• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

飛行少年(おっさんだけど…)飛行機が好き!

飛行少年(おっさんだけど…)飛行機が好き! 思えば中学生の頃、
初めてのラジコン飛行機を購入して、
5秒ほどで墜落させてから早何年。

つい3年ほど前にも、
京商から出た、ミュームプレーンを買って、
頑張ったが幾度も墜落して壊してしまった。

それから、飛行機は無いな~(-_-)
と思っていたけど…

これなら飛ばせるかもと言う機体が出た!
京商ミニュームADプロフィールだ。(写真オレンジ色の機体)

持ってる師匠な方に聞くと良く飛ぶよと言うので、購入。

飛ばすと、5秒で墜落。機体破損で終了(>_<)

よくよく考えると、スタント機でほとんどプロ用だった。


壊れたまま、放置するのもな~と思い。
京商のHPで部品を注文。

その際に、3年前の懐かしい機体
ミニュームプレーン セスナ 210 センチュリオンが(一番奥の緑ラインの機体)
アウトレット価格で売っていたので、ついポッチってしまった。

届いたセスナは、いきなり不具合で京商に送り返し、再び送り返されて来て…初フライト。
前に、あんなに苦労した小さな飛行機は、あっけなく舞い上がり、
空高く優雅に飛んで、思い道理にフライトした。


飛行機を飛ばせるのが嬉しくて、それから、暇が有れば大きな公園や河原でフライト。
風にも負けず良く飛ぶ!(^^)


高翼機で、ラダーで旋回するセスナ210だったので、
こんどは、低翼機でエルロン旋回する4chのミニュームAD パイパーチェロキーを購入(真ん中の青いラインの機体)
またいきなり不具合で京商に送り返しだったが、気長に修理を待って、
ようやく手元に帰ってきてフライト。

ところが、パワーが足りない~(T_T)
重くなってる機体と、翼が大きく抵抗が増えているのか、機速が伸びない。上昇出来ない。

初心者用とばかり思っていたセスナ210センチュリオンのが、機速が速いし。
グライダーの様に風に乗るので、面白い事がわかり。ハイパーチェロキーにチョットがっかりだった(^^;)


しかし!前に買ったセスナ210センチュリオンはこんなに飛んだっけと言うぐらい、
今の機体はよく飛ぶ。楽しい!! エルロンついてないので、ループぐらいしか
マニューバは出来ないけど、クルクル上空で回る回る。

発泡スチロールの全長30センチぐらいの機体なのに驚きだ。

朝、公園で飛ばしていると、ご年配の方によく質問される。
みなさん興味津々。(^^)


さて、もう少し大きな機体が欲しいな~なんて思っている今日この頃。
空を飛ぶモノは、墜落したら破損の憂き目が待っている。
カタチ有るモノはいつかは壊れるが世の定めだけど、一瞬で終わるのは悲しい。
でも、自分が操縦ステッィクを握っている機体が落ちるのはしかたがないと割り切れる(^^;)

格好いい機体を夢見て、今はセスナセンチュリオンと、ハイパーチェロキーで練習練習~

ミニュームADプロフィールは難しすぎて…まともに飛ばせませんが…
この頃この飛行機達のおかげで、早起きです♪
ブログ一覧 | RC飛行機 | 趣味
Posted at 2011/06/10 11:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月10日 12:09
いいですね空もの!^^

ミニュームADの4chヘリがあるのですが、挫折してそのままです。。汗w

飛行機もやってみたいです~ ミニュームADはいまいちなんですかぁ汗

3chのにしといたほうが無難ですかね??
コメントへの返答
2011年6月10日 23:16
空モノあこがれです!

ミニュームADヘリのプロポなら、
エンコンがバネでニュートラルに戻らないタイプだと思うので、飛行機にも最適です!!

ミニュームヘリは難しいですよね(^^;)

ハイパーチェロキーも、バッテリーが新しいと、けっこう上昇しました!
でも飛行時間が短いです(>_<)

ミニュームADシリーズには、
ワーバードって、大戦機シリーズが有って
とても欲しいのですが、
飛ばせるかどうかが問題です。
スピットファイヤーMk.I やMk.Ⅴ。
零戦52型がシリーズに有ります!!

3chの新しいシリーズも出てきましたよ。
3枚プロペラでよく飛びそうです!!
2011年6月10日 12:30
ワタシも京商HPを見ては、空モノが欲しくなります。ウッシッシ

むか~し、エンジン飛行機で挫折しているワタシですが、ミニュームなら気軽に再チャレンジできますかねぇわーい(嬉しい顔)

そういえば、タイヨーのゼロ戦が全然飛ばなくて、そのまま押し入れの奥に…冷や汗
コメントへの返答
2011年6月10日 23:21
私も初めての飛行機がエンジンでしたが、
挫折しました(^^;)

ミニュームはとてもお手軽なのですが、
ちゃんと飛ぶので、感動しました。
初めて飛ばすときは無風時に飛ばすことをお勧めします。
感じ掴んだら、風があっても飛ばせるように成りました!!

飛行機でパワーが無いのは致命的ですよね~
ラジコン少年あこがれの空モノ!
是非チャレンジを(^^)/
2011年6月11日 0:59
着陸が難しく無いですか?

でも おもしろそうだな~
コメントへの返答
2011年6月11日 2:05
小さいタイヤなので、芝生だと
コテっと、最後にこける着陸してます(^^;)

アスファルトやコンクリなら、
きちんと着陸できます。

でも、ラダーとタイヤが連動していないので、
遠くまで転がって行っちゃいます~
2011年6月11日 3:06
空モノを自在に操る人を尊敬します!
コメントへの返答
2011年6月11日 6:29
空モノは緊張しますから、
平常心を保つ事の難しさが最大のテクニックだと思います。
自分が、こんなにもプレッシャーに弱かったのかとマジで凹む時もありました。

でも、ミニュームは懐の深い飛行機でした!
2011年6月11日 9:16
飛行機もいいですね~♪

私も中1でU-コン(09エンジン)飛ばしましたが、1週で粉々になりました・・・
次に高2でポンコツ号を飛ばしたんですが・・・

Dさんの最終目標は「F3A」でしょね!!
コメントへの返答
2011年6月12日 1:26
皆さんやられてますね~飛行機!

私は、ヘリも飛行機も、遊覧飛行目指してます(^^;)

とても、規定競技やアクロバットなどは出来ませんです。
でも、空高く上げて飛ばしたいです。
グライダーにも興味津々!

プロフィール

「追加メーター更新。トラストからDefiへ http://cvw.jp/b/408546/39274800/
何シテル?   02/05 18:42
この頃、マジで疲れてます。 仕事で溜まったストレスは、趣味に没頭して癒していますが、没頭する時間さえ、ちょっと厳しくなってます。 自分のことだけしか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pit Diary  
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:16:26
 
ツルモンの憩いの部屋 
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:05:55
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こんな楽チンな車が有るのかと、カプチ修理中の代車に一目惚れ、そのまま我が子に。
スズキ その他 スズキ その他
夏しか乗らない状態に…タイヤが現在ボロボロ状態。(T_T)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から20年目。こつこつと弄って今の姿に。エアコンだけは維持したかったので、現在は後期 ...
その他 その他 その他 その他
耐久仕様ボディ。レースはトラブルにより沈みましたが、楽しかったです。今年も出られるかな~?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation