• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしDのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

MECCAに行ってきました!VDFケツカキ比変更奮闘記

MECCAに行ってきました!VDFケツカキ比変更奮闘記今日、滋賀県のMECCAに
ドリラジしに行ってきました!

10時から、19時まで。
みっちり走って、
VDFの外れやすいベルトも最適なモノを購入。

最後の30分の走行で外れなくなり
快適に走行!もう少しスピードがほしいところでしたが
初めて行って、いきなりの3発振りコースを何とか走れる様になったのでヨシとします(^^;)

MECCAに誘ってくれたのは、ドリラジ初めて間がない、
今日名前を明かせない人ですが!

おどろいたのが、なんでこんな所で会うのと言う、
またまた今日名前の明かせない方とばったり会いました(^^;)
世間は狭い!


この前のSAMのコース変更に伴って、
ケツカキ比を変更。

変更前は、
Fデフプーリー37丁 Fセンターワンウェイプーリー14丁
R直結プーリー30丁 Rセンタープーリー22丁
ピニオン29丁 スパー129丁の、1.938倍と
Fデフプーリーを36丁に変えて、1.885倍を
使い分けていた。

変更後は、
Fデフプーリー36丁 Fセンターワンウェイプーリー14丁
R直結プーリー30丁 Rセンタープーリー20丁
ピニオン29丁 スパー129丁で、1.714倍

直線の振り替えしで戻ってこない事はまだ有りますが、
結構コントロール出来る様になったと思う。
ケツカキ比があんまり落ちて無かったので、
もう少し落とすかどうか、考えよう~

直線の終わりから操縦していると、
3発振ってくるハチロクがカウンター当てて自分の方向に向かってくるのは
格好いいし、コースのコンクリートウォールは良くできているし
面白いコースでした、また行きます!(^^)/
Posted at 2011/06/02 22:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2011年05月24日 イイね!

連日のドリフト!SAMコースレイアウト変更

連日のドリフト!SAMコースレイアウト変更2~3時間程度の練習だけど…
少しで走らせたいと!
長らく、放置していた訳ではないが、
この頃、ドリラジを引っ張り出して、
連日のドリフトにSAMへ通っている。



コースレイアウト変更の話を聞いたので、
今日もB枠でドリフト。

18時から、コースレイアウト変更作業をお手伝い。

試走をさせてもらった!が、前のコースレイアウトで少し手応えを感じていた
VDFが、また新コースで手応えがなくなった(-.-)

R-31のアップデートも実現していないし、
VDFも迷宮入りでは、楽しめない~

すこしカキ比落として再挑戦しに行きます。

新しい、コースは攻略のしがいがあります。

店長!たのしいコース提供ありがとうございます。

コース変更のお手伝い、皆さんお疲れ様でした!
もっさん、面白いコース考えてくれてありがとう!!
Posted at 2011/05/24 23:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2011年01月20日 イイね!

最新!

最新!正月明けから忙しくて、
全然ラジコン出来なかった(>_<)

先週末の大雪もずっと仕事で凄い疲れた。。

今日ようやくSAM天下統一に向けて練習!

前回のグリップマシン練習の時に感じた、
切り返しでのステアリングサーボの遅さ。


サーボはフタバのS9550そんなに遅いことは無いと思い、
サーボは交換しなかった(^^;)

それで、以前から少し調子が悪くなってるプロポを
URからユーラスへ!今日購入!2.4GHz専用プロポに~(^^)/

早速スポーツクラス、F-1、スケールクラスのマシンを操ってきたが、
思い道理に走る(T_T) なんだこれはと驚いた。

F-1は、直線での微妙なライン変更がURでは出来なかったので、
デフの調整で何とかライン微調整をしなくて良いようなセットをしていたのだが、
ユーラスでは、微調整が出来る!これが一番驚きだった。

新しい、機能にデュアルレートなるステアリングの二通りのプログラムが存在して、
緊急回避の舵角が設定出来る!これは嬉しい。
こんな機能が有ったのか~もっと早く買えば良かった(>_<)

心配した、受信機も前の408Sも使える。
良かった~。
後は練習有るのみ!!
Posted at 2011/01/20 22:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2011年01月01日 イイね!

元旦ドリフト!

元旦ドリフト!あけましておめでとうございます!

今日、SAMってた、
Kむらさん、スギゾーさん、
赤い星さん、ウッチーさん、
お疲れ様でした。

10時から走らせに行きたかったのに~

寝坊したのと、年賀状の確認してて、
14時からに成ってしまい、
VDFローリングコンパシェークダウンが
不完全燃焼で終わってしまいました(^^;)


カキ比2.1倍は、全然乗れなくて。撃沈でしたが、
元の1.9倍にもどしたら、乗れる。
わずかな差がかなり違うのですね~

ローリングコンパのシャシーは、
ベルトの通り道とか、メカ載せスペースに余裕が出来て、
トラブルフリーでした。

もうすこし走り込んで、安定したセットを見つけます!
カキ比落とせと言われるのですが、
VDFはカウンターマシンで行きたいと思います!!
Posted at 2011/01/01 19:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年12月31日 イイね!

年越し整備VDFローリングコンパ。

年越し整備VDFローリングコンパ。正月が引っ付いて来た感じの
普通の週末ですが、
年賀状作って、紅白見ていたら
なんだか正月気分に成ってきました!

今年は、たくさんの人とラジコンで絡めて
ホントに楽しかった一年でした。
あっと言う間にSAMサーキットは
一周年と言うことで嬉しいですし。


近くにラジサーキットが出たおかげで、
ラジコンも上達しました(^^)/
副作用としてラジの台数が増えた~


紅白見ながら、
ローリングコンパ換装終了!

プーリーもフロント40丁
センターワンウェイ14丁

リアセンター22丁
リア30丁

カキ比 2.095に(^^)/

あとは走行して、ベルトが外れなければ完成かな。

SAMは元旦から営業と言うことなので、
あけおめドリフトに行きたいと思っています~。
もうすぐ来年~!来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
CIMG1342
一番心配だった、バッテリーとバルクに干渉しそうなベルトに余裕が!
ここが一番嬉しい!
CIMG1344
フロントベルトも長いの購入して、40丁プーリでも余裕(>_<)嬉しい。
CIMG1343
裏が派手に!
早く走らせたい~!

Posted at 2010/12/31 22:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「追加メーター更新。トラストからDefiへ http://cvw.jp/b/408546/39274800/
何シテル?   02/05 18:42
この頃、マジで疲れてます。 仕事で溜まったストレスは、趣味に没頭して癒していますが、没頭する時間さえ、ちょっと厳しくなってます。 自分のことだけしか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pit Diary  
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:16:26
 
ツルモンの憩いの部屋 
カテゴリ:ラジコン仲間
2010/12/07 02:05:55
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こんな楽チンな車が有るのかと、カプチ修理中の代車に一目惚れ、そのまま我が子に。
スズキ その他 スズキ その他
夏しか乗らない状態に…タイヤが現在ボロボロ状態。(T_T)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から20年目。こつこつと弄って今の姿に。エアコンだけは維持したかったので、現在は後期 ...
その他 その他 その他 その他
耐久仕様ボディ。レースはトラブルにより沈みましたが、楽しかったです。今年も出られるかな~?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation