲町乳牛育成牧場展望台」2024vol.2
「八雲町乳牛育成牧場展望台」2024vol.2 場   所:八雲町 訪 問 日:2024/11/02 旅の途中3ヶ月振りに立ち寄ってみました ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/07 06:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイナーフィールド | 日記
2024年11月06日 イイね!

陸上自衛隊輸送艦「にほんばれ」進水式

陸上自衛隊輸送艦「にほんばれ」進水式
陸上自衛隊輸送艦「にほんばれ」進水式 場   所:尾道市内海造船瀬戸田工場 進 水 日:2024/10/29 軍艦マーチが流れない進水式 ※詳しくはこちら
続きを読む
Posted at 2024/11/06 06:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「「雷電展望台」2025 http://cvw.jp/b/408447/48444851/
何シテル?   05/22 17:32
PONTA33です。 昼夜徘徊とも名乗っています。 ブログ「北海道林道保存会」も宜しく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

折れた( ゚Д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 12:25:45

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
もうこの車も9年目!
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
ジムニー乗り続けて33年! 8代目のジムニーです。 現在は抹消して車体は保有していま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation